118行目: |
118行目: |
| == [[宝具]] == | | == [[宝具]] == |
| ; 水天日光天照八野鎮石(すいてんにっこうあまてらすやのしずいし) | | ; 水天日光天照八野鎮石(すいてんにっこうあまてらすやのしずいし) |
− | : ランク:D(EXから低下)<br />種別:対軍宝具<br />レンジ:3~30<br />最大捕捉:100人<br />由来:アマテラス、天岩戸(アマノイワト)の逸話で登場する八咫鏡。 | + | : ランク:D(九尾状態ではEX)<br />種別:対軍宝具<br />レンジ:3~30<br />最大捕捉:100人<br />由来:アマテラス、天岩戸(アマノイワト)の逸話で登場する八咫鏡。 |
| : 鏡の形をした宝具であり、玉藻静石(たまもしずいし)という神宝を一時的に解放したもの。 | | : 鏡の形をした宝具であり、玉藻静石(たまもしずいし)という神宝を一時的に解放したもの。 |
| : 静石は出雲にて祀られていた、武日照命が天より持ち帰ったという神宝であり、出雲大神の神体。日本書紀に記述によると、朝廷の要請によって出雲より持ち出され、後に河内に祀られるようになった。おそらく後の八咫鏡(やたのかがみ)、つまり天照大神の神体。鎮石は物部の十種神宝(とくさのかんだから)の原型と考えられ、魂と生命力を活性化させる力を持つ。本来は死者すら蘇らせることのできる冥界の力を秘めた神宝中の神宝だが、現在の彼女ではそこまでの力は引き出せない。 | | : 静石は出雲にて祀られていた、武日照命が天より持ち帰ったという神宝であり、出雲大神の神体。日本書紀に記述によると、朝廷の要請によって出雲より持ち出され、後に河内に祀られるようになった。おそらく後の八咫鏡(やたのかがみ)、つまり天照大神の神体。鎮石は物部の十種神宝(とくさのかんだから)の原型と考えられ、魂と生命力を活性化させる力を持つ。本来は死者すら蘇らせることのできる冥界の力を秘めた神宝中の神宝だが、現在の彼女ではそこまでの力は引き出せない。 |
131行目: |
131行目: |
| : 挙句の果てには、レベルを初期化され所持スキルを軒並み剥奪された際に真名解放をさしおいて「戻って来ーい!私の黒天洞ちゃーん!」と防御スキルをいの一番に取り戻そうとする等、持ち主からの扱いは散々である。'''もうやめてキャス狐!水天日光の立場がゼロよ!''' | | : 挙句の果てには、レベルを初期化され所持スキルを軒並み剥奪された際に真名解放をさしおいて「戻って来ーい!私の黒天洞ちゃーん!」と防御スキルをいの一番に取り戻そうとする等、持ち主からの扱いは散々である。'''もうやめてキャス狐!水天日光の立場がゼロよ!''' |
| :『Fate/EXTRA material』でさえ'''「あまり使えない」'''と記述される始末。 | | :『Fate/EXTRA material』でさえ'''「あまり使えない」'''と記述される始末。 |
− | :『Grand Order』では複数対複数が常のバトルシステムということでようやっとまともに使われている。 | + | :『Grand Order』ではD-ランクに下降しているが、複数対複数が常のバトルシステムということでようやっとまともに使われている。 |
− | :効果は「味方全体のスキルチャージを1進める&味方全体のHPを回復&味方全体のNPを増やす<ref group = "注" name="オーバーチャージで効果UP">オーバーチャージで効果UP</ref>」のArts宝具。 | + | :効果は「味方全体のスキルチャージを1進める&味方全体のHPを回復&味方全体のNPを増やす<ref group = "注" name="オーバーチャージで効果UP">オーバーチャージで効果UP</ref>」のArts宝具。」 |
| + | :幕間の物語クリアで従来通りのDランクに上昇し、HP回復数値が上昇する。 |
| :プレイヤーが使える数少ない「スキルチャージ短縮」効果を持つ宝具(しかも対象が全体)であり、他二つの効果も汎用性が高く扱いやすい。何より玉藻の前のスペックと併せて短いスパンで連射が効くのが最大の強み。「ユーザーが選ぶ使えない宝具No.1」の面影はもはやどこにもない。 | | :プレイヤーが使える数少ない「スキルチャージ短縮」効果を持つ宝具(しかも対象が全体)であり、他二つの効果も汎用性が高く扱いやすい。何より玉藻の前のスペックと併せて短いスパンで連射が効くのが最大の強み。「ユーザーが選ぶ使えない宝具No.1」の面影はもはやどこにもない。 |
| | | |