差分

135行目: 135行目:  
: あちらのキャラクエストにて再登場。マスター達を鍛えあげるべくアルトリアオルタによって一時的に召喚された。さらに二度目の再登場も『ほぼ週間サンタオルタさん』であり、亜種特異点Ⅰでも共演するなど、妙に縁深くなっている。
 
: あちらのキャラクエストにて再登場。マスター達を鍛えあげるべくアルトリアオルタによって一時的に召喚された。さらに二度目の再登場も『ほぼ週間サンタオルタさん』であり、亜種特異点Ⅰでも共演するなど、妙に縁深くなっている。
 
: 同じ「悪に落ちた者」とする存在であるが、悪でありながら割り切った思考ができるアルトリアオルタに対しては、相性は最悪だがめっぽう弱くて受身。
 
: 同じ「悪に落ちた者」とする存在であるが、悪でありながら割り切った思考ができるアルトリアオルタに対しては、相性は最悪だがめっぽう弱くて受身。
: もう一人の「オルタ」であり、それぞれ最序盤の大ボス繋がりでもある。
+
: もう一人の「オルタ」であり、それぞれ最序盤の大ボス繋がりでもある。「竜」としての属性を持つので、戦闘時のパートナーとしては(ジャンヌ・オルタにとっては甚だ不本意だろうが)相性が良い。
 
; [[清姫]]
 
; [[清姫]]
: 「あんた病気だよ。そんなに嘘が嫌いなら尼にでもなったら?(意訳)」と誰もがあえて触れなかった地雷を躊躇無く踏み抜く。
+
: 「あんた病気よ。そんなに嘘が嫌いなら尼にでもなったら?(意訳)」と誰もがあえて触れなかった地雷を躊躇無く踏み抜く。
: 言わば「存在そのものが嘘」であるジャンヌオルタと決して相容れることのない相手、ということだろうか。
+
: 言わば「存在そのものが嘘」であるジャンヌ・オルタと決して相容れることのない相手、ということだろうか。
 
: だがゲーム的には、「竜」の特性を有する味方に追加効果があるスキル「竜の魔女」を持つジャンヌにとって好ましい存在であったりもする。
 
: だがゲーム的には、「竜」の特性を有する味方に追加効果があるスキル「竜の魔女」を持つジャンヌにとって好ましい存在であったりもする。
 
; [[アレキサンダー]]、[[ジークフリート]]、[[ヘクトール]]、[[アルジュナ]]、[[アーラシュ]]、[[ジル・ド・レェ]]
 
; [[アレキサンダー]]、[[ジークフリート]]、[[ヘクトール]]、[[アルジュナ]]、[[アーラシュ]]、[[ジル・ド・レェ]]