差分

5,143 バイト追加 、 2021年3月21日 (日) 18:50
172行目: 172行目:  
| EX || [[ジェームズ・モリアーティ]] ||アーチャー||
 
| EX || [[ジェームズ・モリアーティ]] ||アーチャー||
 
|}
 
|}
 
+
=== 魔弾の射手(模造) ===
 +
:ボヘミア伝承の悪魔ザミエルの弾丸を再現し鋳造した魔術的な模造品。
 +
:『Grand Order』では「自身に必中状態を付与<ref group = "注" name="1ターン" />&自身のスター集中度をアップ<ref group = "注" name="1ターン" />」という効果のスキル。
 +
{| class="wikitable"
 +
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 +
|-
 +
| B || [[宇津見エリセ (Grand Order)]]||ランサー||
 +
|}
 
=== 真夏のあやまち ===
 
=== 真夏のあやまち ===
 
: 遊興もたまには悪くない───
 
: 遊興もたまには悪くない───
182行目: 189行目:  
| A ||[[スカサハ〔アサシン〕]]||アサシン||
 
| A ||[[スカサハ〔アサシン〕]]||アサシン||
 
|}
 
|}
 
+
=== 真夏の叡智 ===
 +
:夏についてのほぼすべてを識る、神々の叡智が結晶と化したもの。
 +
:[[シグルド]]と一緒に作った眼鏡。
 +
: 『Grand Order』では「自身に毎ターンNP獲得状態を付与&毎ターンスター獲得状態を付与」という効果のスキル。
 +
{| class="wikitable"
 +
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 +
|-
 +
| B ||[[ブリュンヒルデ〔バーサーカー〕]] ||バーサーカー||
 +
|}
 
=== 真夏の呪術 ===
 
=== 真夏の呪術 ===
 
: 強力な魅惑の力。受けた相手は様々なデメリットを被るが、同時にやる気が出てしまうのかチャージゲージが増してしまう。
 
: 強力な魅惑の力。受けた相手は様々なデメリットを被るが、同時にやる気が出てしまうのかチャージゲージが増してしまう。
409行目: 424行目:  
| EX || [[スペース・イシュタル]] || アヴェンジャー ||  
 
| EX || [[スペース・イシュタル]] || アヴェンジャー ||  
 
|}
 
|}
 
+
=== 澪標の魂 ===
 +
:「つぎはぎ」された画家と妖精の魂が、「身を尽くす狂気」により共鳴し転じたスキル。
 +
: 『Grand Order』では「味方単体の攻撃力をアップ&スター集中度をアップ&自身に「クイック攻撃時に呪いを1個解除する」状態を付与&クイック攻撃での呪い解除成功時に、自身の攻撃力をアップ&敵味方全体の呪い状態を吸収する【デメリット】」という効果のスキル。
 +
{| class="wikitable"
 +
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 +
|-
 +
| EX || [[ヴァン・ゴッホ]]||フォーリナー||
 +
|}
 +
=== 巫女のカリスマ ===
 +
:軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 +
:カリスマは稀有な才能で、一国の王としてはBランクで充分と言える。卑弥呼のカリスマは託宣による衆人統治。
 +
: 『Grand Order』では「味方全体の攻撃力をアップ&毎ターンスター獲得状態を付与」という効果のスキル。
 +
{| class="wikitable"
 +
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 +
|-
 +
| B || [[卑弥呼]]|| ルーラー ||
 +
|}
 +
=== 湖の加護 ===
 +
:湖の妖精たちによる加護。
 +
:予言の子に与えられた祝福、あるいは誓約。
 +
: 『Grand Order』では「味方単体のNPを増やす&味方全体のNP獲得量をアップ」という効果のスキル。
 +
{| class="wikitable"
 +
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 +
|-
 +
| A || [[アルトリア・キャスター]] ||キャスター||
 +
|}
 
=== 湖の騎士 ===
 
=== 湖の騎士 ===
 
: ランスロットは幼少の頃、湖の乙女に養育されたことから、常に彼女から祝福を受けている。
 
: ランスロットは幼少の頃、湖の乙女に養育されたことから、常に彼女から祝福を受けている。
463行目: 503行目:  
|-
 
|-
 
| A || [[ネロ・クラウディウス]]||セイバー||
 
| A || [[ネロ・クラウディウス]]||セイバー||
 +
|}
 +
===導くもの===
 +
:詳細不明。
 +
:窮極の門を守護する外なる神のしもべは、門を訪れる銀の鍵の持ち主を導き、最後の試練を与える。
 +
: 『Grand Order』では「自身のNPを増やす&弱体成功率をアップ&敵単体のバスター耐性をダウン」という効果のスキル。
 +
{| class="wikitable"
 +
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 +
|-
 +
|A||[[アビゲイル・ウィリアムズ〔水着〕]]||フォーリナー||
 
|}
 
|}
 
=== 未知への探求 ===
 
=== 未知への探求 ===
471行目: 520行目:  
|-
 
|-
 
| B || [[エレナ・ブラヴァツキー]] || キャスター||
 
| B || [[エレナ・ブラヴァツキー]] || キャスター||
 +
|}
 +
===ミッドナイトオブサマーサイド===
 +
:夜更かしに強くなるスキル。本人が心の底から楽しんでいる限り、疲労や魔力消費を一時的に後回しにできる。
 +
:戦闘続行スキルの亜種だが、効果は元スキルからだいぶ異なっている。
 +
: 『Grand Order』では「自身にガッツ状態を付与&クリティカル威力をアップ&夜更かし状態を付与【デメリット】」という効果のスキル。
 +
{| class="wikitable"
 +
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 +
|-
 +
| A || [[巴御前〔セイバー〕]]||セイバー||
 
|}
 
|}
 
===未来予知===
 
===未来予知===
540行目: 598行目:  
|-
 
|-
 
| [[ランスロット〔セイバー〕]]|| セイバー ||
 
| [[ランスロット〔セイバー〕]]|| セイバー ||
 +
|}
 +
=== 無窮の武練(対魔) ===
 +
:相手が魔性のものである限り、渡辺綱の武芸は些かも揺らぐことはない。
 +
:対[[鬼種]]、魔性のエキスパート……だが、とある事情によりわずかながらランクダウンしている。
 +
: 『Grand Order』では「自身のバスターのスター集中度をアップ&クリティカル威力をアップ」という効果のスキル。
 +
{| class="wikitable"
 +
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 +
|-
 +
| A- || [[渡辺綱]] || セイバー ||
 
|}
 
|}
 
===無垢の姫===
 
===無垢の姫===
689行目: 756行目:  
| EX  || [[俵藤太]]||アーチャー||
 
| EX  || [[俵藤太]]||アーチャー||
 
|}
 
|}
 
+
=== 無敵の剣 ===
 +
:新選組の中でも一、二を争う強さと言われた斎藤の剣を評した言葉。斎藤の剣は流派がはっきりせず、無外流とも一刀流とも言われたが、その実、何物にもとらわれない自由の剣であった。
 +
: 『Grand Order』では「自身の攻撃力をアップ&クリティカル威力をアップ」という効果のスキル。
 +
{| class="wikitable"
 +
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 +
|-
 +
| A  || [[斎藤一]]||セイバー||
 +
|}
 
=== 無刀取り ===
 
=== 無刀取り ===
 
: 剣聖・上泉信綱が考案し、柳生石舟斎が解明した奥義。
 
: 剣聖・上泉信綱が考案し、柳生石舟斎が解明した奥義。
946行目: 1,020行目:  
|-
 
|-
 
| EX || [[メルトリリス (Grand Order)]]|| アルターエゴ ||
 
| EX || [[メルトリリス (Grand Order)]]|| アルターエゴ ||
 +
|}
 +
=== 猛犬殺し ===
 +
: クランの猛犬。すなわち「[[クー・フーリン]]」と呼ばれることになる少年時代の逸話がスキルと化したもの。
 +
: 獣殺しスキルの亜種。猛獣特攻。
 +
: 『Grand Order Arcade』では「自身に〔猛獣〕特攻状態を付与&ダッシュ速度をアップ」という効果のスキル。
 +
{| class="wikitable"
 +
! ランク || 保有者 || クラス || 備考
 +
|-
 +
| A || [[セタンタ]] || セイバー ||
 
|}
 
|}
 
=== 求めし金羊の皮 ===
 
=== 求めし金羊の皮 ===
320

回編集