差分

3,085 バイト除去 、 2017年12月3日 (日) 23:56
208行目: 208行目:  
なお、「魔術刻印」という名称はここで述べられている「魔術師の家系が持つ遺産」につけられた固有のものではない。<br>「魔術」で扱われる「刻印」――何らかのモノ(人体も含む)に刻まれることで魔術的効果を発揮する文字・図形(例えば「ルーン文字」など)全般に、「魔術刻印」という名称は使用されている。
 
なお、「魔術刻印」という名称はここで述べられている「魔術師の家系が持つ遺産」につけられた固有のものではない。<br>「魔術」で扱われる「刻印」――何らかのモノ(人体も含む)に刻まれることで魔術的効果を発揮する文字・図形(例えば「ルーン文字」など)全般に、「魔術刻印」という名称は使用されている。
   −
== 属性・起源・特性 ==
+
== 起源 ==
 
  −
=== 属性 ===
  −
属性とは、魔術師個人が持つ、その魔術師がどのような特性の魔術と相性が良いか・どのような特性を持ちやすいかを定める要素。<br>西洋魔術の世界では一般的に、五大元素(地、水、火、風、空)に二つの架空元素(虚、無)を加えた七つの種類を属性としている。<br>通常は一人の魔術師に一つの属性だが、なかには二つを兼ね備えた二重属性、さらには五大元素全てを兼ね備えた「アベレージ・ワン」の魔術師も存在する。
  −
 
  −
;五大元素
  −
:
  −
:【火】最も多いとされる属性で、「ノーマル」と呼ばれる。<br>該当者:[[衛宮切嗣]](二重属性のうちの一つ)、[[遠坂時臣]]、[[ハイネ・イスタリ]](二重属性のうちの一つ)、他
  −
:【地】<br>該当者:[[衛宮切嗣]](二重属性のうちの一つ)、[[ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト]]、[[グレイ]]、他
  −
:【水】<br>該当者:[[ケイネス・エルメロイ・アーチボルト]](二重属性のうちの一つ)、[[ハイネ・イスタリ]](二重属性のうちの一つ)、他
  −
:【風】希少な属性で、「ノーブル」と呼ばれる。<br>該当者:[[ケイネス・エルメロイ・アーチボルト]](二重属性のうちの一つ)、[[バルトメロイ・ローレライ]]、[[蒼崎青子]]、他
  −
:【空】上記の四大に新たに加わった、天体を構成する第五の元素。エーテル。<br>該当者:[[フラット・エスカルドス]]
  −
:【アベレージ・ワン】上記の五大元素全てを併せ持つ。<br>該当者:[[遠坂凛]]、[[ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス]]
  −
 
  −
;架空元素
  −
:
  −
:【虚】魔術において、「ありえるが、物質界にないもの」。虚数とも呼ばれる。<br>該当者:[[間桐桜]]、[[フラウロス]](ライノール・グシオン)、トリシャ・フェローズ
  −
:【無】魔術において、「ありえないが、物質化するもの」。物理学や数学で用いられる「無」とは意味が異なる。<br>該当者:
  −
 
  −
=== 起源 ===
   
起源とは、魔術師に限らず、あらゆる存在が持つ、原初の始まりの際に与えられた方向付け、または絶対命令。あらかじめ定められた物事の本質。
 
起源とは、魔術師に限らず、あらゆる存在が持つ、原初の始まりの際に与えられた方向付け、または絶対命令。あらかじめ定められた物事の本質。
    
詳細は「[[起源]]」を参照。
 
詳細は「[[起源]]」を参照。
   −
=== 特性 ===
+
== 魔術組織 ==
属性に意味を付加し、魔術として汎用性を広げるもの。<br>簡単に言えば、「強化」「投影」「転換」といった各種魔術は、この特性にあたる。<br>例えば「強化」であれば、その元となる属性によって「火を用いた強化」「水を用いた強化」「風を用いた強化」といった風に、本来は分かれている。<br>ただし、高度な魔術は特性の方が表に出て、属性は傍目には分かりにくくなる(分かりにくくなるだけであって、属性が失われるわけではない)。
  −
 
  −
属性が魔術師個人に帰属するのに対し、特性はその魔術師の家系に帰属する。<br>代々の研究成果、刻印に遺された神秘により、家系ごとに専門の特性や苦手な特性が存在する。
  −
 
  −
=== 魔術組織 ===
   
魔術師による団体。<br>著名なものに[[魔術協会]]があるが、これは西洋魔術の組織であり、他にも中東や大陸(中国)にも独自の魔術と組織がある。<br>日本にも魔術組織はあるが、[[魔術協会]]に組してはおらず、作品中で描かれたことはない。日本は東西の文化が入り混じる特異な場所で、日本古来の魔術ではなく西洋魔術を使う魔術師も多く生息しており、作品で描かれるのはそういった西洋魔術を学んだ魔術師達である。<br>また日本には実戦派法術師の組織が密かに暗躍しているらしいが、凛によればこれも西洋魔術師と相容れない性質の組織らしい。
 
魔術師による団体。<br>著名なものに[[魔術協会]]があるが、これは西洋魔術の組織であり、他にも中東や大陸(中国)にも独自の魔術と組織がある。<br>日本にも魔術組織はあるが、[[魔術協会]]に組してはおらず、作品中で描かれたことはない。日本は東西の文化が入り混じる特異な場所で、日本古来の魔術ではなく西洋魔術を使う魔術師も多く生息しており、作品で描かれるのはそういった西洋魔術を学んだ魔術師達である。<br>また日本には実戦派法術師の組織が密かに暗躍しているらしいが、凛によればこれも西洋魔術師と相容れない性質の組織らしい。
  
13,814

回編集