差分

67 バイト追加 、 2015年4月8日 (水) 11:43
編集の要約なし
486行目: 486行目:  
===能力について===
 
===能力について===
 
*魔術師としての相対評価は、奈須氏によれば、シエルを100として凛を70〜100とするなら、彼は10で状況によっては40とのこと。
 
*魔術師としての相対評価は、奈須氏によれば、シエルを100として凛を70〜100とするなら、彼は10で状況によっては40とのこと。
*本来なら武具以外の複製は出来ない「無限の剣製」だが、訓練次第で美術品やその他の道具にも応用が利く。hollowでは、アーチャーが釣竿を投影していたり、士郎が凛のためにおまるを投影しようとして殴られた。
+
*本来なら武具以外の複製は出来ない「無限の剣製」だが、訓練次第で美術品やその他の道具にも応用が利く。hollowでは、アーチャーが釣竿を投影していたり、ある一面でサッカーボールを投影していたり、士郎が凛のためにおまるを投影しようとして殴られた。
 
*士郎は自身の異常な治癒能力を身体の中に剣があるかのように捉えている。しかし実際には抽象化されたイメージだけでなく、本当に体内に剣がある。士郎の再生能力は「まず筋肉を刀身に変換して、穴の開いた部分を剣で縫い付ける」という非常に回りくどい方法をとっている。この時の士郎の身体は非常に硬く、学校でライダーに襲われた士郎に刃が通らなかったのはこのためである(結果、面倒に思ったライダーは士郎を墜落死させようとすることになった)。
 
*士郎は自身の異常な治癒能力を身体の中に剣があるかのように捉えている。しかし実際には抽象化されたイメージだけでなく、本当に体内に剣がある。士郎の再生能力は「まず筋肉を刀身に変換して、穴の開いた部分を剣で縫い付ける」という非常に回りくどい方法をとっている。この時の士郎の身体は非常に硬く、学校でライダーに襲われた士郎に刃が通らなかったのはこのためである(結果、面倒に思ったライダーは士郎を墜落死させようとすることになった)。
 
**このことと関連して、無限の剣製を制御できないHFルート終盤のような状況では臓器が剣で傷付いていき、最終的には身体が剣に呑みこまれててしまう。
 
**このことと関連して、無限の剣製を制御できないHFルート終盤のような状況では臓器が剣で傷付いていき、最終的には身体が剣に呑みこまれててしまう。
 +
    
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
匿名利用者