差分

4,279 バイト追加 、 2017年11月28日 (火) 15:04
ページの作成:「==概要== 牛若丸ケイオスタイドに沈められ黒化した事で、ティアマトの眷属に変生させら...」
==概要==
[[牛若丸]]が[[聖杯の泥#ケイオスタイド|ケイオスタイド]]に沈められ黒化した事で、[[ティアマト]]の眷属に変生させられた姿。

; 略歴
: カルデアのマスターを逃がす為殿として残った後、ティアマトを名乗る[[ゴルゴーン]]に一太刀浴びせようとするが叶わず倒されて囚われの身になり、魔獣達を生み出す苗床にされようとしていたが、[[キングゥ]]を挑発した事で彼によってケイオスタイドに沈められ、[[ティアマト|本物のティアマト]]の眷属に変えられてしまい、カルデアのマスター達と敵対する。
: その後は人々を殺して回り、カルデアのマスター達との戦闘では個体増殖スキルで苦しめるが、その最中に完全に倒さず捨て置いていた弁慶と刺し違え、その隙を付いて発動した彼の宝具によってティアマトの権能を引き剥がされたことで彼女の軛から開放され、弁慶と共に消滅した。
; 人物
: 自身を信じようと、理解しようとしなかった兄を始めとした人間達への感情が汚染によって彼らへの憎悪として現れており、これによって平然と人を殺していく残虐非道な性格に変貌している。
; 能力
: ティアマトの眷属となった時に「個体増殖」スキルが付与されており、自身と寸分違わぬ分身を生み出す。また増殖した個体に移ることで実質的に延々と活動することが可能。
: なお、騎乗スキルが消失している。

== ステータス ==
{| class="wikitable" style="text-align:center"
|-
! クラス !! マスター !! 筋力 !! 耐久 !! 敏捷 !! 魔力 !! 幸運 !! 宝具 !! [[スキル (サーヴァント)|クラス別能力]] !! [[スキル (サーヴァント)|保有スキル]] !! 備考
|-
| [[バーサーカー]] || - || ? || ? || ? || ? || ? || ? || || || style="text-align:left"|
|}

==[[宝具]]==
; 壇ノ浦・八艘跳(だんのうら・はっそうとび)
: ランク:C<br />種別:対人奥義<br />レンジ:1<br />最大捕捉:1人<br />由来:壇之浦の戦いにおいて船から船へと飛び移り八艘彼方へ去った逸話。
: 種別:対人奥義
: 壇ノ浦で見せたという八艘飛びの具現化。
: どれほど足場が悪くとも、足を乗せる箇所がわずかでもあれば跳躍による移動が可能。また、跳躍力そのものの強化も行う。
: ゲーム中でのモーションでは出現した小舟の上を次々と飛び移って敵に肉迫し、刀で一閃する。

== 真名:牛若丸 ==
== 登場作品と役柄 ==
===Fateシリーズ===
; [[Fate/Grand Order]]
:第一部第七特異点で[[聖杯の泥#ケイオスタイド|ケイオスタイド]]に沈められ、変生した。

== 人間関係 ==
=== Fate/Grand Order ===
;[[ギルガメッシュ]]
:第七特異点で自身を召喚した人物。

== 名台詞 ==
===Fate/Grand Order===
; 「その首、目障りです……堕ちろ! 『壇ノ浦・八艘跳』!」
: 宝具発動。だがそれはただ命を殺すだけのモノに堕ちた。

; 「殺してしんぜよう」<br/> 「ふふっ、手足は邪魔だなぁ?」
: スキル使用時の台詞。一挙手一投足が命を奪うためのモノに変えられている。

; 「これで勝ったと思ったか……!」<br/> 「無駄なことを……」
: 撃破時の台詞。この身が崩れ散っても、個体増殖によりすぐさま新たな個体が現れる……。

== メモ ==
*セリフ「殺してしんぜよう」は、ナムコのアクションゲーム「源平討魔伝」での義経の台詞がおそらく元ネタ。撃破時の台詞「これで勝ったと思ったか……!」も、同作の弁慶の断末魔「これで勝ったと思うなよ」を思わせる。

== 商品情報 ==

== リンク ==
* [[登場人物]]
* [[サーヴァント]]

{{DEFAULTSORT:うしわかまる けいおすたいと}}

[[Category:登場人物あ行]]
[[Category:Fate/Grand Order]]
[[category:バーサーカー]]
[[Category:サーヴァント]]
[[Category:聖杯の泥]]
13,814

回編集