差分

132 バイト追加 、 2015年12月10日 (木) 16:17
1行目: 1行目:  
== アーチャー ==
 
== アーチャー ==
* 真名:オリオン
+
* 真名:オリオン(アルテミス)
 
* 身長:165cm / 体重:44kg ※数値はアルテミスの値
 
* 身長:165cm / 体重:44kg ※数値はアルテミスの値
 
* 出典:ギリシャ神話
 
* 出典:ギリシャ神話
13行目: 13行目:  
: ギリシャ神話に名高い狩人。
 
: ギリシャ神話に名高い狩人。
 
: 優れた狩人であると同時に好色でも知られ、多くの女性と関係を持った。その中でも最も有名なのが月女神アルテミスとの恋である。
 
: 優れた狩人であると同時に好色でも知られ、多くの女性と関係を持った。その中でも最も有名なのが月女神アルテミスとの恋である。
: 『Grand Order』にて召喚された際は何らかの異常を感じ取ったアルテミスがオリオンの召喚に割り込む形で乱入した結果、アーチャーとしての役割をアルテミスが果たしている。
+
: 『Grand Order』にて召喚された際は何らかの異常を感じ取ったアルテミスがオリオンの召喚に割り込む形で乱入した結果、サーヴァントとしての役割をアルテミスが果たしている。
 
: メインシナリオに先駆けてイベント「月の女神はお団子の夢を見るか?」で初登場した際はオリオンの名をアルテミスが騙っていた。
 
: メインシナリオに先駆けてイベント「月の女神はお団子の夢を見るか?」で初登場した際はオリオンの名をアルテミスが騙っていた。
 
; 人物
 
; 人物
22行目: 22行目:  
: オリオンの代わりに戦闘を担当するアルテミスは本来神霊だが、神格を限界まで落としており、通常のサーヴァントより少し強い程度にとどまっている。
 
: オリオンの代わりに戦闘を担当するアルテミスは本来神霊だが、神格を限界まで落としており、通常のサーヴァントより少し強い程度にとどまっている。
 
: が、全くなっていない奇妙な構えから百発百中の矢を放ったり、時空を歪めて“いずれ契約する可能性”を引き寄せることで契約前からレイシフトを使用するなど、本来の規格外な能力の片鱗を見せている。
 
: が、全くなっていない奇妙な構えから百発百中の矢を放ったり、時空を歪めて“いずれ契約する可能性”を引き寄せることで契約前からレイシフトを使用するなど、本来の規格外な能力の片鱗を見せている。
: また、彼女はあくまでオリオンとして召喚されているため、水面を歩くことができるなど彼女にオリオンの力が宿った状態となっている。
+
: また、彼女はあくまでオリオンとして召喚されているため水面を歩くことができるなど、オリオンとしての能力も行使可能。
 +
: まったく違う存在の殻を被ってその存在になりきるという点ではアヴェンジャーに近いか。
    
== ステータス ==
 
== ステータス ==
884

回編集