差分

→‎生前:  ソース不明の情報を削除+materialⅩⅢから少し情報を追加
232行目: 232行目:  
: いくら救っても恩を仇で返してくるばかりの妖精の中で唯一、心からの感謝の言葉をくれ続けた相手であり、自身と汎人類史のモルガンの悲願を投げ打ってでも守るべき大切な存在。
 
: いくら救っても恩を仇で返してくるばかりの妖精の中で唯一、心からの感謝の言葉をくれ続けた相手であり、自身と汎人類史のモルガンの悲願を投げ打ってでも守るべき大切な存在。
 
: トネリコ時代の自分と同じく善意に溢れる性格ゆえに、他の妖精たちに使い潰され弄ばれては廃棄される人生を繰り返しており、いくら『次代』の誕生を察知し急いで駆けつけても既に手遅れで発見される状態が続いたため、最後のチャンスではきちんと自分の人生を生きていける様にと正反対の悪逆な性格に「教育」を施し、周りに何と言われようと彼女を擁護し続けた。バーヴァン・シーも理由は分からないが、自分を唯一肯定してくれるモルガンに依存し、親子というよりは一種の共依存のような関係を築くに至った。だが、自身の不器用さ<ref group="注">『[[Fate/Grand Order フロム ロストベルト]]』では、バーヴァン・シーが大好きな踊りや歌を止める様に忠告する場面があるが、これには好奇心旺盛な妖精に目を付けられない為滅多な事をするなという意図があった。</ref>と彼女の妖精としての『慈悲深く優しい本質』そのものは変わっていなかった事が相乗した結果、今度は承認欲求によって逆に精神的に追い詰めてしまっていた。
 
: トネリコ時代の自分と同じく善意に溢れる性格ゆえに、他の妖精たちに使い潰され弄ばれては廃棄される人生を繰り返しており、いくら『次代』の誕生を察知し急いで駆けつけても既に手遅れで発見される状態が続いたため、最後のチャンスではきちんと自分の人生を生きていける様にと正反対の悪逆な性格に「教育」を施し、周りに何と言われようと彼女を擁護し続けた。バーヴァン・シーも理由は分からないが、自分を唯一肯定してくれるモルガンに依存し、親子というよりは一種の共依存のような関係を築くに至った。だが、自身の不器用さ<ref group="注">『[[Fate/Grand Order フロム ロストベルト]]』では、バーヴァン・シーが大好きな踊りや歌を止める様に忠告する場面があるが、これには好奇心旺盛な妖精に目を付けられない為滅多な事をするなという意図があった。</ref>と彼女の妖精としての『慈悲深く優しい本質』そのものは変わっていなかった事が相乗した結果、今度は承認欲求によって逆に精神的に追い詰めてしまっていた。
:モルガン当人によると、彼女を悪辣な性格に仕立て上げたのは、女王となってから妖精たちを従わせられるように…との考えがあったらしい。また、後継者としては能力不足とも考えていた<ref group ="注">能力があり過ぎると自分の言葉を聞かなくなり、やり過ぎた事で妖精に目を付けられる可能性を考慮した為、意識して力を付けさせなかった様子。</ref>様だが、彼女への教育は前述の通り、あくまでも自分の身を自分で最低限守らせる為の処置である為、今後必要になれば礼装をいくらでも用意すれば良いと考えているので、さほど問題には思っていない。
+
:モルガン当人によると、彼女を悪辣な性格に仕立て上げたのは、女王となってから妖精たちを従わせられるように…との考えがあったらしい。また、後継者としては能力不足とも考えている<ref group ="注">能力があり過ぎると自分の言葉を聞かなくなってしまう可能性を考慮した為、意識して力を付けさせなかった様子。</ref>様だが、今後妖精國を手中に収めるのに必要になれば礼装をいくらでも用意すれば良いと考えているので、さほど問題には思っていない。
    
;[[妖精騎士ガウェイン]]/バーゲスト
 
;[[妖精騎士ガウェイン]]/バーゲスト
5,840

回編集