12行目:
12行目:
| 誕生日 =
| 誕生日 =
| 血液型 =
| 血液型 =
−
| 出典 = 『黄金伝説抄』<br />『聖ゲオルギウス伝説』
+
| 出典 = 『黄金伝説抄』<br>『聖ゲオルギウス伝説』
| 地域 = ヨーロッパ
| 地域 = ヨーロッパ
| 属性 = 秩序・善
| 属性 = 秩序・善
25行目:
25行目:
| 特技 = 写真撮影
| 特技 = 写真撮影
| 好きな物 = カメラ
| 好きな物 = カメラ
−
| 苦手な物 = なし
+
| 苦手な物 = なし<ref group ="注">ただし嘘や不誠実、無責任な行いは「本人のためにならない」として正すべきとしている。</ref>
−
| 天敵 = 嘘や不誠実、無責任な行い
+
| 天敵 =
| デザイン = 中央東口
| デザイン = 中央東口
| 設定作成 =
| 設定作成 =
32行目:
32行目:
:三輪清宗
:三輪清宗
;Grand Order
;Grand Order
−
:三輪清宗<br />東出祐一郎
+
:三輪清宗<br>東出祐一郎
| レア度 = ☆2
| レア度 = ☆2
}}
}}
94行目:
94行目:
== 真名:ゲオルギウス ==
== 真名:ゲオルギウス ==
−
:聖ゲオルギウス。聖ジョージとして名高き聖人。聖剣アスカロンを持ち、ドラゴンを退治した逸話が有名。<br>一度だけ相手の攻撃を無効化するベイヤード、という馬に騎乗する。
+
:聖ゲオルギウス。聖ジョージとして名高き聖人。聖剣アスカロンを持ち、ドラゴンを退治した逸話が有名。
−
+
:一度だけ相手の攻撃を無効化するベイヤード、という馬に騎乗する。
−
:彼は聖人ではあるものの、その武勇伝は並みの騎士に勝るとも劣らない。<br>生贄を捧げて毒竜の怒りを鎮めていた街に通りがかったゲオルギウスは、槍を投げて竜を退治した。<br>一説には彼は魔女に育てられたという。
+
:彼は聖人ではあるものの、その武勇伝は並みの騎士に勝るとも劣らない。
−
+
:生贄を捧げて毒竜の怒りを鎮めていた街に通りがかったゲオルギウスは、槍を投げて竜を退治した。
−
:最期はキリスト教を嫌う国王の手により凄惨な拷問を受けるもゲオルギウスは傷つくことなく、そればかりかその信念と清廉な姿に感銘を受けた王妃までもが改宗しようとしたため、激怒した国王は腹いせに彼の目の前で王妃を惨殺した。<br>彼女が今際に洗礼を受けていないことを告げると、ゲオルギウスは自らの血を持って洗礼と祝福を施し、魂が天に召されたことを見届け、直後当人は斬首刑に服した。
+
:一説には彼は魔女に育てられたという。
+
:
+
:最期はキリスト教を嫌う国王の手により凄惨な拷問を受けるもゲオルギウスは傷つくことなく、そればかりかその信念と清廉な姿に感銘を受けた王妃までもが改宗しようとしたため、激怒した国王は腹いせに彼の目の前で王妃を惨殺した。
+
:彼女が今際に洗礼を受けていないことを告げると、ゲオルギウスは自らの血をもって洗礼と祝福を施し、魂が天に召されたことを見届け、直後当人は斬首刑に服した。
=== 関連 ===
=== 関連 ===
;サン・ジョルディの日
;サン・ジョルディの日
120行目:
123行目:
:2020年クリスマスイベント開催に伴いモーション改修がなされる。
:2020年クリスマスイベント開催に伴いモーション改修がなされる。
; [[Fate/Grand Order Arcade]]
; [[Fate/Grand Order Arcade]]
−
: 上記とは対照的に、第六特異点『[[騎勲渇仰遠征 ロスト・エルサレム]]』では黒幕のジャックの仲間として敵として現れ、無辜の民を虐殺するという衝撃的な登場を果たした。
+
: 上記とは対照的に、第六特異点『[[騎勲渇仰遠征 ロスト・エルサレム]]』では黒幕の[[ジャック・ド・モレー]]の仲間という立ち位置で敵として現れ、無辜の民を虐殺するという衝撃的な登場を果たした。
===その他===
===その他===
132行目:
135行目:
: また、実際のゲーム中では彼の「竜特攻」を活かすのに『力屠る祝福の剣』が非常に効果的であり、良い相棒役として機能する。漫画版『Fate/Grand Order -turas réalta-』でも大海魔相手にこのコンボを叩き込んでいた。
: また、実際のゲーム中では彼の「竜特攻」を活かすのに『力屠る祝福の剣』が非常に効果的であり、良い相棒役として機能する。漫画版『Fate/Grand Order -turas réalta-』でも大海魔相手にこのコンボを叩き込んでいた。
; [[マルタ]]
; [[マルタ]]
−
: 聖人仲間。マルタには信頼を寄せている。だが、力を持て余してシャドーボクシングをやり出すのはいただけない。
+
: 聖人仲間。信頼を寄せている。だが、力を持て余してシャドーボクシングをやり出すのはいただけない。
; [[ジャンヌ・ダルク]]
; [[ジャンヌ・ダルク]]
: 分野は異なれど、聖人仲間。自分とほぼ同じかそれ以上の知名度を持つということで同じ聖人として鼻が高い。
: 分野は異なれど、聖人仲間。自分とほぼ同じかそれ以上の知名度を持つということで同じ聖人として鼻が高い。
; [[ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕]]
; [[ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕]]
−
: ジャンヌの黒化英霊。彼女も聖人仲間のようだが存在自体はやはりいただけない。
+
: ジャンヌのオルタ。彼女も聖人仲間のようだが存在自体はやはりいただけない。
;[[ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ]]
;[[ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ]]
: 聖人仲間。無垢さゆえキラキラした目でえげつない質問をしてくるのはやはりいただけない。
: 聖人仲間。無垢さゆえキラキラした目でえげつない質問をしてくるのはやはりいただけない。
; [[天草四郎時貞]]
; [[天草四郎時貞]]
: 公式には認められていないが聖人仲間。だが、時々何か企んでいるような含み笑いをするのはやはりいただけない。
: 公式には認められていないが聖人仲間。だが、時々何か企んでいるような含み笑いをするのはやはりいただけない。
−
: 2017年のバレンタインイベントでは上記2人と並んでベイヤードの鬣に祝福を受けた。
+
: 自身のバレンタインシナリオでは上記2人と並んでベイヤードの鬣に祝福を受けた。
; [[玄奘三蔵]]
; [[玄奘三蔵]]
: 宗派は異なるが、聖人のような人間仲間。
: 宗派は異なるが、聖人のような人間仲間。
−
: 2017年のバレンタインイベントでは上記3人と並んでベイヤードの鬣に祝福を受けた。
+
: 自身のバレンタインシナリオでは上記3人と並んでベイヤードの鬣に祝福を受けた。
; [[ダビデ]]
; [[ダビデ]]
−
: クレオパトラの幕間の物語にて、カメラマンとして駆り出された自分のかわりに『聖人会』<del>という問題児集団の抑え役</del>に代理参加してもらった。
+
: [[クレオパトラ]]の幕間の物語にて、カメラマンとして駆り出された自分のかわりに『聖人会』<del>という問題児集団の抑え役</del>に代理参加してもらった。
; [[エリザベート=バートリー〔ブレイブ〕]]
; [[エリザベート=バートリー〔ブレイブ〕]]
: 2017夏イベント『デッドヒート・サマーレース』にて、その衣装から勘違いされレースクイーンの真似事をさせられていた彼女をカメラマンとして見た際、「ウナギのような肢体」などと言ってダメ出しした。ゲオルギウス的にはエリちゃんは女性の好みとしてはイケてないらしい。
: 2017夏イベント『デッドヒート・サマーレース』にて、その衣装から勘違いされレースクイーンの真似事をさせられていた彼女をカメラマンとして見た際、「ウナギのような肢体」などと言ってダメ出しした。ゲオルギウス的にはエリちゃんは女性の好みとしてはイケてないらしい。
178行目:
181行目:
*「おヒゲのおじさま」等、立派なヒゲを持っていることを伺わせる呼ばれ方をしているが、彼のイラストを見る限りヒゲが生えている様子はない。鎧で隠れている顎の部分に生えているのであろうか?
*「おヒゲのおじさま」等、立派なヒゲを持っていることを伺わせる呼ばれ方をしているが、彼のイラストを見る限りヒゲが生えている様子はない。鎧で隠れている顎の部分に生えているのであろうか?
**…等と言われていたが、その部分については後日修正され文章が変わった。
**…等と言われていたが、その部分については後日修正され文章が変わった。
−
*「ゲオルギウス」を英語読みすると「ジョージ」になる。彼にもし声があてられる機会があるとしたら、[[ジョージ|かの声優]]に声が掛かるのだろうか?…等と公開当初から割と型月フリーク間でネタにされていたが、実際の声優はGrand Orderにて西前忠久氏となった。
+
*「ゲオルギウス」を英語読みすると「ジョージ」になる。彼にもし声があてられる機会があるとしたら、[[ジョージ|かの声優]]に声が掛かるのだろうか?…等と公開当初から割と型月フリーク間でネタにされていたが、実際の声優は『Grand Order』にて西前忠久氏となった。
−
*:『Grand Order』では『汝は竜なり』が『力屠る祝福の剣』に複合されているのか、ダメージに加えて相手に「竜」属性を付与する効果も追加されている。付与するだけで竜特攻ダメージはない。<del>どうせなら『竜殺し』も複合してくれれば良かったのに。</del>
+
*:『Grand Order』では『汝は竜なり』の能力が『力屠る祝福の剣』に付与されており、ダメージに加えて相手に〔竜〕特性を付与する効果が追加されている。また『竜殺し』の能力も付与されていると『Grand Order material Ⅰ』には記載されているが、竜特攻はない。
== 話題まとめ ==
== 話題まとめ ==