差分

96 バイト除去 、 2014年3月2日 (日) 02:08
編集の要約なし
19行目: 19行目:     
;能力
 
;能力
:主武装は鎖付きの短剣。機動力を活かしたトリッキーな戦い方が主で、ビル街での戦いではアクロバティックな軽業による空中戦で[[セイバー]]を翻弄したが白兵戦能力は余り高くなく、セイバーと平地で戦った際は一瞬で切り伏せられている。<br>しかしこれは慎二がマスターの時の話であり、桜がマスターに戻ることで[[アサシン (第五次/真アサシン)|真アサシン]]が乱射したダークを室内で全て躱す、さらには真アサシンを怪力で振り回し圧倒する、魔眼の重圧で抑えることで[[セイバーオルタ]]と渡り合うなど戦闘力は飛躍的に増す。<br>“宝石”に位置する高位の石化の[[魔眼]]「キュベレイ」を持つ。魔力C以下は無条件で石化。魔力Bでもセーブ判定次第で石化。魔力A以上ならば全ての能力を一ランク低下させる「重圧」をかける強力な魔眼。通常、魔眼は一工程の魔術行使に相当するがこの判定は対魔力による「一工程の魔術は無効」などは適用されない。<br>彼女自身でも制御できない魔眼で、見たものを片っ端から石にしてしまうため、使用しない時は「暗黒神殿」を利用した眼帯、あるいは魔眼殺しの眼鏡を使って封印している。<br>能力成立の条件は「目を合わせる」ではなく、「視る」こと。これは心眼、つまりライダーの存在を正確に認識できているならば眼を瞑っていても石化するということ。少なくとも半径4m程度の近距離に居ると、魔力Bでも判定次第で全身が石化してしまう。とはいえ、それなりに距離を保った相手を即座に石化させることは不可能で、明らかに魔力がCも無い士郎でも直接魔眼を見ない限りは思うように身動きが取れない程度で済んだ。<br>[[死徒]]でも[[真祖]]でもないが吸血種であり、「鮮血神殿」は、それを大規模に無駄なく行使するためのものである。当然、個人単位での吸血も可能で、[[美綴綾子]]などがその犠牲となった。<br>自らの血液で魔法陣を形成し、ペガサスを召喚することが可能。空中を自在に飛び回りさらに高い機動力を得られるばかりか、「騎英の手綱」によって強化して強力な突貫攻撃を繰り出すことができる。
+
:主武装は鎖付きの短剣。機動力を活かしたトリッキーな戦い方が主で、ビル街での戦いではアクロバティックな軽業による空中戦で[[セイバー]]を翻弄したが白兵戦能力は余り高くなく、セイバーと平地で戦った際は一瞬で切り伏せられている。<br>しかしこれは慎二がマスターの時の話であり、桜がマスターに戻ることで[[アサシン (第五次/真アサシン)|真アサシン]]が乱射したダークを室内で全て躱す、さらには真アサシンを怪力で振り回し圧倒する、魔眼の重圧で抑えることで[[セイバーオルタ]]と渡り合うなど戦闘力は飛躍的に増す。<br>“宝石”に位置する高位の石化の[[魔眼]]「キュベレイ」を持つ。魔力C以下は無条件で石化。魔力Bでもセーブ判定次第で石化。魔力A以上ならば全ての能力を一ランク低下させる「重圧」をかける強力な魔眼。スキルの「対魔力」によっても抵抗できる。<br>彼女自身でも制御できない魔眼で、見たものを片っ端から石にしてしまうため、使用しない時は「暗黒神殿」を利用した眼帯、あるいは魔眼殺しの眼鏡を使って封印している。<br>能力成立の条件は「目を合わせる」ではなく、「視る」こと。これは心眼、つまりライダーの存在を正確に認識できているならば眼を瞑っていても石化するということ。少なくとも半径4m程度の近距離に居ると、魔力Bでも判定次第で全身が石化してしまう。とはいえ、それなりに距離を保った相手を即座に石化させることは不可能で、明らかに魔力がCも無い士郎でも直接魔眼を見ない限りは思うように身動きが取れない程度で済んだ。<br>[[死徒]]でも[[真祖]]でもないが吸血種であり、「鮮血神殿」は、それを大規模に無駄なく行使するためのものである。当然、個人単位での吸血も可能で、[[美綴綾子]]などがその犠牲となった。<br>自らの血液で魔法陣を形成し、ペガサスを召喚することが可能。空中を自在に飛び回りさらに高い機動力を得られるばかりか、「騎英の手綱」によって強化して強力な突貫攻撃を繰り出すことができる。
    
== [[宝具]] ==
 
== [[宝具]] ==
匿名利用者