7行目:
7行目:
* 性別:男性
* 性別:男性
* サーヴァント階位:第三位
* サーヴァント階位:第三位
−
* CV:鶴岡聡 / イラスト:BLACK
+
* CV:鶴岡聡
『[[Fate/Prototype|Prototype]]』の世界で行われた、[[Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ|八年前の聖杯戦争]]に登場する、「[[クラス (アーチャー)|弓兵]]」のクラスの[[サーヴァント]]。深紅の弓を持ち、褐色の肌と生気に満ちた瞳が特徴の男。
『[[Fate/Prototype|Prototype]]』の世界で行われた、[[Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ|八年前の聖杯戦争]]に登場する、「[[クラス (アーチャー)|弓兵]]」のクラスの[[サーヴァント]]。深紅の弓を持ち、褐色の肌と生気に満ちた瞳が特徴の男。
54行目:
54行目:
== 真名:アーラシュ ==
== 真名:アーラシュ ==
−
+
古代ペルシャにおける伝説の大英雄。西アジアでの神代最後の王とも呼ばれるマヌーチェフル王の戦士として、六十年に渡るペルシャ・トゥルク間の戦争を終結させた。両国の民に平穏と安寧を与えた救世の勇者。
−
:アーラシュ。古代ペルシャにおける伝説の大英雄。<br>西アジアでの神代最後の王とも呼ばれるマヌーチェフル王の戦士として、六十年に渡るペルシャ・トゥルク間の戦争を終結させた。両国の民に平穏と安寧を与えた救世の勇者。
−
:異名はアーラシュ・カマンガー。英語表記すればアーラシュ・ザ・アーチャー。<br>アジア世界に於いて弓兵とはすなわち平穏をもたらせしアーラシュをこそ指し示す。現代でも彼は西アジアの人々に広く敬われ、愛されている。<br>伝説において、その名と偉業は複数の伝説に刻まれ、時には歌として唄われる。
+
異名はアーラシュ・カマンガー。英語表記すればアーラシュ・ザ・アーチャー。アジア世界に於いて弓兵とはすなわち平穏をもたらせしアーラシュをこそ指し示し、現代でも彼は西アジアの人々に広く敬われ、愛されている。伝説において、その名と偉業は複数の伝説に刻まれ、時には歌として唄われる。
−
:彼はこの目で見える者達全てを、地上の人間を、世界を救おうと、ソレを為そうと、竜殺しの末裔である王の下で一人戦い続けた。<br>何せ、彼はヒト以上の力を持った故に、肩を並べられる相手も、仲間もいなかった。だから彼は最後まで孤独を選んだ。人間を守るために。<br>何十年も続いた戦争により、ペルシャとトゥランはすっかり疲弊しきり、殺し合いを誰も望んでいなかった。<br>それを終わらせるために、アーラシュはダマーヴァンド山の頂上に立ち、究極の一矢によってペルシャとトゥランの両国に「国境」を作り、大地を割った。<br>その矢は最も速き流星より疾く、その射程距離、実に2500km。人ならざる絶技と引き換えに、彼は五体四散して命を失ったという――<br>ジェイフン川の向こう側が、新たな境界となり、両国はその川の周りに平和を築いた。
+
彼はこの目で見える者達全てを、地上の人間を、世界を救おうと、ソレを為そうと、竜殺しの末裔である王の下で一人戦い続けた。何せ、彼はヒト以上の力を持った故に、肩を並べられる相手も、仲間もいなかった。だから彼は最後まで孤独を選んだ。人間を守るために。
+
+
何十年も続いた戦争により、ペルシャとトゥランはすっかり疲弊しきり、殺し合いを誰も望んでいなかった。それを終わらせるために、アーラシュはダマーヴァンド山の頂上に立ち、究極の一矢によってペルシャとトゥランの両国に「国境」を作り、大地を割った。その矢は最も速き流星より疾く、その射程距離、実に2500km。人ならざる絶技と引き換えに、彼は五体四散して命を失ったという――。
+
+
ジェイフン川の向こう側が、新たな境界となり、両国はその川の周りに平和を築いた。
+
+
これより後の人の世に、神代の如き大いなる力は悉く不要である――そう、彼自身が望み願ったままに。
−
:これより後の人の世に、神代の如き大いなる力は悉く不要である――そう、彼自身が望み願ったままに。
===関連===
===関連===
−
;女神アールマティ
+
; 女神アールマティ
−
:ゾロアスター教において崇拝される善神の一柱。
+
: ゾロアスター教において崇拝される善神の一柱。
−
:彼はその加護を受けており、「弓矢作成」スキルを有している。
+
: 彼はその加護を受けており、「弓矢作成」スキルを有している。
+
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
; [[Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ]]
; [[Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ]]
72行目:
77行目:
: アーチャーのサーヴァントとして登場。レア度はC(☆1)。イラストレーターはBLACK氏。
: アーチャーのサーヴァントとして登場。レア度はC(☆1)。イラストレーターはBLACK氏。
: 詳しくは後述だが、サービス初期から一筋の流星の如く輝いていった男であった。
: 詳しくは後述だが、サービス初期から一筋の流星の如く輝いていった男であった。
−
;[[ちびちゅき!]]
+
; [[ちびちゅき!]]
−
:『蒼銀のフラグメンツ』での活躍回直後ではあるが、Grand Order組サーヴァントとして登場する。「流星一条」の副作用は死亡から瀕死に緩和された。
+
: 『蒼銀のフラグメンツ』での活躍回直後ではあるが、Grand Order組サーヴァントとして登場する。「流星一条」の副作用は死亡から瀕死に緩和された。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
104行目:
109行目:
===Fate/Grand Order===
===Fate/Grand Order===
−
; 「東方の大英雄、アーラシュとは俺のことだ! よろしくな」
+
; 「東方の大英雄、アーラシュとは俺のことだ。よろしくな!」
: 召喚時。両国の民を救った大英雄は、人理を救う戦いにおいて召喚された。
: 召喚時。両国の民を救った大英雄は、人理を救う戦いにおいて召喚された。
; 「マスターか。もう誰のサーヴァントになることもないと思ったんだがな」<br>「前にもな、実はサーヴァントとして現界したことがある。マスターは女だったな…」
; 「マスターか。もう誰のサーヴァントになることもないと思ったんだがな」<br>「前にもな、実はサーヴァントとして現界したことがある。マスターは女だったな…」
119行目:
124行目:
*『蒼銀のフラグメンツ』本編に先駆け、TYPE-MOONエースvol.10の『Grand Order』記事にてキャラクターデザインが、『Grand Order』にて真名が(『蒼銀のフラグメンツ』のアーチャーと同一人物だとは伏せた上で)公開された。
*『蒼銀のフラグメンツ』本編に先駆け、TYPE-MOONエースvol.10の『Grand Order』記事にてキャラクターデザインが、『Grand Order』にて真名が(『蒼銀のフラグメンツ』のアーチャーと同一人物だとは伏せた上で)公開された。
**ただし「東方の大英雄」などのワードから彼らが同一人物であることに気づいたプレイヤーも少なからずいた模様。
**ただし「東方の大英雄」などのワードから彼らが同一人物であることに気づいたプレイヤーも少なからずいた模様。
−
*上記のTYPE-MOONエースで桜井氏本人が「日本では殆ど知られていないので調べるのに苦労した」と語っている様に日本では非常にマイナーな大英雄であり、Grand Order開始時には'''Wikipediaの日本版の個人記事すらなかった程'''。
+
*上記のTYPE-MOONエースで桜井氏本人が「日本では殆ど知られていないので調べるのに苦労した」と語っている様に日本では非常にマイナーな大英雄であり、『Grand Order』開始時には'''Wikipediaの日本版の個人記事すらなかった程'''。
**もっともアーラシュという彼に由来するミュージシャンの記事は存在しており、また誘導記事において一文程でしかないが一応は紹介されていた。
**もっともアーラシュという彼に由来するミュージシャンの記事は存在しており、また誘導記事において一文程でしかないが一応は紹介されていた。
**あくまでマイナーなのは「日本では」と言う話であり、「Arash the archer」などのワードで検索すれば、それなりに海外のサイトがヒットする。
**あくまでマイナーなのは「日本では」と言う話であり、「Arash the archer」などのワードで検索すれば、それなりに海外のサイトがヒットする。