差分

53 バイト追加 、 2019年1月7日 (月) 09:42
編集の要約なし
36行目: 36行目:     
; 略歴
 
; 略歴
: 中国異聞帯において、芥ヒナコが露にした正体として登場。
+
: '''[[クリプター]]・[[芥ヒナコ]]の正体'''であり、中国異聞帯においてその姿を現す。
 
: [[真祖]]に近い性質を持った仙女であり、[[項羽]]の時代、あるいはそれより前から生きてきたという驚愕の事実を明かし、主人公らと敵対。
 
: [[真祖]]に近い性質を持った仙女であり、[[項羽]]の時代、あるいはそれより前から生きてきたという驚愕の事実を明かし、主人公らと敵対。
 
: その圧倒的な力で蹂躙するも、始皇帝から自身の目的について諌められ、その場では撤退。
 
: その圧倒的な力で蹂躙するも、始皇帝から自身の目的について諌められ、その場では撤退。
43行目: 43行目:  
: そのまま怨念としてあり続けることになりかけたが、始皇帝から英霊としてガイアからアラヤへと鞍替えすることを提案され、可能性を考えながらいずこかへと消えていった。
 
: そのまま怨念としてあり続けることになりかけたが、始皇帝から英霊としてガイアからアラヤへと鞍替えすることを提案され、可能性を考えながらいずこかへと消えていった。
 
; 人物
 
; 人物
: [[クリプター]]・[[芥ヒナコ]]の正体である精霊。
   
: 人類の文化を嫌悪するものの、生命体としての人間に嫌悪はない。言うなれば「野生原理主義」とでも言うべき独特の倫理観の持ち主。
 
: 人類の文化を嫌悪するものの、生命体としての人間に嫌悪はない。言うなれば「野生原理主義」とでも言うべき独特の倫理観の持ち主。
 
: 「強い生命が弱い生命を食って栄える」という摂理は全面的に肯定しているが、「神が人間にそれを望んだ」といった一神教的価値観や、自然界の秩序を覆すほどの科学技術の行使に対しては怒りを露わにする。
 
: 「強い生命が弱い生命を食って栄える」という摂理は全面的に肯定しているが、「神が人間にそれを望んだ」といった一神教的価値観や、自然界の秩序を覆すほどの科学技術の行使に対しては怒りを露わにする。
50行目: 49行目:  
:動植物を問わずあらゆる生命体から一定量のエネルギーを剥奪し自身で利用することが可能。
 
:動植物を問わずあらゆる生命体から一定量のエネルギーを剥奪し自身で利用することが可能。
 
:精霊種であるため、自然界とマナを共有する事が可能で、魔力を自らの体内に蓄えるのではなく、外界から無尽蔵に汲み上げることができる。
 
:精霊種であるため、自然界とマナを共有する事が可能で、魔力を自らの体内に蓄えるのではなく、外界から無尽蔵に汲み上げることができる。
: ただし“人型”という形態に縛られている以上、供給は無限でも出力に限界があり、実際に行使できる魔力量は人型の英霊としての領域に留まっている。
+
:ただし“人型”という形態に縛られている以上、供給は無限でも出力に限界があり、実際に行使できる魔力量は人型の英霊としての領域に留まっている。
 
:また不老不死であり、その肉体を維持するために自然界からの干渉が及ぶため、結果として彼女は人型という形態に縛られている。
 
:また不老不死であり、その肉体を維持するために自然界からの干渉が及ぶため、結果として彼女は人型という形態に縛られている。
   117行目: 116行目:     
==メモ==
 
==メモ==
*上記のような経緯で英霊への鞍替えを考えながら消えていったため「いつかサーヴァントとして登録されるのでは」と推測されていたが、次のピックアップでの登場は『人智統合真国 シン』が配信されてから'''わずか一週間後。'''このため「どれだけ項羽に会いたかったんだ」「ゆっくり(一週間程)よく考えた」「むしろ即決めしたけどレア度の調整で一週間英霊の座とモメた」など散々に言われてしまう事に……。
+
*上記のような経緯で英霊への鞍替えを考えながら消えていったため「いつかサーヴァントとして登録されるのでは」と推測されていたが、次のピックアップでの登場は『人智統合真国 シン』が配信されてから一週間後。このため「どれだけ項羽に会いたかったんだ」「ゆっくり(一週間程)よく考えた」「むしろ即決めしたけどレア度の調整で一週間英霊の座とモメた」など散々に言われてしまう事に……。
**ちなみにピックアップの仕様上、'''[[芥ヒナコ|ヒナコ]]がコールドスリープされた直後のカルデア'''に召喚される可能性もゼロではない。
+
**ちなみにピックアップの仕様上、'''[[芥ヒナコ|ヒナコ]]がコールドスリープされた直後のカルデア'''に召喚される可能性もゼロではない。英霊の座は時間の概念がないため、設定として違和感があるわけではないが…
 
*プレイヤーからの愛称は本編中でコヤンスカヤが用いた「ぐっちゃん」の他「ぐっさん」「先輩」など。悪態はつきつつも召喚に応じたり、先輩後輩の関係でマウントを取ろうとしたりする等、サーヴァントになってから見せる意外な親しみやすさから一気に定着した。
 
*プレイヤーからの愛称は本編中でコヤンスカヤが用いた「ぐっちゃん」の他「ぐっさん」「先輩」など。悪態はつきつつも召喚に応じたり、先輩後輩の関係でマウントを取ろうとしたりする等、サーヴァントになってから見せる意外な親しみやすさから一気に定着した。
  
匿名利用者