172行目:
172行目:
==名台詞==
==名台詞==
===Fate/Grand Order===
===Fate/Grand Order===
+
====戦闘====
+
;「食い物、黄金、男に女ァ!」
+
:真名判明後の戦闘開始。彼にとっては一連のバトルは戦いではなく原住民からの略奪らしい。
+
+
;「この働き者がァ!」
+
:アタックボイス。「この怠け者がァ!」なら耳にしたことがあるだろうが、この表現は前代未聞だろう。
+
+
;「ハッハァーッ!辿り着いたぜェ!信念と夢の果て、お宝だらけの新天地によォ!野郎ども、錨を降ろせェ!ファッハッハァ!『<ruby><rb>新天地探索航</rb><rt>サンタマリア・ドロップアンカー</RT></RUBY>』!!」
+
;「今度は何が掴めるのかねぇ?クッフフハハハハ……ウッハハハァァッ!!考えるだけでワクワクが止まんねぇ!『<ruby><rb>新天地探索航</rb><rt>サンタマリア・ドロップアンカー</RT></RUBY>』!!」
+
:真名判明後の宝具開放。欲にまみれた略奪の鎖が<ruby><rb>敵</rb><rt>げんじゅうみん</RT></RUBY>を蹂躙する。
+
:なお、真名判明前の宝具開放でもゲス感溢れる高笑いを披露しており、本性が漏れ出ていることが分かる。いい加減そこまでにしておけよレジライ。
+
+
;「人の奴隷……ゴホン、仲間に手ェ出してんじゃねえ!」
+
:真名判明後の勝利ボイス。本心では同僚のサーヴァントやマスターも奴隷としか見ていないことが分かる。
+
====マイルーム====
====マイルーム====
;「なに? 卵の底の殻を割って……? 立ててねェ、立ててねェ。俺だったら三日三晩かけても普通に立てるっての。<br> 諦めなきゃあ、いつか立つってことを示したほうがよっぽど有益だろう」
;「なに? 卵の底の殻を割って……? 立ててねェ、立ててねェ。俺だったら三日三晩かけても普通に立てるっての。<br> 諦めなきゃあ、いつか立つってことを示したほうがよっぽど有益だろう」