差分

70 バイト除去 、 2015年11月21日 (土) 22:04
編集の要約なし
155行目: 155行目:  
== メモ ==
 
== メモ ==
 
*キャラクターデザイン原案は前田浩孝氏。設定制作を担当したのは虚淵玄氏。
 
*キャラクターデザイン原案は前田浩孝氏。設定制作を担当したのは虚淵玄氏。
*気配り細やかで寛大な人格者だが、やはり自分を吸血鬼扱いする物は我慢なら無いらしく、そういった書籍や映像作品を目にすると、一応大人な態度でスルーしようとはするのだが、つい「うっかり」破壊してしまうらしい。
+
*気配り細やかで寛大な人格者だが、やはり自分を吸血鬼扱いする物は我慢ならないらしく、そういった書籍や映像作品を目にすると、一応大人な態度でスルーしようとはするのだが、つい「うっかり」破壊してしまうらしい。
 
*刺繍という意外な趣味を持っている。これは史実でも同様で、幽閉中の手遊びに覚えたものであるとか。また余談ではあるが、ルーマニアがある中東欧圏はアンティーク刺繍でその名を知られている。
 
*刺繍という意外な趣味を持っている。これは史実でも同様で、幽閉中の手遊びに覚えたものであるとか。また余談ではあるが、ルーマニアがある中東欧圏はアンティーク刺繍でその名を知られている。
 
*サーヴァントには珍しく誕生日が明記されている。サーヴァントの誕生日・血液型に「不明」が多いのは伝承や史料に記載が無いためであって、彼のようにちゃんと記録が残っていれば史実通りの誕生日になるようだ。
 
*サーヴァントには珍しく誕生日が明記されている。サーヴァントの誕生日・血液型に「不明」が多いのは伝承や史料に記載が無いためであって、彼のようにちゃんと記録が残っていれば史実通りの誕生日になるようだ。
163行目: 163行目:  
*[[ヴラド三世 (EXTRA)]]とは同一の英霊が別の側面を強調されて召喚された存在。
 
*[[ヴラド三世 (EXTRA)]]とは同一の英霊が別の側面を強調されて召喚された存在。
 
**宝具のカズィクル・ベイも『極刑王』、『串刺城塞』、『血塗れ王鬼』と、召喚した側面によって全て性能と振られている漢字が異なる。
 
**宝具のカズィクル・ベイも『極刑王』、『串刺城塞』、『血塗れ王鬼』と、召喚した側面によって全て性能と振られている漢字が異なる。
**ランサー (Apocrypha・黒)が持つ『極刑王』は、[[ヴラド三世 (EXTRA)]]として召喚された際の『串刺城塞』と比べてランク・レンジ・最大補足数で上回っている。特にレンジと最大補足数には2倍近い差が存在する。しかし何の因果か、最大補足数がサタンや反キリストを意味する「'''666'''」になってしまっている。敬虔な信仰者であるヴラドにとってはあまりに嫌な数字であろう。
+
**『極刑王』は、EXTRA版の『串刺城塞』と比べてランク・レンジ・最大捕捉数で上回っている。特にレンジと最大捕捉数には2倍近い差が存在する。しかし何の因果か、最大捕捉数がサタンや反キリストを意味する「'''666'''」になってしまっている。敬虔な信仰者であるヴラドにとってはあまりに嫌な数字であろう。
 
*作中では青銅馬のゴーレムを乗りこなしていたものの「騎乗」スキルは保有していない。
 
*作中では青銅馬のゴーレムを乗りこなしていたものの「騎乗」スキルは保有していない。
 
*'''[[Fate/Zero|ウロブチ]]製ランサー'''で、どう見ても令呪で強制的に使わされそうな宝具を持つなど彼の未来を不安視するファンは多かったが、'''事実は予想よりも遥かに酷かった'''。[[ディルムッド・オディナ|ディルムッド]]と違い心の内を正直に話し、味方には公正な振る舞いで接し、一番能力を発揮できるクラスで、魂の色が似ているマスターに召喚されてさえ、報われない最期を遂げてしまった。<br>おまけに、信頼していた[[ケイローン|アーチャー]]や[[アヴィケブロン|キャスター]]も、ルーラーの命令とは言え迷うことなく積極的に集団リンチに参加している。踏んだり蹴ったりである。
 
*'''[[Fate/Zero|ウロブチ]]製ランサー'''で、どう見ても令呪で強制的に使わされそうな宝具を持つなど彼の未来を不安視するファンは多かったが、'''事実は予想よりも遥かに酷かった'''。[[ディルムッド・オディナ|ディルムッド]]と違い心の内を正直に話し、味方には公正な振る舞いで接し、一番能力を発揮できるクラスで、魂の色が似ているマスターに召喚されてさえ、報われない最期を遂げてしまった。<br>おまけに、信頼していた[[ケイローン|アーチャー]]や[[アヴィケブロン|キャスター]]も、ルーラーの命令とは言え迷うことなく積極的に集団リンチに参加している。踏んだり蹴ったりである。
172行目: 172行目:  
**ただし彼も理由が理由とはいえ戦いにおいて強力無比な切り札となるであろう『鮮血の伝承』の使用を拒絶し、強引に使わせられればマスターを殺害したりと問題がない訳ではない。[[アストルフォ|ライダー]]からは「ボクは君(アーチャー)が王になるべきだったんじゃないかと思う」とコメントされるなど、彼が上記のサーヴァントたちより扱いやすいという保証はない。
 
**ただし彼も理由が理由とはいえ戦いにおいて強力無比な切り札となるであろう『鮮血の伝承』の使用を拒絶し、強引に使わせられればマスターを殺害したりと問題がない訳ではない。[[アストルフォ|ライダー]]からは「ボクは君(アーチャー)が王になるべきだったんじゃないかと思う」とコメントされるなど、彼が上記のサーヴァントたちより扱いやすいという保証はない。
 
**上記のサーヴァントにも問題行動があるのも事実だが、[[アルトリア・ペンドラゴン|青セイバー]]の独断専行は[[衛宮士郎|マスター]]が戦いに対して余りにも積極的でなかったが故の行動であるし、[[ネロ・クラウディウス|赤セイバー]]も生前は浪費家であるが[[主人公 (EXTRA)|マスター]]からの指示には服従している。真名を名乗らずにいたり序盤の段階で宝具を発動しないのも、あくまでマスターを勝たせるための戦術の一貫である。
 
**上記のサーヴァントにも問題行動があるのも事実だが、[[アルトリア・ペンドラゴン|青セイバー]]の独断専行は[[衛宮士郎|マスター]]が戦いに対して余りにも積極的でなかったが故の行動であるし、[[ネロ・クラウディウス|赤セイバー]]も生前は浪費家であるが[[主人公 (EXTRA)|マスター]]からの指示には服従している。真名を名乗らずにいたり序盤の段階で宝具を発動しないのも、あくまでマスターを勝たせるための戦術の一貫である。
**とはいえ[[ギルガメッシュ|選択肢一つであっさりマスターを殺害する金ピカや、]][[イスカンダル|真名暴露は朝飯前のはいてない]]と比べれば確実に扱いやすいだろう。
+
**とはいえ[[ギルガメッシュ|選択肢一つであっさりマスターを殺害する金ピカ]]や、[[イスカンダル|真名暴露は朝飯前のはいてない]]と比べれば確実に扱いやすいだろう。
*『Grand Order』では当然と言うべきかハロウィンイベントにて登場し、マシュやエリザべートに対して優し気な対応を見せて株を上げた……<br/>が、ハロウィン限定礼装「ハロウィン・プリンセス」(通称'''ドスケベ礼装'''<ref>アイリスフィールがほとんど裸同然のハロウィン衣装を着て浮かれているイラストが描かれていることから。ひろやまひろし氏のTweet「ドスケベルン」が初出とされる。概念礼装としても優秀な能力を持つが、交換では4枚しか入手できず、最大開放のためには最低1枚はドロップで入手する必要があった</ref>)をドロップするのが彼であったことから、礼装を求めるマスターたちによって乱獲されるという憂き目に遭った。<br/>しかも礼装のドロップ率が非常に低い為、「人妻がエロいコスプレしてるイラストを後生大事に抱えてる」、趣味について触れられたため「ドスケベ衣装はヴラド製」と言われ、結果'''ドスケベおじさん'''だの'''ドスケベ公'''だの不名誉すぎるネタが定着してしまうことに……。
+
*『Grand Order』では当然と言うべきかハロウィンイベントにて登場し、マシュやエリザべートに対して優し気な対応を見せて株を上げた……<br/>が、ハロウィン限定礼装「ハロウィン・プリンセス」(通称'''ドスケベ礼装'''<ref>アイリスフィールがほとんど裸同然のハロウィン衣装を着て浮かれているイラストが描かれていることから。ひろやまひろし氏のTweet「ドスケベルン」が初出とされる。概念礼装としても優秀な能力を持つが、交換では4枚しか入手できず、最大開放のためには最低1枚はドロップで入手する必要があった。</ref>)をドロップするのが彼であったことから、礼装を求めるマスターたちによって乱獲されるという憂き目に遭った。<br/>しかも礼装のドロップ率が非常に低いため「人妻がエロいコスプレしてるイラストを後生大事に抱えてる」だの、趣味について触れられたため「ドスケベ衣装はヴラド製」だのと言われ、結果'''ドスケベおじさん'''だの'''ドスケベ公'''だの不名誉すぎるネタが定着してしまうことに……。
    
== リンク ==
 
== リンク ==
匿名利用者