龍造寺
龍造寺 | |
---|---|
読み | りゅうぞうじ |
性別 | 男性 |
デザイン | 磨伸映一郎 |
初登場作品 | 氷室の天地 Fate/school life |
概要編集
『氷室の天地 Fate/school life』のオリジナルキャラクター。下の名前は不明。
- 略歴
- 『氷室の天地』の英雄史大戦キャラバンで、強豪勢力の「龍造寺四天王」を率いるゲームセンターのチャンピオンにして英雄史大戦の有力プレイヤーとして登場。
- ……だが、初戦で対戦した笠間先生に敗北するという衝撃の展開を迎え、見事なまでに「噛ませ犬」となってしまった。
- 人物
- 妙なカリスマ性を漂わせる青年。
- 取り巻き立にも丁寧な物腰で、敗北しても落ち込まずに研鑽してゆけば良いと諭せる人格者。
- 能力
- 「英雄史大戦」でのプレイスタイルは不明だが、冬木では有数のプレイヤーである模様。
登場作品と役柄編集
Fate関連編集
- 氷室の天地 Fate/school life
- 英雄史大戦キャラバンで優勝候補の一角として登場。
人間関係編集
氷室の天地 Fate/school life編集
- 笠間先生
- 英雄史大戦キャラバンの一回戦で対決した相手。
- 結果敗北となり、優勝候補がまさかの一回戦敗退という衝撃の展開になってしまった。
名台詞編集
氷室の天地 Fate/school life編集
メモ編集
- 名前の由来は、他の『氷室の天地』キャラ同様に九州の戦国大名から取られていると思われる。「龍造寺四天王」と呼ばれる取り巻きを率いている事から考えると、同名の部下たちで知られる龍造寺家の当主「龍造寺隆信」であろうか。
話題まとめ編集
脚注編集
注釈編集
- ↑ なお「五人いる四天王」は文献によってメンバーにばらつきがある史実の龍造寺四天王からのネタ。
出典編集