1行目:
1行目:
== ヴァン=フェム ==
== ヴァン=フェム ==
−
*スペル:''Van-Fem''
+
* スペル:''Van-Fem''
−
*誕生日:月日/血液型:型
−
*身長:cm/体重:kg
[[死徒|死徒二十七祖]]第十四位、「魔城のヴァン=フェム」「財界の魔王」。
[[死徒|死徒二十七祖]]第十四位、「魔城のヴァン=フェム」「財界の魔王」。
−
;略歴
+
; 略歴
−
:本名ヴァレリー・フェルナンド・ヴァンデルシュターム。最古参の三人のうちの一人。[[魔術|魔術師]]上がりの死徒。<br />財界の魔王。人間社会に関心を持ち、第一次大戦後から吸血手段を用いずに勢力図を増やしていくという試みを始めた変わり者。世界有数の巨大財閥のトップであり、闇の世界ではなく財界に君臨する魔王と呼ばれる。<br />[[トラフィム・オーテンロッゼ]]は古いといって離反し、トラフィムとの関係は最悪。アルズベリを築きあげたのは彼の手腕だが、基本的には出資するだけの関係であり、トラフィムの仕切る儀式には参加しない。
+
: 本名ヴァレリー・フェルナンド・ヴァンデルシュターム。最古参の三人のうちの一人。[[魔術|魔術師]]上がりの死徒。
−
+
: 財界の魔王。人間社会に関心を持ち、第一次大戦後から吸血手段を用いずに勢力図を増やしていくという試みを始めた変わり者。世界有数の巨大財閥のトップであり、闇の世界ではなく財界に君臨する魔王と呼ばれる。
−
;人物
+
: [[トラフィム・オーテンロッゼ]]は古いといって離反し、トラフィムとの関係は最悪。アルズベリを築きあげたのは彼の手腕だが、基本的には出資するだけの関係であり、トラフィムの仕切る儀式には参加しない。
−
:ここ数百年の趣味はエコロジー。瑣末事を好む。地球環境を憂えたりするあたり、わりと俗人。この頃はモナコにビルを構え、週に一度はカジノ船で人々の挑戦を受けているのだとか。<br />[[メレム・ソロモン|某司祭]]いわく、「新しく、賢く、引き際を心得ている」。「ここのところ妙に堅物だったけど、昔の自堕落さが戻ってきたな」とも。
+
:
−
+
; 人物
−
;能力
+
: ここ数百年の趣味はエコロジー。瑣末事を好む。地球環境を憂えたりするあたり、わりと俗人。この頃はモナコにビルを構え、週に一度はカジノ船で人々の挑戦を受けているのだとか。
−
:精巧さにかけるものの巨大な物を作ることにかけては最高の人形師。七大ゴーレム『魔城』を創像する。<br />以前、白騎士[[フィナ=ヴラド・スヴェルテン]]と戦争になったおり第五城マトリを[[固有結界|幽霊船団パレード]]によって攻め落とされてからは[[アルトルージュ・ブリュンスタッド|アルトルージュ]]派を嫌っている。
+
: [[メレム・ソロモン|某司祭]]いわく、「新しく、賢く、引き際を心得ている」。「ここのところ妙に堅物だったけど、昔の自堕落さが戻ってきたな」とも。
+
:
+
; 能力
+
: 精巧さにかけるものの巨大な物を作ることにかけては最高の人形師。七大ゴーレム『魔城』を創像する。
+
: 以前、白騎士[[フィナ=ヴラド・スヴェルテン]]と戦争になったおり第五城マトリを[[固有結界|幽霊船団パレード]]によって攻め落とされてからは[[アルトルージュ・ブリュンスタッド|アルトルージュ]]派を嫌っている。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
−
;[[Fate/hollow ataraxia]]
+
; [[Fate/hollow ataraxia]]
−
:直接名前は出てこないが、[[キシュア・ゼルレッチ・シュバインオーグ|宝石翁]]の宝石箱で繋がった携帯での会話に出てきた「フェムの船宴(カーサ)」のオーナーだと思われる。
+
: 直接名前は出てこないが、[[キシュア・ゼルレッチ・シュバインオーグ|宝石翁]]の宝石箱で繋がった携帯での会話に出てきた「フェムの船宴(カーサ)」のオーナーだと思われる。
−
;the dark six(仮名)/Prelude III
+
; the dark six(仮名) / Prelude III
−
:直接登場しているわけではないが、[[メレム・ソロモン]]と[[グランスルグ・ブラックモア]]の会話の中で名前が出る。アルズベリの儀式に関して。
+
: 直接登場しているわけではないが、[[メレム・ソロモン]]と[[グランスルグ・ブラックモア]]の会話の中で名前が出る。アルズベリの儀式に関して。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
−
;[[トラフィム・オーテンロッゼ]]
+
; [[トラフィム・オーテンロッゼ]]
−
:もとは同胞だったが、離反。以来、関係は最悪。
+
: もとは同胞だったが、離反。以来、関係は最悪。
−
;[[フィナ=ヴラド・スヴェルテン]]
+
; [[フィナ=ヴラド・スヴェルテン]]
−
:マトリの破壊を根に持っている。
+
: マトリの破壊を根に持っている。
−
;[[フラット・エスカルドス]]
+
; [[フラット・エスカルドス]]
−
:「ちょっと色々あった」末に友人関係となる。
+
: 「ちょっと色々あった」末に友人関係となる。
−
== 名台詞 ==
+
<!-- == 名台詞 ==
−
<!-- :セリフ:説明 -->
+
:セリフ:説明 -->
+
== メモ ==
+
* ちなみに「フェムの船宴」には、なんだか三年後の並行世界で[[衛宮士郎]]が[[ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト]]の代理として参加しているらしい。また、「フェムの船宴」はモナコで開かれている。
+
** この船宴の件に[[フラット・エスカルドス]]も絡んだらしく、いろいろあった末に彼とフェムは友人同士となり、当時未成年の彼をカジノに特別招待する見返りに習得した魔術をいろいろ教えてもらったとか。
−
== メモ ==
+
<!-- == 話題まとめ == -->
−
*ちなみに「フェムの船宴」には、なんだか三年後の並行世界で[[衛宮士郎]]が[[ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト]]の代理として参加しているらしい。また、「フェムの船宴」はモナコで開かれている。
+
== リンク ==
−
**この船宴の件に[[フラット・エスカルドス]]も絡んだらしく、いろいろあった末に彼とフェムは友人同士となり、当時未成年の彼をカジノに特別招待する見返りに習得した魔術をいろいろ教えてもらったとか。
+
* [[登場人物]]
+
* [[死徒]]
−
== 話題まとめ ==
+
{{DEFAULTSORT:うあん ふえむ}}
−
== リンク ==
+
[[Category:登場人物あ行]]
−
*[[登場人物]]
+
[[Category:死徒二十七祖]]
−
*[[死徒]]