差分

268行目: 268行目:  
*クロ役の声優・斎藤千和女史は、TYPE-MOON関連作品では他に、[[玉藻の前]]([[Fate/EXTRA]])、[[玲瓏館美沙夜]]([[Fate/Prototype]])も演じている。同じ声優が何度も出演すると演じたキャラ同士の違いが曖昧になってくるものだが、斎藤千和女史の演技力によって、それぞれ全く異なるキャラクターとして完成している。
 
*クロ役の声優・斎藤千和女史は、TYPE-MOON関連作品では他に、[[玉藻の前]]([[Fate/EXTRA]])、[[玲瓏館美沙夜]]([[Fate/Prototype]])も演じている。同じ声優が何度も出演すると演じたキャラ同士の違いが曖昧になってくるものだが、斎藤千和女史の演技力によって、それぞれ全く異なるキャラクターとして完成している。
 
**花札にてキャス狐と中の人同一の会合となると思われたが、プリヤ陣営シナリオでは前述の通り声が電子音のようになってしまい、エンディング以外では斉藤千和女史の声で喋らない(対戦モードや他陣営のシナリオでランダムエンカウントの際は喋っているが)。無論キャス狐側とは特別なイベント的絡みも無く終わった。
 
**花札にてキャス狐と中の人同一の会合となると思われたが、プリヤ陣営シナリオでは前述の通り声が電子音のようになってしまい、エンディング以外では斉藤千和女史の声で喋らない(対戦モードや他陣営のシナリオでランダムエンカウントの際は喋っているが)。無論キャス狐側とは特別なイベント的絡みも無く終わった。
 +
*『Fate/Grand Order』でカルデアに召喚された際には魔力供給は十分なはずだが、イリヤ以外で相性がいい相手を求めて手当り次第に女性にキスを迫っていた(彼女曰く「おやつ」)。そのせいで「通りキス魔」されるハメになった。
 +
**とはいえ、士郎に対する態度で分かるように別に同性愛者なわけではなく、男性相手だと後々面倒になるから避けている、とのこと。一応相性が良さそうな相手は二人程見つけたそうだが、手を出すのが憚られる相手なので実行には至っていない。……十中八九、[[エミヤ|彼]]と[[エミヤ〔オルタ〕‎‎|彼]]であろう。
 
*他ゲームとプリヤがコラボする際は、他二人でなく彼女が配布キャラクターとなるケースが多い模様(『Grand Order』『かんぱに☆ガールズ』等)。立ち位置と積極的な性格が確実に仲間になりえるイベントキャラとしての説得力をもたせやすいためか。
 
*他ゲームとプリヤがコラボする際は、他二人でなく彼女が配布キャラクターとなるケースが多い模様(『Grand Order』『かんぱに☆ガールズ』等)。立ち位置と積極的な性格が確実に仲間になりえるイベントキャラとしての説得力をもたせやすいためか。
  
18,235

回編集