差分

1,364 バイト追加 、 2013年10月16日 (水) 17:30
編集の要約なし
16行目: 16行目:     
;人物
 
;人物
:黒いローブを身に纏った美しい女。その正体は19代目の「山の翁」ハサン・サッバーハを志しながらも、その力を認められなかった少女である。<br>女性ながらも強く深い信仰心を持ち、苦痛を伴う修練を厭わず努力し、過去の「山の翁」が修めた奇跡、18の「ザバーニーヤ」を全て模倣し身に付けた彼女は、しかしその才と執念を恐れた教団の者たちに「新たな奇跡を生み出すことの出来ぬ狂信者」と蔑まれ、何の証を得ることも出来ずに歴史の闇に消えて行った。だが彼女はそれすらも「己の信仰の不足」「模倣することしか出来ぬ未熟」と恥じるばかりで、誰を恨むこともなく、ただひたむきに己の業を磨き続けた。<br>ジェスターの召喚に応じスノーフィールドに現界した彼女は、聖杯から与えられた知識をもって聖杯が己の奉じる神とは相容れない異端の証であることを知り、また歴代の「山の翁」の幾人かが聖杯を求めたことを知って悲しみ、彼らを惑わせた聖杯戦争それこそを憎むようになる。
+
:黒いローブを身に纏った美しい女。その正体は中東における一大信仰の一流派、「山の老翁」を長とする暗殺教団の一人。存在自体が狂信的な集団の中でさえ“狂信者”として周りから蔑まれるほどの信仰心を持ち、19代目の「山の翁」ハサン・サッバーハを志しながらも、その力を認められなかった女性である。<br>若い頃に信仰の証としてハサン・サッバーハを継ぐことを求めて苦痛を伴う修練を厭わず努力し、過去の「山の翁」が修めた奇跡、18の「ザバーニーヤ」を全て模倣し身に付けた彼女だが、模倣と努力の才能はあっても新たな業を生み出す才能に恵まれていなかったことと、通常なら一つ習得するのに一生の修練が必要なはずの業をたった数年で18修めたその才に畏怖の感情を教団の者たちが覚えたことで認められず、何の証を得ることも出来ずに歴史の闇に消えて行った。だが彼女はそれすらも「己の信仰の不足」「模倣することしか出来ぬ未熟」と恥じるばかりで、誰を恨むこともなく、ただひたむきに己の業を磨き続けた。<br>ジェスターの召喚に応じスノーフィールドに現界した彼女は、聖杯から与えられた知識をもって聖杯が己の奉じる神とは相容れない異端の証であることを知り、また歴代の「山の翁」の幾人かが聖杯を求めたことを知って悲しみ、彼らを惑わせた聖杯戦争それこそを憎むようになる。
    
;能力
 
;能力
22行目: 22行目:     
==宝具==
 
==宝具==
;ザバーニーヤ
+
18人の歴代ハサンが編み出し、修めた「ザバーニーヤ」の名を冠する奇跡の業を習得しているが、18の宝具を持っていることになるのか、まとめて一つの宝具なのかは不明。
:18人の歴代ハサンが編み出し、修めた奇跡の業。<br>『妄想心音』については[[アサシン (第五次/真アサシン)]]を参照。
+
 
 +
;妄想心音(ザバーニーヤ)
 +
:悪性の精霊シャイターンの腕により擬似心臓を作り上げて対象を呪い殺す。能力詳細は[[アサシン (第五次/真アサシン)]]を参照。<br>編み出したハサンは右腕をシャイターンの腕と取り替えているが、このアサシンは背にシャイターンの腕を移植して第三の腕としている。
 +
 
 +
;空想電脳(ザバーニーヤ)
 +
:手で触れた相手の脳味噌を爆弾にして爆破する。hollowにおいて部分的に再現された聖杯戦争において登場している小人のようなハサンが編み出した業。<br>編み出したハサンもこのアサシンも左手で行う。
 +
 
 +
;夢想髄液(ザバーニーヤ)
 +
:詳細不明。魔術を彼女に放とうとしていた魔術師たちに用い、自滅させている。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
43行目: 51行目:     
== メモ ==
 
== メモ ==
*聖杯戦争に参戦したハサン・サッバーハは判明している範囲で3人、詳細の明かされていない第二次と第一次にも関与していたとなると5人ほどである。正式に作品に登場しているハサンは[[アサシン (第四次)|雑務にこき使われた挙句捨て駒にされたり]]、[[アサシン (第五次/真アサシン)|神父にボコられた上に影に呑まれたり、おじいちゃんの介護に明け暮れたり]]と悲惨な運命を辿るわ、月の裏側で[[ギルガメッシュ|英雄王]]にボロカスに言われた挙句寒いギャグのネタにされるわと本当に散々なので、美しき暗殺者のお怒りも当然である。
+
*聖杯戦争に参戦したハサン・サッバーハは判明している範囲で3人、詳細の明かされていない第二次と第一次にも関与していたとなると5人ほどである。正式に作品に登場しているハサンは[[アサシン (第四次)|雑務にこき使われた挙句捨て駒にされたり]]、[[アサシン (第五次/真アサシン)|神父に出し抜かれた上でに影に呑まれたり、おじいちゃんの介護に明け暮れたり]]と悲惨な運命を辿るわ、月の裏側で[[ギルガメッシュ|英雄王]]にボロカスに言われた挙句寒いギャグのネタにされるわと本当に散々なので、美しき暗殺者のお怒りも当然である。
 
*奈須きのこ氏に気に入られ、「男なんぞに渡してなるものか」という理由からジェスターは「本当はオンナノコ」という設定にされた。残り五つの概念核を使い切ったら、中から少女(もしくは幼女か熟女)が出てきてめくるめく百合の園になる予定。
 
*奈須きのこ氏に気に入られ、「男なんぞに渡してなるものか」という理由からジェスターは「本当はオンナノコ」という設定にされた。残り五つの概念核を使い切ったら、中から少女(もしくは幼女か熟女)が出てきてめくるめく百合の園になる予定。
  
164

回編集