「黄飛虎」の版間の差分

(2A03:E600:100:0:0:0:0:68 (トーク) による版 114984 を取り消し)
タグ: 取り消し
 
(同じ利用者による、間の3版が非表示)
1行目: 1行目:
 
 
{{サーヴァント概要  
 
{{サーヴァント概要  
 
| タイトル =  ライダー
 
| タイトル =  ライダー
 
| 真名 =  黄飛虎
 
| 真名 =  黄飛虎
 
| 読み =  こうひこ
 
| 読み =  こうひこ
| 外国語表記 =
+
| 外国語表記 = Huang Feihu
 
| 初登場作品 = [[Fate/Grand Order]]  
 
| 初登場作品 = [[Fate/Grand Order]]  
 
| 声優 =  笠間淳(黄飛虎)<br>斎賀みつき(息子達)
 
| 声優 =  笠間淳(黄飛虎)<br>斎賀みつき(息子達)
15行目: 14行目:
 
| 地域 =  中国
 
| 地域 =  中国
 
| 属性 =  混沌・善<ref group="注">『開国武成王』の肩書きを持って召喚された場合の属性。『鎮国武成王』の場合は秩序・善となる。</ref>
 
| 属性 =  混沌・善<ref group="注">『開国武成王』の肩書きを持って召喚された場合の属性。『鎮国武成王』の場合は秩序・善となる。</ref>
| 隠し属性 =  地
+
| 副属性 =  地
 
| 性別 =  男性
 
| 性別 =  男性
 
| スリーサイズ =   
 
| スリーサイズ =   
30行目: 29行目:
 
| デザイン =  荒野
 
| デザイン =  荒野
 
| 設定作成 =   
 
| 設定作成 =   
| レア度 = ☆4 }}
+
| レア度 = ☆4
 +
}}
  
 
==概要==
 
==概要==
60行目: 60行目:
 
:『封神演義』において黄飛虎が殷から周に鞍替えし、五関を突破した際の逸話が部分的に具象化した宝具。
 
:『封神演義』において黄飛虎が殷から周に鞍替えし、五関を突破した際の逸話が部分的に具象化した宝具。
 
:エピソード内では五関においてかつての部下の陳桐と衝突し、戦いを有利に進めるものの陳桐の宝貝によって死んでしまう。
 
:エピソード内では五関においてかつての部下の陳桐と衝突し、戦いを有利に進めるものの陳桐の宝貝によって死んでしまう。
:そこに仙界で修業していた息子の黄天化が現れ、陳桐を宝貝「莫邪の宝剣」で打ち倒し、黄飛虎を蘇生させる。
+
:そこに仙界で修業していた息子の黄天化が現れ、陳桐を宝貝「莫耶の宝剣」で打ち倒し、黄飛虎を蘇生させる。
 
:この逸話の再現により「助力を受けた縁者・家族」を呼び出し、力を借り受けることができる。
 
:この逸話の再現により「助力を受けた縁者・家族」を呼び出し、力を借り受けることができる。
:宝具では黄天化、黄天禄、黄天爵、黄天祥の四人の息子を呼び出して一斉攻撃し、黄天化から借り受けた莫邪の宝剣で一撃を叩き込む。
+
:宝具では[[黄天化]]、[[黄天禄]]、[[黄天爵]]、[[黄天祥]]の四人の息子を呼び出して一斉攻撃し、黄天化から借り受けた莫耶の宝剣で一撃を叩き込む。
 +
:『Grand Order』では「自身のQuickカード性能をアップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>&Artsカード性能をアップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>&Busterカード性能をアップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵単体に超強力な攻撃[Lv]」という効果のBuster宝具。
  
 
==真名:黄飛虎==
 
==真名:黄飛虎==
73行目: 74行目:
 
===Fateシリーズ ===
 
===Fateシリーズ ===
 
;[[Fate/Grand Order]]
 
;[[Fate/Grand Order]]
:期間限定イベント『108人のハロウィン・リベリオン!』の開催に伴い実装。
+
:期間限定イベント『108人のハロウィン・リベリオン!』の開催に伴い、恒常サーヴァントとして実装。
  
 
==人間関係==
 
==人間関係==
82行目: 83行目:
  
 
; [[エミヤ]]
 
; [[エミヤ]]
: 彼が使用する双剣「干将・莫邪」について、息子が使っていた莫邪の宝剣と雰囲気が似ているとコメントしていた。
+
: 彼が使用する双剣「干将・莫耶」について、息子が使っていた莫耶の宝剣と雰囲気が似ているとコメントしていた。
  
 
; [[玉藻の前]]、[[タマモキャット]]
 
; [[玉藻の前]]、[[タマモキャット]]

2024年10月17日 (木) 12:07時点における最新版

ライダー
真名 黄飛虎
読み こうひこ
外国語表記 Huang Feihu
異名 鎮国武成王
開国武成王
性別 男性
身長 192cm
体重 92kg
好きな物 家族、酒
苦手な物 夫婦で戦う相手
天敵 妲己
出典 『封神演義』
地域 中国
属性 混沌・善[注 1]
副属性
一人称 某(それがし)
二人称 其方(そち)/貴方・貴方様[注 2]
三人称 ○○殿
声優 笠間淳(黄飛虎)
斎賀みつき(息子達)
デザイン 荒野
レア度 ☆4
初登場作品 Fate/Grand Order
テンプレートを表示

概要編集

騎兵」のサーヴァント

略歴
期間限定イベント『108人のハロウィン・リベリオン!』にて登場。
当初は官軍の一員として呼延灼の味方をしており、いろいろと危なっかしい彼女を支えて主戦力の一角となっていた。
その一方で仲間に加えた太公望と協力しながら特異点の裏についても探っており、梁山泊との決戦時には特異点の要を探り出し、黒幕だった四奸六賊の目論見をひっくり返した。
人物
精悍な印象を与える背の高い男性。髪に黄色の差し色があったり顔にうっすら縞模様があったりと、名前の通り虎を思わせる外見。
内面も実際に外見通りの爽やかな武人肌であり、忠義に厚い好男子。
その一方で生前の経験から「忠義とは何か」という思いに強く囚われており、自分はどう在るべきかの悩みを常に抱えている。
能力
殷の将軍であった経験から軍団の指揮に長けており、本人も高い武力を持った戦士である。
また、下記の宝具の説明にもあるように「黄一族と常に共にある」状態にあり、姿こそ見えないものの力を借り受けることができる。

ステータス編集

クラス マスター 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 クラス別能力 保有スキル 備考
ライダー 主人公 (Grand Order) A A B D B B 対魔力:D
騎乗:B+
神性:C
提蘆鎗技:B
黄家の絆:B
武成王:EX
金眼神鶯:A
五色神牛:EX

宝具編集

黄飛虎反五関・天化莫耶宝剣(こうひこはんごかん・てんかばくやほうけん)
ランク:A
種別:対人宝具
レンジ:1〜10
最大捕捉:1人
『封神演義』において黄飛虎が殷から周に鞍替えし、五関を突破した際の逸話が部分的に具象化した宝具。
エピソード内では五関においてかつての部下の陳桐と衝突し、戦いを有利に進めるものの陳桐の宝貝によって死んでしまう。
そこに仙界で修業していた息子の黄天化が現れ、陳桐を宝貝「莫耶の宝剣」で打ち倒し、黄飛虎を蘇生させる。
この逸話の再現により「助力を受けた縁者・家族」を呼び出し、力を借り受けることができる。
宝具では黄天化黄天禄黄天爵黄天祥の四人の息子を呼び出して一斉攻撃し、黄天化から借り受けた莫耶の宝剣で一撃を叩き込む。
『Grand Order』では「自身のQuickカード性能をアップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>&Artsカード性能をアップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>&Busterカード性能をアップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵単体に超強力な攻撃[Lv]」という効果のBuster宝具。

真名:黄飛虎編集

古代中国の殷の国に仕えた将軍であり「鎮国武成王」の称号を授かるほどの名将。
後に紂王や妲己との因縁から出奔し、周の国に鞍替えし「開国武成王」の名で呼ばれるようになった。
周の国の一員として戦争を有利に進めるものの、殷の国の首都である朝歌を目前にして命を落としてしまう。
死後は太公望の手によって魂を封神され、地獄の管理人である「東岳泰山天斉仁聖大帝」(東岳大帝)に任じられたと伝えられている。

登場作品と役柄編集

Fateシリーズ編集

Fate/Grand Order
期間限定イベント『108人のハロウィン・リベリオン!』の開催に伴い、恒常サーヴァントとして実装。

人間関係編集

Fate/Grand Order編集

呼延灼
期間限定イベント『108人のハロウィン・リベリオン!』における官軍の総大将。
承認欲求と劣等感からいろいろと不安定な彼女を同じ官軍として支え続ける一方、彼女の境遇について不信を抱き、裏から状況を探っていた。
エミヤ
彼が使用する双剣「干将・莫耶」について、息子が使っていた莫耶の宝剣と雰囲気が似ているとコメントしていた。
玉藻の前タマモキャット
太公望同様、やはり妲己と同一視してしまうようで穏やかではいられない模様。
虞美人
神仙であることを感じ取り、敬っている。
太歳星君
うっかり「殿下」と言いかかっている。
あちらの項目にもある通り、紂王の息子の一人である殷郊と同一視されることもある故か。
ウィリアム・テル
同じ息子を持つ者同士、ゆっくり酒を酌み交わしながら語り合いたいと誘っていた。

生前編集

太公望
周の国の軍師であり将軍。
後に殷から周に鞍替えした後は共に戦った。
期間限定イベント『108人のハロウィン・リベリオン!』では同じ官軍メンバーとして協力し、黒幕の思惑をひっくり返した。
紂王
殷の国で仕えていた王。
当初は名君だったのが妲己を妻にしたところから狂っていき、妻と妹の件から袂を分かった。
黄天化黄天禄黄天爵黄天祥
息子たち。上記のように「黄家の絆」スキルで彼らの力を借り受けている。
宝具発動時にしか姿を現さないが、バレンタインイベントにて黄飛虎の精神世界?的な場所で家族皆で普通に会話を交わしている。
基本的に姿を現すのは戦闘時のみだが、逆に言えば戦闘時並みの気合で素振り・シャドー・イメージトレーニングを行えば、多大な疲労と引き換えにそれぞれ現界させることが可能。
賈氏
妻。妲己の策略によって自害させられ、離反のきっかけの一つとなった。上記の精神世界的な場所で黄飛虎が会話する場面があるので、彼女も黄飛虎の霊基に属している模様。
黄妃
妹。紂王の側室の一人であったが彼に殺されてしまい、離反のきっかけの一つとなった。
哪吒
同じ周の側についていたメンバー。黄天化といろいろと縁があり、喧嘩もしょっちゅうだった模様。
張奎、高蘭英
殷の国の将軍夫妻。
朝歌の直前にある澠池県を守っており、彼らの宝貝によって命を奪われてしまった。
この事をいまだに引きずっており、夫婦で戦う敵は苦手とのこと。
陳桐
殷の国で五関を守っていた将軍であり、かつての部下。
上記のエピソードで一度は命を落としてしまい、黄天化によって助けられた。

名台詞編集

Fate/Grand Order編集

メモ編集

  • サーヴァントでは初となる、原典で2回死亡した人物。
    • 史実は勿論、神話・伝説上の人物であっても死亡すればそれで終わりだが、神霊以外で死から甦る稀有な体験をしている。
    • ちなみに最初の死を与えた陳桐は、藤崎竜によるコミカライズ版によると一番最初に太公望に倒された相手なので「弱い」というイメージが付いてしまっているが、原典では一騎討ちで黄飛虎を倒す程の強者である(事実同作で陳桐は強者と見なされており、彼が倒された事に妲己達が驚愕する場面がある)。

脚注編集

注釈編集

  1. 『開国武成王』の肩書きを持って召喚された場合の属性。『鎮国武成王』の場合は秩序・善となる。
  2. 主に目上の人物に対して使用。

出典編集


リンク編集