差分

セイバーオルタの絆クエについて記述。
51行目: 51行目:  
; [[マリー・アントワネット]]
 
; [[マリー・アントワネット]]
 
: 聖杯を巡って敵対する相手。出自・境遇・性格などが何もかも異なる彼女をジャンヌに次いで鬱陶しがり、憎悪を向けている。
 
: 聖杯を巡って敵対する相手。出自・境遇・性格などが何もかも異なる彼女をジャンヌに次いで鬱陶しがり、憎悪を向けている。
 +
; [[セイバーオルタ]]
 +
: あちらのキャラクエストにて再登場。マスター達を鍛えあげるべくセイバーオルタによって一時的に召喚された。
 +
: 同じ「悪に落ちた者」とする存在であるが、相性は最悪そのもの。
 +
: もう一人の「オルタ」であり、それぞれ序章・一章の大ボス繋がりでもある。
    
; ピエール・コーション
 
; ピエール・コーション
71行目: 75行目:  
: 撃破時。「いつまでも愚かだと殺すわよ」等と時にジルに辛辣であったが、最後に縋ったのは他でもない彼だった。
 
: 撃破時。「いつまでも愚かだと殺すわよ」等と時にジルに辛辣であったが、最後に縋ったのは他でもない彼だった。
 
: 神にもフランスにも絶望している彼女だからこそだろうか。
 
: 神にもフランスにも絶望している彼女だからこそだろうか。
 +
 +
;「はあ?なにあんた。イギリス人ってみんな阿呆なの?」
 +
;「なにそれ。友情とかキモいんですけど。悪に落ちた者同士、感じ入るものがあったってオチ?」
 +
: 自身を召喚したセイバーオルタへの台詞。相性最悪・ある意味同族嫌悪なオルタが相手でもあるためか、とにかく口が悪い。
    
==メモ==
 
==メモ==
匿名利用者