122行目:
122行目:
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
===Fate/Grand Order===
===Fate/Grand Order===
+
+
====マイルーム====
+
;「アッハッハ、あのトカゲっぽい小娘について? 嫌いとか頭痛の種とかじゃなく、眼中になくなったが正しいわね。私水着、アレ水着じゃない。おわかり?」
+
:[[エリザベート=バートリー]]に対する特殊会話。パターンは多けれど水着になったことがないエリザベートへ勝ち誇ったように発破をかける。
+
====イベント====
;「夜闇を切り裂いて奔る scarlet phantom……<br> 誰にも捕まえられない freedom shadow……」
;「夜闇を切り裂いて奔る scarlet phantom……<br> 誰にも捕まえられない freedom shadow……」
:「水着剣豪七色勝負」イベント内で、自分が怪盗であることを明かした際の台詞。
:「水着剣豪七色勝負」イベント内で、自分が怪盗であることを明かした際の台詞。
127行目:
132行目:
:女怪盗つながりで「CAT'S EYE」、及びスポーツカーつながりで「レーシングラグーン」が元ネタと思われる。彼女が投げる予告状カードも「CAT'S EYE」のパロディ。
:女怪盗つながりで「CAT'S EYE」、及びスポーツカーつながりで「レーシングラグーン」が元ネタと思われる。彼女が投げる予告状カードも「CAT'S EYE」のパロディ。
−
====マイルーム====
−
;「アッハッハ、あのトカゲっぽい小娘について? 嫌いとか頭痛の種とかじゃなく、眼中になくなったが正しいわね。私水着、アレ水着じゃない。おわかり?」
−
:[[エリザベート=バートリー]]に対する特殊会話。パターンは多けれど水着になったことがないエリザベートへ勝ち誇ったように発破をかける。
−
====イベント====
;<font size="5">「危ない!アクセル全開ッ!」</font>
;<font size="5">「危ない!アクセル全開ッ!」</font>
−
:ドライブ中に[[エリザベート=バートリー|過去の自分]]を轢きそうになった際の台詞。殺る気マンマンである。
+
:同上。ドライブ中に[[エリザベート=バートリー|過去の自分]]を轢きそうになった際の台詞。殺る気マンマンである。
;「自分を誤魔化すのはおやめなさいな。それはあくまで昭和のビキニアーマー、鎧であって水着ではなくてよ」
;「自分を誤魔化すのはおやめなさいな。それはあくまで昭和のビキニアーマー、鎧であって水着ではなくてよ」
−
:水着になったくらいで調子に乗っていると不快感を募らせ、強がる[[エリザベート=バートリー〔ブレイブ〕|水着っぽいもう一人の自分]]に対して言い放った言葉。
+
:同上。水着になったくらいで調子に乗っていると不快感を募らせ、強がる[[エリザベート=バートリー〔ブレイブ〕|水着っぽいもう一人の自分]]に対して言い放った言葉。
== メモ ==
== メモ ==