55行目:
55行目:
:単純な魔力による物理攻撃でありながら規格外の超出力により凶悪な性能を誇る。
:単純な魔力による物理攻撃でありながら規格外の超出力により凶悪な性能を誇る。
:[[キングゥ]]の宝具『母よ、始まりの叫をあげよ』と同じ読みであり、ビーストの時のティアマトの『仔よ、創世の理に従え』とは反対の意味になっている。
:[[キングゥ]]の宝具『母よ、始まりの叫をあげよ』と同じ読みであり、ビーストの時のティアマトの『仔よ、創世の理に従え』とは反対の意味になっている。
+
:とにかく全力を出し切るために放った直後は完全に甘えん坊モードになり、マスターが構ってあげないと拗ねてしまうとか。
==真名:ティアマト==
==真名:ティアマト==
67行目:
68行目:
:第七特異点『臨界繁栄都市バビロン』公開と共に『Fate/Grand Order』より前に先行実装された。
:第七特異点『臨界繁栄都市バビロン』公開と共に『Fate/Grand Order』より前に先行実装された。
:2023年4月にはカラーバリエーション3種が実装された。
:2023年4月にはカラーバリエーション3種が実装された。
+
+
;[[Fate/Grand Order]]
+
:『[[Fate/Grand Order Arcade]]』との期間限定コラボイベント『螺旋証明世界 リリムハーロット ~喝采なき薔薇~』開催に先駆けて実装。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
=== Fate/Grand Order Arcade===
=== Fate/Grand Order Arcade===
−
;[[エルキドゥ]]、[[ノア|船長]]
+
;[[エルキドゥ]]、[[ネモ/ノア|船長]]
:第七特異点で、事前に同盟を組んでいたサーヴァント達。
:第七特異点で、事前に同盟を組んでいたサーヴァント達。
84行目:
88行目:
:収束特異点で共演。元のティアマトの方で因縁があった相手。
:収束特異点で共演。元のティアマトの方で因縁があった相手。
:うっかり「ギルガメッシュ2.5世」と(二重の意味で)間違えて呼んでしまったため、[[ネブカドネザルⅡ世|理由]]を問い詰められるハメになってしまった。
:うっかり「ギルガメッシュ2.5世」と(二重の意味で)間違えて呼んでしまったため、[[ネブカドネザルⅡ世|理由]]を問い詰められるハメになってしまった。
+
+
=== Fate/Grand Order ===
+
;[[ネモ]]
+
:『Fate/Grand Order Arcade』における「船長」の肉体の本来の持ち主。
+
:「こちらだとたくさんいる」事に首を傾げつつも、相変わらず可愛い子供。
+
+
;[[“山の翁”]]
+
:『Fate/Grand Order Arcade』では収束特異点で顔を合わせた相手。
+
:元のビーストがこちらの第七特異点で彼から「死」を付与された事からかなり恐怖心がある模様。
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
+
=== Fate/Grand Order Arcade===
;「『第二の獣は、他の獣より格下だ』そんなぼうげん、お母さんは許しません。」
;「『第二の獣は、他の獣より格下だ』そんなぼうげん、お母さんは許しません。」
:『Fate/Grand Order Arcade』の第七特異点で、カルデア一行に味方してくれた理由の一つ。
:『Fate/Grand Order Arcade』の第七特異点で、カルデア一行に味方してくれた理由の一つ。
95行目:
109行目:
**特に今回はFGO本編でいつか実装されると思われていた「味方としてやってきたティアマト」だったために多くのプレイヤーを驚かせた。
**特に今回はFGO本編でいつか実装されると思われていた「味方としてやってきたティアマト」だったために多くのプレイヤーを驚かせた。
**また、アーケードでは初めてのアルターエゴのサーヴァントとなった。
**また、アーケードでは初めてのアルターエゴのサーヴァントとなった。
+
**後に『Fate/Grand Order』でも『Fate/Grand Order Arcade』コラボイベント開催に伴って実装された。
*「ラーヴァ」というのは「幼体」の意味。先行のサーヴァントとしては[[アルテラ・ラーヴァ]]が存在している。
*「ラーヴァ」というのは「幼体」の意味。先行のサーヴァントとしては[[アルテラ・ラーヴァ]]が存在している。
113行目:
128行目:
[[Category:登場人物ら行]]
[[Category:登場人物ら行]]
+
[[Category:Fate/Grand Order]]
[[Category:Fate/Grand Order Arcade]]
[[Category:Fate/Grand Order Arcade]]
[[Category:サーヴァント]]
[[Category:サーヴァント]]
[[Category:アルターエゴ]]
[[Category:アルターエゴ]]