差分

編集の要約なし
40行目: 40行目:     
; 略歴
 
; 略歴
: 狂気に落ちる前の、ジャンヌの副官として正しくあった頃のジル・ド・レェ。
+
: 魔道に堕ちる前の、ジャンヌの副官として正しくあった頃のジル・ド・レェ。
 
:『Fate/Grand Order』の第一章では、サーヴァントではなくAD.1431の生前の本人が登場。軍を率いる指揮官として、ジャンヌと[[主人公 (Grand Order)|主人公]]らに協力した。
 
:『Fate/Grand Order』の第一章では、サーヴァントではなくAD.1431の生前の本人が登場。軍を率いる指揮官として、ジャンヌと[[主人公 (Grand Order)|主人公]]らに協力した。
 
: 正気の彼と、キャスターとして狂った彼が同時代に存在し、敵対することになった。が、結局最後まで直接顔を合わせることはなかったのだった。
 
: 正気の彼と、キャスターとして狂った彼が同時代に存在し、敵対することになった。が、結局最後まで直接顔を合わせることはなかったのだった。
82行目: 82行目:       −
なぜ彼が豹変したのか――それは、聖女ジャンヌ・ダルクの存在にあった。<br >彼女はジル・ド・レェにとって全てと言ってもよく、この腐敗した現実にあって唯一無二の救いであり、同時にジルにとっては神の実在を証明していた。
+
なぜ彼が魔道に堕ちたのか――それは、聖女ジャンヌ・ダルクの存在にあった。<br >彼女はジル・ド・レェにとって全てと言ってもよく、この腐敗した現実にあって唯一無二の救いであり、同時にジルにとっては神の実在を証明していた。
    
――だが、現実は彼の運命を狂わせるほど苦かった。そのジャンヌ・ダルクが異端として処刑されたことで深い絶望を味わい、神を見失う。<br >それから彼は闇に堕ち、残虐行為を重ねたが、それは(悪徳を罰する筈の)神の不在を証明する手段でもあった。
 
――だが、現実は彼の運命を狂わせるほど苦かった。そのジャンヌ・ダルクが異端として処刑されたことで深い絶望を味わい、神を見失う。<br >それから彼は闇に堕ち、残虐行為を重ねたが、それは(悪徳を罰する筈の)神の不在を証明する手段でもあった。
10,592

回編集