差分

197行目: 197行目:  
: 『ネロ祭再び ~2016 Autumn~』にて、お互い頑張ろうと笑顔で声をかけてきた[[ジャンヌ・ダルク|ジャンヌ]]に対して。
 
: 『ネロ祭再び ~2016 Autumn~』にて、お互い頑張ろうと笑顔で声をかけてきた[[ジャンヌ・ダルク|ジャンヌ]]に対して。
 
: 本編のオルレアンでの死闘以来の共演で、オルタのことを案じて歩み寄ろうとするジャンヌと、素直に受け止められないオルタとの微笑ましい光景である。
 
: 本編のオルレアンでの死闘以来の共演で、オルタのことを案じて歩み寄ろうとするジャンヌと、素直に受け止められないオルタとの微笑ましい光景である。
: そんな二人の仲裁に入るのがあの[[シロウ・コトミネ|天草四朗]]なのだから、カルデアという場所そしてマスターの存在は、過去のわだかまりを溶かしていくに違いない。
+
: そんな二人の仲裁に入るのがあの[[天草四郎時貞]]なのだから、カルデアという場所そしてマスターの存在は、過去のわだかまりを溶かしていくに違いない。
    
; 「ちょ、ま、誰が親よ誰が! アンタなんかに産み落とされた覚えはないわよバカー!」<br />「わー! わー! 言うなァー!! 焼き殺すわよ本気で!」
 
; 「ちょ、ま、誰が親よ誰が! アンタなんかに産み落とされた覚えはないわよバカー!」<br />「わー! わー! 言うなァー!! 焼き殺すわよ本気で!」
: 同上。天草四朗の「ジャンヌの親心のようなもの」というフォローと、ジャンヌの「私を元にして<RUBY><RB>霊基</RB><RT>カタチ</RT></RUBY>を成したモノ」という指摘に対して。
+
: 同上。天草四郎の「ジャンヌの親心のようなもの」というフォローと、ジャンヌの「私を元にして<RUBY><RB>霊基</RB><RT>カタチ</RT></RUBY>を成したモノ」という指摘に対して。
 
: オルタほどではないがジャンヌの方も「産んだ記憶はないのですが!」と恥ずかしがっており、お互い今の状況が相当照れくさい様子。
 
: オルタほどではないがジャンヌの方も「産んだ記憶はないのですが!」と恥ずかしがっており、お互い今の状況が相当照れくさい様子。
 
: なお産み落とされたきっかけとなった[[ジル・ド・レェ|父親]]が仲良く(?)する二人に感涙している光景が見られる。
 
: なお産み落とされたきっかけとなった[[ジル・ド・レェ|父親]]が仲良く(?)する二人に感涙している光景が見られる。
匿名利用者