差分

45行目: 45行目:  
== メモ ==
 
== メモ ==
 
*キャラクターデザイン原案は真田茸人。設定制作を担当したのは東出祐一郎氏。
 
*キャラクターデザイン原案は真田茸人。設定制作を担当したのは東出祐一郎氏。
*[[Fate/strange fake]]にも同じ真名のサーヴァント「バーサーカー」が登場するが、全く別の存在。『fake』のジャックは「狂気の象徴」、『Apocrypha』のジャックは「数万以上の見捨てられた子供たちの怨念」である。
+
*[[Fate/strange fake]]にも同じ真名のサーヴァント「[[バーサーカー (fake)|バーサーカー]]」が登場するが、全く別の存在。『fake』のジャックは「狂気の象徴」、『Apocrypha』のジャックは「数万以上の見捨てられた子供たちの怨念」である。
 
*バーサーカーとしての適正も持っており、そのクラスで召喚された場合、常に宝具で身を隠しながら、魔力があるものを片っ端に解体して食らう「霧の怪物」となる。
 
*バーサーカーとしての適正も持っており、そのクラスで召喚された場合、常に宝具で身を隠しながら、魔力があるものを片っ端に解体して食らう「霧の怪物」となる。
 
*サーヴァントが自らの意思で令呪で自害を命じられる前にマスターから令呪を奪い殺害するという行為は、シリーズを通しても前代未聞。
 
*サーヴァントが自らの意思で令呪で自害を命じられる前にマスターから令呪を奪い殺害するという行為は、シリーズを通しても前代未聞。
653

回編集