差分

編集の要約なし
185行目: 185行目:  
***その他、伝承において玉藻の前に誑かされた鳥羽上皇の史実における皇后藤原泰子の院号は「高陽院(かやのいん)」であり、これもコヤンスカヤの由来アナグラム説を挙げる考察もあった。
 
***その他、伝承において玉藻の前に誑かされた鳥羽上皇の史実における皇后藤原泰子の院号は「高陽院(かやのいん)」であり、これもコヤンスカヤの由来アナグラム説を挙げる考察もあった。
 
***「スカヤ(ская)」はロシア語における女性形語尾の一種で、地名や苗字でも使われているため、これが彼女のロシア出身の設定に繋がっているかもしれない。「タマモヴィッチ」の「ヴィッチ」についてもロシア語と見なすとすれば、「○○の息子」という意味で男性のミドルネームに用いるものとなる(「○○の娘」という意味なら「ヴィナ」となる)。
 
***「スカヤ(ская)」はロシア語における女性形語尾の一種で、地名や苗字でも使われているため、これが彼女のロシア出身の設定に繋がっているかもしれない。「タマモヴィッチ」の「ヴィッチ」についてもロシア語と見なすとすれば、「○○の息子」という意味で男性のミドルネームに用いるものとなる(「○○の娘」という意味なら「ヴィナ」となる)。
 +
****後の奏章Ⅲでは「コヤン」がカザフスタンのロシア語で兎を表す「コヤーン」であり、コヤンスカヤは「ミス・うさぎちゃん」という意味になる事が判明した。
 
**ロシア異聞帯での登場時からTV・コヤンスカヤと名乗っていたが、中国異聞帯で本名が'''タマモヴィッチ・コヤンスカヤ'''と判明。タマモナインの一人に「敏腕美人秘書タマモヴィッチ」という存在が居たため、[[光のコヤンスカヤ|タマモナインであることが確実視されていたが…]]。
 
**ロシア異聞帯での登場時からTV・コヤンスカヤと名乗っていたが、中国異聞帯で本名が'''タマモヴィッチ・コヤンスカヤ'''と判明。タマモナインの一人に「敏腕美人秘書タマモヴィッチ」という存在が居たため、[[光のコヤンスカヤ|タマモナインであることが確実視されていたが…]]。
 
**中国異聞帯で[[荊軻]]からアルターエゴである旨が語られているものの、[[千子村正|後天的にアルターエゴのクラスになった例]]が発覚したため、タマモナインであることを裏付ける傍証としては力不足と言える。
 
**中国異聞帯で[[荊軻]]からアルターエゴである旨が語られているものの、[[千子村正|後天的にアルターエゴのクラスになった例]]が発覚したため、タマモナインであることを裏付ける傍証としては力不足と言える。
6,455

回編集