差分

1,003 バイト追加 、 2016年6月26日 (日) 11:19
70行目: 70行目:  
**……ただし、締め上げるのは頭ではなく'''股間'''であり、ビジュアル的にも非常に'''痛い'''攻撃である。
 
**……ただし、締め上げるのは頭ではなく'''股間'''であり、ビジュアル的にも非常に'''痛い'''攻撃である。
 
*連打から掌底で吹き飛ばし、岩山に激突させて砕き、宝具名のカットインという一連の宝具演出が、『スーパーロボット大戦』シリーズのヤルダバオトの「真覇剛掌閃」に酷似していると一部では言われている。
 
*連打から掌底で吹き飛ばし、岩山に激突させて砕き、宝具名のカットインという一連の宝具演出が、『スーパーロボット大戦』シリーズのヤルダバオトの「真覇剛掌閃」に酷似していると一部では言われている。
 +
*おなじみ女性化英霊……ではあるのだが、彼女に限っては他の女性化英霊と話が違ってくる。日本における西遊記をもとにした創作での三蔵法師は「設定上男性であっても女性が演じる」「完全な女性キャラクターとして扱う」といった具合に、何かしらの女性要素が付加されるのが定番であり、史実・原典通りに完全な男性として描かれることの方がむしろ少数派という状態になっている。今回の女性化もそのセオリーにのっとただけと捉えることもできる。
 +
*ビキニ水着の上に布地の少ない袈裟のようなものを纏っただけという、僧侶としてはかなり露出の多い格好をしているが本人は「如来様から賜った大切な袈裟」と語っている。
 +
**本当に如来様がこの袈裟を渡したのか、あるいは三蔵の方が何か勘違いをしているのか、詳細は不明。
    
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
181

回編集