50行目:
50行目:
「ぶっちゃけ神様」とは「[[アーネンエルベの一日]]」での[[アルトリア・ペンドラゴン|セイバー]]の台詞だが、式本人は「そんな頭の悪い比喩するな」と返している。『EXTRA』では[[無銘|アーチャー]]に「阿摩羅の体現」と呼ばれ、式もそれを認めている。
「ぶっちゃけ神様」とは「[[アーネンエルベの一日]]」での[[アルトリア・ペンドラゴン|セイバー]]の台詞だが、式本人は「そんな頭の悪い比喩するな」と返している。『EXTRA』では[[無銘|アーチャー]]に「阿摩羅の体現」と呼ばれ、式もそれを認めている。
−
== アサシン (Grand Order) ==
+
=== Grand Order ===
−
『[[Fate/Grand Order]]』と『[[劇場版 空の境界]]』のコラボイベント「空の境界/the Garden of Order」で、「[[アサシン|暗殺者]]」の疑似[[サーヴァント]]として登場。
+
『[[Fate/Grand Order]]』と『[[劇場版 空の境界]]』のコラボイベント「空の境界/the Garden of Order」で疑似[[サーヴァント]]として登場。
−
詳細は「[[両儀式〔アサシン〕]]」を参照。
+
詳細は「[[両儀式〔アサシン〕]]」と「[[両儀式〔セイバー〕]]」を参照。
−
== セイバー (Grand Order) ==
−
『[[Fate/Grand Order]]』と『[[劇場版 空の境界]]』のコラボイベント「空の境界/the Garden of Order」で、「[[セイバー|剣士]]」の疑似[[サーヴァント]]として登場。
−
−
詳細は「[[両儀式〔セイバー〕]]」を参照。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
===月姫===
===月姫===
71行目:
67行目:
:ゲスト出演。世界の楔に手を出そうとした[[沙条愛歌|同類]]を止め、迷宮の聖杯戦争が行われている世界へ押し流す。
:ゲスト出演。世界の楔に手を出そうとした[[沙条愛歌|同類]]を止め、迷宮の聖杯戦争が行われている世界へ押し流す。
; [[Fate/Grand Order]]
; [[Fate/Grand Order]]
−
:式と『式』がそれぞれアサシンとセイバーとして実装。
+
:式がアサシン、『両義式』がセイバーの擬似サーヴァントとして実装。
===Fate関連作品===
===Fate関連作品===