差分

65 バイト除去 、 2015年10月31日 (土) 02:34
→‎メモ: インタビューでネロと十字軍の装具だと明言されてるかと
85行目: 85行目:  
*余談だが、MELTY BLOODでネロを演じた中田氏は、真月譚を除く全ての声付きTYPE-MOON作品に出演している。<br>というのも、空の境界のドラマCDの製作が決定した時に荒耶役に抜擢された中田氏が、当時まだ同人誌だった空の境界をキャラクターになりきる為に全て読んだ事に奈須きのこ・武内崇両名が感銘を受けたため。
 
*余談だが、MELTY BLOODでネロを演じた中田氏は、真月譚を除く全ての声付きTYPE-MOON作品に出演している。<br>というのも、空の境界のドラマCDの製作が決定した時に荒耶役に抜擢された中田氏が、当時まだ同人誌だった空の境界をキャラクターになりきる為に全て読んだ事に奈須きのこ・武内崇両名が感銘を受けたため。
 
*彼が変身した武装999の状態では、本来の身長よりも頭2つ半ほど高くなっている。
 
*彼が変身した武装999の状態では、本来の身長よりも頭2つ半ほど高くなっている。
*『[[Fate/strange Fake]]』にて、「身体に無数の獣を飼う死徒」が「一度目の異教徒(イスラム側から見て)との大戦」に現れて砂漠を血に染めあげたという話が登場する。前後の文脈から考えると11世紀に行われた第一回十字軍のことと思われるが、その凶行を成したのが彼であるのか、その関係者なのかは明言されていない。
+
*『[[Fate/strange Fake]]』にて、「身体に無数の獣を飼う死徒」=「ネロ・カオス」が「一度目の異教徒(イスラム側から見て)との大戦」=「(第一回)十字軍」に現れて砂漠を血に染めあげたという話が登場する。これは奈須氏による聖堂教会年表から引用したネタだという。
    
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
1,646

回編集