差分

179 バイト追加 、 2017年12月21日 (木) 23:45
→‎宝具: 同下 編集様式に自信がないため、間違っていたら修正お願いします。
158行目: 158行目:  
: 『CCC』では'''目からビームを撃つ'''という演出になっている。実際はビームではなく、彼が放つ強烈な眼力を視覚化させたモノで、ビームのように見えるのはゲーム的な演出との事。因みにこの眼力が放たれるのは普段髪で隠れている右眼でありオッドアイになっている。
 
: 『CCC』では'''目からビームを撃つ'''という演出になっている。実際はビームではなく、彼が放つ強烈な眼力を視覚化させたモノで、ビームのように見えるのはゲーム的な演出との事。因みにこの眼力が放たれるのは普段髪で隠れている右眼でありオッドアイになっている。
 
: 『Apocrypha』では五巻クライマックスで使う展開が用意されていたものの、ジャンボジェットを大量撃墜する光景が「ギャグ過ぎた」との事でカットされている。
 
: 『Apocrypha』では五巻クライマックスで使う展開が用意されていたものの、ジャンボジェットを大量撃墜する光景が「ギャグ過ぎた」との事でカットされている。
 +
: と、思いきやアニメ版第22話、ジークとの決戦シーンでアニメオリジナル演出として使用。壮絶な作画でネット上を沸かせた。
 
: 『Grand Order』ではエクストラアタックのモーションで、目からビームが再現されている。
 
: 『Grand Order』ではエクストラアタックのモーションで、目からビームが再現されている。
 
: 『EXTELLA』では連続攻撃4段目の派生攻撃で再現。長い距離をカバーする強力な貫通ビームで、多段攻撃かつ状態異常を付与しやすいが照射中は身動きが取れないなど一長一短。
 
: 『EXTELLA』では連続攻撃4段目の派生攻撃で再現。長い距離をカバーする強力な貫通ビームで、多段攻撃かつ状態異常を付与しやすいが照射中は身動きが取れないなど一長一短。