168行目:
168行目:
: 絆Lv2に追加される台詞。本人の周囲からの期待を背負ったという逸話とプレイヤーの行動に対するメタ発言を掛けているのかもしれない。
: 絆Lv2に追加される台詞。本人の周囲からの期待を背負ったという逸話とプレイヤーの行動に対するメタ発言を掛けているのかもしれない。
; 「これこそがアスカロンの真実。汝は竜、罪ありき! ――<ruby><rb>力屠る祝福の剣</rb><rt>アスカロン</rt></ruby>!」
; 「これこそがアスカロンの真実。汝は竜、罪ありき! ――<ruby><rb>力屠る祝福の剣</rb><rt>アスカロン</rt></ruby>!」
−
: 宝具発動。上記の通り『汝は竜なり』が複合され、相手に竜属性を付与する。
+
: 宝具発動。上記の通り『汝は竜なり』が複合され、相手に竜性を付与する。
: が、何が真実なのかよく分からないためついた渾名が'''冤罪剣'''。なんてことだ<ref group="注">後に説明された「[[ファヴニール|悪竜現象]]」を考えると「相手の欲望や罪業を竜という形で顕現させて断罪する」という解釈も成り立つが。</ref>。
: が、何が真実なのかよく分からないためついた渾名が'''冤罪剣'''。なんてことだ<ref group="注">後に説明された「[[ファヴニール|悪竜現象]]」を考えると「相手の欲望や罪業を竜という形で顕現させて断罪する」という解釈も成り立つが。</ref>。
; 「滅ぼされるべくして生まれ、罪ありし竜といっても滅ぼされて当然というものではないのです。――罪と罰とは、本来別のものなのですよ。」
; 「滅ぼされるべくして生まれ、罪ありし竜といっても滅ぼされて当然というものではないのです。――罪と罰とは、本来別のものなのですよ。」