差分

383 バイト追加 、 2018年1月28日 (日) 16:06
編集の要約なし
158行目: 158行目:  
;[[カルナ]]、[[ガウェイン]]
 
;[[カルナ]]、[[ガウェイン]]
 
:同じ太陽の加護を受けた者達。太陽の加護を受けているもの=ファラオに違いないということで、彼らのこともファラオと呼称する。
 
:同じ太陽の加護を受けた者達。太陽の加護を受けているもの=ファラオに違いないということで、彼らのこともファラオと呼称する。
 +
:ちなみにカルナに対しての戦闘の相性は悪いらしい。おそらくカルナの神性の能力である「Bランク以下の神性を持つ太陽神系英霊に対して高い防御力を発揮する」という条件に当てはまってしまうことや向こうが強力な"対神"性能の槍を持っていることが原因であろう。
 
;[[玉藻の前]]
 
;[[玉藻の前]]
 
:太陽神の分体という共通点を持つ為か、自分を兄と呼ばせようとしている。
 
:太陽神の分体という共通点を持つ為か、自分を兄と呼ばせようとしている。
275行目: 276行目:  
**余談だが、聖杯戦争が行われた1991年と言えば湾岸戦争が勃発した年である。太平洋艦隊の精鋭の壊滅はこの戦争に多大な影響を及ぼす事になるだろう。
 
**余談だが、聖杯戦争が行われた1991年と言えば湾岸戦争が勃発した年である。太平洋艦隊の精鋭の壊滅はこの戦争に多大な影響を及ぼす事になるだろう。
 
*生前の最大身長は180cm以上、一説には190cmあったようだが、「最愛の妻ネフェルタリが二人目の王子を生んだ頃の自分こそが全盛・頂点であろう」として身長179cmの状態で現界している。
 
*生前の最大身長は180cm以上、一説には190cmあったようだが、「最愛の妻ネフェルタリが二人目の王子を生んだ頃の自分こそが全盛・頂点であろう」として身長179cmの状態で現界している。
**ちなみに現存するミイラの身長から推測される死亡時の身長は183cm前後。
+
**ちなみに現存するミイラの身長から推測される死亡時(88歳~92歳時)の身長は183cm前後。
    
==話題まとめ==
 
==話題まとめ==
匿名利用者