67行目: |
67行目: |
| : 標的が腹に溜め込んでいる不浄(毒や病)を瞬間的に増幅・流出させる力を持ち、対象が毒を帯びていると、その毒を火薬のように爆発させる効果がある。ゲームでは、相手が毒状態の場合に発動し、その毒を強化(ダメージ増大プラス効果ターン延長)させる。加えて、続編である『Fate/EXTRA CCC』では宝具自体にもダメージが発生するようになった。 | | : 標的が腹に溜め込んでいる不浄(毒や病)を瞬間的に増幅・流出させる力を持ち、対象が毒を帯びていると、その毒を火薬のように爆発させる効果がある。ゲームでは、相手が毒状態の場合に発動し、その毒を強化(ダメージ増大プラス効果ターン延長)させる。加えて、続編である『Fate/EXTRA CCC』では宝具自体にもダメージが発生するようになった。 |
| : また、単に武器としての効果の他に、基点となる地面に矢を刺すことで周囲をイチイの毒で染め上げ毒の空間にすることが可能。サウンドドラマCDではこの毒の空間を先んじて作り毒矢を撃つ戦法も扱った。 | | : また、単に武器としての効果の他に、基点となる地面に矢を刺すことで周囲をイチイの毒で染め上げ毒の空間にすることが可能。サウンドドラマCDではこの毒の空間を先んじて作り毒矢を撃つ戦法も扱った。 |
− | : 『Grand Order』でも宝具として採用。攻撃属性は『Arts』。単体ダメージ宝具で、ターゲットが毒状態であれば攻撃力が大きく増す。
| |
− | : そのダメージは他のサーヴァントの単体対象宝具と比較しても頭一つ抜けており、明らかにレア度に見合っていない。条件を整えれば'''250万近い超高ダメージ'''を拝むことも可能だった。なぜならサービス開始から修正されるまでの約1年の間、バグで'''毒に限らずあらゆる状態異常、果ては敵の持つクラス別スキル等ですら特攻が発動する'''仕様になっていたため、ほぼ常時高い火力が出る上に[[アーラシュ|どこかの弓兵]]とは違って宝具を撃っても死なない比較的入手が容易なアーチャーとして重宝された。
| |
− | : なお、実のところこのゲームの毒はかなりレアな状態異常で、修正前に味方側が付与する手段はこの宝具自体(修正前は毒付与効果があった)と、大分後に登場した[[酒呑童子]]の宝具だけであり、もし正しい挙動をしていたら致命的に使いにくくなっていたと思われる。EXTRAではちゃんと攻撃スキルで自力で毒を付与できたのだが、GOでは主要な宝具以外の攻撃手段・スキル(例としてアーチャーの鶴翼三連やイスカンダルの神威の車輪など)は完全にオミットされているためこのような事態になってしまっていた。
| |
− | : 修正に伴って自身のスキル「破壊工作」に毒付与が追加されており、敵のスキルによっては失敗したり解除される場合はあるが容易に特攻の条件を満たせるので、修正後も十分使いやすく強力な性能に収まっている。が、修正前ほどの爆発力は流石になくなった。
| |
| : | | : |
| ; 顔のない王(ノーフェイス・メイキング) | | ; 顔のない王(ノーフェイス・メイキング) |
267行目: |
263行目: |
| ** デザイン原案の武内氏によると、顔中に傷があるような傭兵風や、トリックスターのような好漢、など色々な案があったらしい。最終的に見栄えの良さも考慮して現在のキャラクターデザインが採用されたと語っている。 | | ** デザイン原案の武内氏によると、顔中に傷があるような傭兵風や、トリックスターのような好漢、など色々な案があったらしい。最終的に見栄えの良さも考慮して現在のキャラクターデザインが採用されたと語っている。 |
| ** ちなみに片目が隠れたデザインは最初から考えていた訳ではなく、ラフ時点で偶々描いていなかっただけだったりする。それをワダ氏がリデザインする際に片目隠れで描いたことによって決定案として生かされることとなった。 | | ** ちなみに片目が隠れたデザインは最初から考えていた訳ではなく、ラフ時点で偶々描いていなかっただけだったりする。それをワダ氏がリデザインする際に片目隠れで描いたことによって決定案として生かされることとなった。 |
− | *『Grand Order』で霊基再臨を三回以上行うと、青いコマドリがロビンフッドの肩に乗るようになる。<br>星型模様のあるでっぷりとしたその姿は、[[ロスト・ロビン・ロンド|どこかで見たことがある]]人もいることだろう。 | + | *『Grand Order』で霊基再臨を三回以上行うと、青いコマドリ([[ロスト・ロビン・ロンド]])がロビンフッドの肩に乗るようになる。 |
− | **[[Fate/EXTRA|登場作品は]][[魔法使いの夜|まったく違う]]両者だが、「ロビン」という名前は共通している。
| |
− | **余談だが、「クックロビン」というマザーグースでは、スズメが自身の'''「弓」'''でクック'''ロビン'''という名の'''「コマドリ」'''を撃ったと証言している。つまりはそういうことなのかもしれない。
| |
| *関係の有無は不明だが『魔法使いの夜』では「皐月の王様(メイキング)」なるものについて言及されている。シャーウッドの森に関係した高レベルの隠行を行うものだったようだが[[久遠寺有珠]]の霧によって粉砕されたらしい。 | | *関係の有無は不明だが『魔法使いの夜』では「皐月の王様(メイキング)」なるものについて言及されている。シャーウッドの森に関係した高レベルの隠行を行うものだったようだが[[久遠寺有珠]]の霧によって粉砕されたらしい。 |
| + | |
| + | == 話題まとめ == |
| + | ;祈りの矢 |
| + | : 『Grand Order』における「祈りの矢」のダメージは宝具Lvを上げることが容易い☆3サーヴァントの持つ単体対象宝具としては男性特攻の[[エウリュアレ]]に次いで高い。 |
| + | : しかもサービス開始から約1年の間、バグで'''毒に限らずあらゆる状態異常、果ては敵の持つクラス別スキル等ですら特攻が発動する'''仕様になっていたためほぼ常時高い火力が出せ、男性相手ならばロビンフッドよりも高ダメージを与えられるものの男性以外相手では火力が激減する[[エウリュアレ]]とは違いあらゆる相手に高火力を出せるアーチャーとして重宝された。 |
| + | : なお、実のところこのゲームの毒はかなりレアな状態異常で、修正前に味方側で付与する手段はこの宝具自体(修正前は毒付与効果があった)と、大分後に登場した[[酒呑童子]]の宝具だけであり、もし正しい挙動をしていたら致命的に使いにくくなっていたと思われる。『EXTRA』ではちゃんと攻撃スキルで自力で毒を付与できたのだが、『Grand Order』では主要な宝具以外の攻撃手段・スキル(例としてエミヤの鶴翼三連やイスカンダルの神威の車輪など)は完全にオミットされているためこのような事態になってしまっていた。 |
| + | : 修正に伴って自身のスキル「破壊工作」に毒付与が追加されており、敵のスキルによっては失敗したり解除される場合はあるが容易に特攻の条件を満たせるので、修正後も十分使いやすく強力な性能に収まっている。 |
| | | |
| == リンク == | | == リンク == |