36行目:
36行目:
}}
}}
==概要==
==概要==
−
『[[Fate/Grand Order]]』に登場するキャラクター。
+
『[[Fate/Grand Order]]』に登場する[[神霊]]。
;略歴
;略歴
:[[オリュンポス十二神]]の一員であり、ギリシャ神話における月と狩猟を司る神。
:[[オリュンポス十二神]]の一員であり、ギリシャ神話における月と狩猟を司る神。
:オリュンポス十二神の記事にあるように「真体」は巨大な宇宙戦艦であり、艦隊における本来の役割は狙撃型星間戦闘機。
:オリュンポス十二神の記事にあるように「真体」は巨大な宇宙戦艦であり、艦隊における本来の役割は狙撃型星間戦闘機。
−
:大西洋異聞帯ではかつてのオリュンピアマキアでゼウス率いる支配派に所属し、以降は[[神代巨神海洋 アトランティス|アトランティス]]で[[星間都市山脈 オリュンポス|オリュンポス]]防衛の任についている。
+
:大西洋異聞帯ではかつてのオリュンピアマキアでゼウス率いる支配派に所属し、以降は[[神代巨神海洋 アトランティス|アトランティス]]で[[星間都市山脈 オリュンポス|オリュンポス]]防衛の任についている。
:オリュンポス侵攻を画策しているカルデア一行を[[オデュッセウス]]の指揮の下撃退しようとするものの、汎人類史での自身の経験を持たず、[[超人オリオン|オリオン]]に恋した記憶もなかったために彼に射ち墜とされ、自身の敗北を認めて全てのアバターと共に活動を停止した。
:オリュンポス侵攻を画策しているカルデア一行を[[オデュッセウス]]の指揮の下撃退しようとするものの、汎人類史での自身の経験を持たず、[[超人オリオン|オリオン]]に恋した記憶もなかったために彼に射ち墜とされ、自身の敗北を認めて全てのアバターと共に活動を停止した。
;人物
;人物
54行目:
54行目:
=== Fateシリーズ ===
=== Fateシリーズ ===
; [[Fate/Grand Order]]
; [[Fate/Grand Order]]
−
: アルテミス自身は[[オリオン]]の付き添いとしてずっと登場していたが、大西洋異聞帯にて「異聞帯におけるアルテミス」がアルテミス自身として登場した。
+
: 汎人類史のアルテミスは[[オリオン]]の付き添いとしてずっと登場していたが、大西洋異聞帯にて「異聞帯におけるアルテミス」が単独で登場した。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
=== Fate/Grand Order ===
=== Fate/Grand Order ===
;[[カリギュラ]]
;[[カリギュラ]]
−
:汎人類史におけるディアナ≒アルテミスが狂気に陥らせた相手。
+
:汎人類史におけるディアーナ≒アルテミスが狂気に陥らせた相手。
:大西洋異聞帯では彼に精神攻撃を仕掛けた結果、「既に狂っている」彼が反転して狂わされる前の正常な状態に戻ってしまったため、それを見て「汎人類史の英霊には精神攻撃が効かない」と判断してしまった。
:大西洋異聞帯では彼に精神攻撃を仕掛けた結果、「既に狂っている」彼が反転して狂わされる前の正常な状態に戻ってしまったため、それを見て「汎人類史の英霊には精神攻撃が効かない」と判断してしまった。
67行目:
67行目:
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
−
==メモ==
==メモ==
−
* 上記のように非常に特殊なキャラであるためネタバレ防止も含めて他での出番はあまりない……と思われていたが、『Fate/Grand Carnival』ではOPで堂々とオリオンに主砲で制裁する役でまさかの登場を果たした。
+
* 『Fate/Grand Carnival』のOPでは、アルテミスがオリオンに主砲で制裁する役でまさかの登場を果たしており、汎人類史のアルテミスもこちらと同じ真体を持っていたことが明かされている。
== 脚注 ==
== 脚注 ==