18行目:
18行目:
:日本における間桐家の初代当主にして、以降代々隠然たる影響を与える黒幕。
:日本における間桐家の初代当主にして、以降代々隠然たる影響を与える黒幕。
;[[間桐鶴野]]
;[[間桐鶴野]]
−
:第四次聖杯戦争時点での当主。辛うじて魔術刻印はあるが能力は低く、完全に臓硯の傀儡状態。
+
:第四次聖杯戦争時点での当主。辛うじて魔術回路はあるが能力は低く、完全に臓硯の傀儡状態。
;[[間桐雁夜]]
;[[間桐雁夜]]
:鶴野の弟。兄よりは適性があったが間桐家に嫌気がさして出奔した。
:鶴野の弟。兄よりは適性があったが間桐家に嫌気がさして出奔した。
24行目:
24行目:
;[[間桐慎二]]
;[[間桐慎二]]
:第五次聖杯戦争時点での(表向きの)次期当主。
:第五次聖杯戦争時点での(表向きの)次期当主。
−
:魔術刻印がまったく発現しなかったため、桜を養子に取る事になった。
+
:魔術回路がまったく発現しなかったため、桜を養子に取る事になった。
;[[間桐桜]]
;[[間桐桜]]
:第五次聖杯戦争時点での実質的な所属魔術師。
:第五次聖杯戦争時点での実質的な所属魔術師。