差分

編集の要約なし
61行目: 61行目:  
::アニムスフィアに連なる魔術で、神代魔術よりもさらに遡ったルーツを持つ魔術。
 
::アニムスフィアに連なる魔術で、神代魔術よりもさらに遡ったルーツを持つ魔術。
 
::現在の地球では理論が語られるのみで発動できない魔術であるが、神代が続いているギリシャ異聞帯では'''異聞帯そのものが丸ごと魔術回路'''という特性により発動が可能になっており、文字通り天文学的なスペックを叩き出している。
 
::現在の地球では理論が語られるのみで発動できない魔術であるが、神代が続いているギリシャ異聞帯では'''異聞帯そのものが丸ごと魔術回路'''という特性により発動が可能になっており、文字通り天文学的なスペックを叩き出している。
 +
::余談であるが、『[[マンガで分かる!Fate/Grand Order]]』では<del>後述のちんちくりんな見た目に反して</del>'''ギリシャ以外の異聞帯でも発動'''させている。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
70行目: 71行目:  
;[[Fate/Grand Order フロム ロストベルト]]
 
;[[Fate/Grand Order フロム ロストベルト]]
 
:クリプターの一員として登場。
 
:クリプターの一員として登場。
 +
 +
; [[マンガで分かる!Fate/Grand Order]]
 +
:こちらでもクリプターの一員として登場……しているが、どういうわけか'''子供のようにすっごく小さい'''。
 +
:作中では本作の[[アルトリア・ペンドラゴン|青セイバー]]のように吹き出しの台詞がないが、彼女と違って口を開いて声を発している場面がある。
    
=== その他 ===
 
=== その他 ===