差分

1,078 バイト追加 、 2018年9月1日 (土) 14:44
編集の要約なし
18行目: 18行目:  
| 性別 = 女性
 
| 性別 = 女性
 
| スリーサイズ =  
 
| スリーサイズ =  
 +
| 一人称 = 茶々/妾/わらわ<ref group="注">作中では平仮名のこちらで統一されている。</ref>
 +
| 二人称 = そなた/そち/その方 など
 +
| 三人称 = そなたら/そち達 など
 
| 異名 =  
 
| 異名 =  
 
| 愛称 =  
 
| 愛称 =  
46行目: 49行目:  
:また、絆を深めると、慈悲深く落ち着いたような一面を見せることも。
 
:また、絆を深めると、慈悲深く落ち着いたような一面を見せることも。
 
;能力
 
;能力
:炎を纏った刀を振るう他、張り手で攻撃をする。
+
:炎を纏った刀「浅井一文字」を振るう他、張り手で攻撃をする。
 
:彼女の放つ炎は霊基に巣食う呪いのようなものであるらしく、魔力に近い形での放射も可能。
 
:彼女の放つ炎は霊基に巣食う呪いのようなものであるらしく、魔力に近い形での放射も可能。
   65行目: 68行目:  
==真名:茶々==
 
==真名:茶々==
 
:ちゃちゃ。戦国の覇王、織田信長の姪であり、日輪の子、豊臣秀吉の側室。
 
:ちゃちゃ。戦国の覇王、織田信長の姪であり、日輪の子、豊臣秀吉の側室。
:近江国の戦国大名・浅井長政の娘であり、織田信長の妹、お市の方を母に持つ。
+
:近江国の戦国大名、浅井長政を父に、織田信長の妹、お市の方を母に持つ。
 
:生涯で三度の落城を経験し、そのたびに父を失い、母を失い、最後には全てを失った。
 
:生涯で三度の落城を経験し、そのたびに父を失い、母を失い、最後には全てを失った。
 
:後世の民衆に豊臣を滅ぼした悪女との烙印を押された悲運の女性。
 
:後世の民衆に豊臣を滅ぼした悪女との烙印を押された悲運の女性。
71行目: 74行目:  
===Fateシリーズ===
 
===Fateシリーズ===
 
;[[Fate/Grand Order]]
 
;[[Fate/Grand Order]]
:『ぐだぐだ明治維新』イベント報酬。
+
:「ぐだぐだ明治維新」イベント報酬。
    
==人間関係==
 
==人間関係==
 
=== Fate/Grand Order ===
 
=== Fate/Grand Order ===
 
;[[アンドラス|魔神柱アンドラス]]
 
;[[アンドラス|魔神柱アンドラス]]
:冠位時間神殿から瀕死の状態で逃走してきた彼?と出会い、強制的に融合されかかってしまう。
+
:冠位時間神殿から瀕死の状態で逃走してきた彼(?)と出会い、強制的に融合されかかってしまう。
 
:共に死を忌避したものであったが、「家族とともに過ごす永遠」を望んでいた茶々と「自分さえあればいい永遠」を望んでいたアンドラスが相容れるはずもなかった。
 
:共に死を忌避したものであったが、「家族とともに過ごす永遠」を望んでいた茶々と「自分さえあればいい永遠」を望んでいたアンドラスが相容れるはずもなかった。
 
;[[沖田総司]]
 
;[[沖田総司]]
83行目: 86行目:  
;[[土方歳三]]
 
;[[土方歳三]]
 
:イベント「ぐだぐだ明治維新」で共演。あまり会話はしていなかったが、床に伏せっている沖田を戦場に連れ出そうとした事から激怒して口論になる。
 
:イベント「ぐだぐだ明治維新」で共演。あまり会話はしていなかったが、床に伏せっている沖田を戦場に連れ出そうとした事から激怒して口論になる。
:後にマイルームで再会した際には「怖いから話しかけないようにしよう」と及び腰で、「茶々に話しかけてもらえないなんてかわいそう」と負け惜しみを言っていた。
+
:後にマイルームで再会した際には「怖いから話しかけないようにしよう」と及び腰で、「茶々に話しかけてもらえないなんて可哀そう」と負け惜しみを言っていた。
 +
:尚、『Fate/Grand Order material Ⅴ』で新選組が徳川の組織と知って「潰れろ」と暴言を吐いた。
 
;[[エリザベート・バートリー]]
 
;[[エリザベート・バートリー]]
 
:炎の中で果てた自分と、暗闇の中で生を終えた彼女とで、外来語に達者な事も含めてシンパシーを抱いている。
 
:炎の中で果てた自分と、暗闇の中で生を終えた彼女とで、外来語に達者な事も含めてシンパシーを抱いている。
:ただし、彼女がバーサーカーであると勘違いしている模様。確かに『Fate/EXTRA CCC』ではバーサーカー化したこともあるが……
+
:尚、プレイアブルキャラクターとしての彼女は何れもバーサーカーでは無い。『[[Fate/EXTRA CCC]]』やイベントでバーサーカーになったことはあるが。
 +
;徳川慶喜
 +
:新選組を「狸爺の飼い犬」と罵るが、彼らが仕えていた徳川である彼のことは知らない。
    
=== 生前 ===
 
=== 生前 ===
92行目: 98行目:  
:夫。ただし側室なので「殿下」と畏まって呼ぶ。一方で二人の父と母を死に追いやったのも秀吉である。
 
:夫。ただし側室なので「殿下」と畏まって呼ぶ。一方で二人の父と母を死に追いやったのも秀吉である。
 
;[[織田信長]]
 
;[[織田信長]]
:伯母上。生前から懐いていたようで、気安い間柄。
+
:「伯母上」と呼ぶ。生前から懐いていたようで、気安い間柄。
:ただし敦盛の舞は「微妙な踊り」と面白がっている、というか…。
+
:ただし敦盛の舞は「微妙な踊り」と面白がっている、というか……。
 +
;[[織田信勝]]
 +
:「叔父上」と呼ぶ。彼の死後に茶々が産まれているので、生前に面識は無いが、お市から存在は聞かされていたらしい。
 +
:「ぐだぐだ明治維新」では彼に連れ戻そうと付け狙われる。
 
;徳川家康
 
;徳川家康
:自分と息子を滅ぼした相手。
+
:「狸爺」と呼んで嫌っている。自分と息子を滅ぼした相手なので当然だが。
:当然の事ながら嫌っており、「狸爺」と呼んでいる。
+
;[[明智光秀]]
;[[織田信勝]]
+
:「明智君」と呼ぶ。「デッドヒート・サマーレース!」で信長の振る舞いを見て、彼の裏切りに納得した。
:叔父だが、彼が死亡したあとに産まれているので、生前に面識は無い。
   
;捨
 
;捨
 
:一人目の息子。鶴松とも。
 
:一人目の息子。鶴松とも。
105行目: 113行目:  
:二人目の息子。元服後の名前は「豊臣秀頼」。
 
:二人目の息子。元服後の名前は「豊臣秀頼」。
 
:大坂夏の陣で戦死させてしまったことが最大の後悔になっており、話題に出した瞬間豹変する程。
 
:大坂夏の陣で戦死させてしまったことが最大の後悔になっており、話題に出した瞬間豹変する程。
;お市の方
  −
:信長の妹で母親。三姉妹の中で容姿が一番似ていたのが茶々だと言われている。
   
;浅井長政
 
;浅井長政
 
:実父。信長との同盟の一環でお市と婚姻を結ぶが対立。姉川の戦いで敗北した後に小谷城で自害する。余談だが、信長の再臨アイテムである黄金ドクロは彼の頭蓋骨に金箔を張ったとされる逸話が元ネタである。
 
:実父。信長との同盟の一環でお市と婚姻を結ぶが対立。姉川の戦いで敗北した後に小谷城で自害する。余談だが、信長の再臨アイテムである黄金ドクロは彼の頭蓋骨に金箔を張ったとされる逸話が元ネタである。
 
;柴田勝家
 
;柴田勝家
 
:義父。織田家の家老で長政の死後にお市と婚姻。しかし、信長の死後の主導権を羽柴秀吉と争って敗北し、お市と共に北の庄城で自害する。
 
:義父。織田家の家老で長政の死後にお市と婚姻。しかし、信長の死後の主導権を羽柴秀吉と争って敗北し、お市と共に北の庄城で自害する。
;初姫、江姫
+
;お市の方
:妹達。彼女達と合わせて浅井三姉妹と評される。なお、江は徳川秀忠の正室であるため、立場上は義理の弟に自らと豊臣家を滅ぼされたことになる(実権は家康にあったとはいえ、将軍は秀忠に譲られていたため)。
+
:「母上」と呼ぶ。信長の妹で茶々の母。三姉妹の中で容姿が一番似ていたのが茶々だと言われている。
 +
;初、江
 +
:妹達。彼女達と合わせて浅井三姉妹と評される。姉妹仲は良く、お手玉を分け合っていた。
 +
:尚、江は徳川秀忠の正室であるため、立場上は義理の弟に自らと豊臣家を滅ぼされたことになる(実権は家康にあったとはいえ、将軍は秀忠に譲られていたため)。
 +
;寧々
 +
:秀吉の正室。関係は良好だった。
    
==名台詞==
 
==名台詞==
;「言うておくが、拾の事だけは言うでないぞ。妾はそれだけは我慢が出来ぬ。……たとえ相手が、マスターである其方であってもな」
+
;「言うておくが、拾の事だけは言うでないぞ。わらわはそれだけは我慢が出来ぬ。……たとえ相手が、マスターであるそなたであってもな」
:マイルーム会話「絆Lv2」。天真爛漫な子供のような声と言動から想像もつかぬ一面を見せる。というか、実質的な殺す宣言である。
+
:マイルーム会話「絆Lv2」。天真爛漫な子供のような声と言動から想像もつかぬ一面を見せる。というか実質殺す宣言である。
    
;「やれやれ……そなたも物好きよな。わらわにまつろうものは滅びの定めからは逃れられぬとゆうに。<br> ……よい、わらわを焼き続ける焔を恐れぬというなら、そなたが滅ぶその時まで、寄り添うてやろう。可愛いそなたをいつまでも抱き続けよう」
 
;「やれやれ……そなたも物好きよな。わらわにまつろうものは滅びの定めからは逃れられぬとゆうに。<br> ……よい、わらわを焼き続ける焔を恐れぬというなら、そなたが滅ぶその時まで、寄り添うてやろう。可愛いそなたをいつまでも抱き続けよう」
122行目: 133行目:     
;「たまたま童状態でバーサーカー召喚されてるからだし。」<br />「え? 茶々バーサーカーなの!? な、なにゆえ!?」
 
;「たまたま童状態でバーサーカー召喚されてるからだし。」<br />「え? 茶々バーサーカーなの!? な、なにゆえ!?」
: ぐだぐだ明治維新にて。最初からわかっているのに、言葉にして初めて衝撃を受けるという……。なにゆえ?
+
: 「ぐだぐだ明治維新」にて。最初からわかっているのに、言葉にして初めて衝撃を受けるという……。なにゆえ?
    
;「茶々も頑張ったし! こう腕から炎出したりして!」<br />「え? なんで茶々、腕から炎とか出るの!?」
 
;「茶々も頑張ったし! こう腕から炎出したりして!」<br />「え? なんで茶々、腕から炎とか出るの!?」
132行目: 143行目:     
;「え? お前も手からビーム出てる?」<br />「あれは茶々の身を内から焼く呪いの炎だし! ビームとは全然違うんですけどー!」<br />「あれ? その設定重い……、重くない?」
 
;「え? お前も手からビーム出てる?」<br />「あれは茶々の身を内から焼く呪いの炎だし! ビームとは全然違うんですけどー!」<br />「あれ? その設定重い……、重くない?」
:『ぐだぐだ帝都聖杯奇譚』で[[沖田総司〔オルタ〕|沖田オルタ]]を見て。以前は自分でもよくわかっていなかった、腕から出る炎がついに解明された。凄く重い・・・。
+
:「ぐだぐだ帝都聖杯奇譚」で[[沖田総司〔オルタ〕|沖田オルタ]]を見て。以前は自分でもよくわかっていなかった、腕から出る炎がついに解明された。凄く重い……。
 
:相変わらず言葉にしてから衝撃を受けるバーサーカーっぷりである。
 
:相変わらず言葉にしてから衝撃を受けるバーサーカーっぷりである。
    
==メモ==
 
==メモ==
 
*なぜか全盛期ではない子供のような外見となっているが、当人によると「たまたま童状態でバーサーカー召喚されてる」からであり、往年の頃は「バインバインのボインボイン」とのことである。
 
*なぜか全盛期ではない子供のような外見となっているが、当人によると「たまたま童状態でバーサーカー召喚されてる」からであり、往年の頃は「バインバインのボインボイン」とのことである。
**淀殿の史実での身長は170㎝前後と当時としてはかなり体格がよかったと伝えられている。ちなみに息子の秀頼も190㎝代とかなりの巨漢。
+
**淀殿の史実での身長は170㎝前後と当時としてはかなり体格がよかったと伝えられている。ちなみに息子の秀頼も190㎝台とかなりの巨漢。
 
*淀殿に対しては、悪女として扱う説と悲劇の女性として扱う説の真っ二つに分かれている。封建社会の時代では女性が政治に首を突っ込み、あまつさえ戦の指揮を取って完敗した事で蔑視され、敗者側の豊臣方という部分も手伝い評価は低かった。<br>近年では、名誉回復が進んでおり険悪とされた高台院との関係性も悪いものではないと発覚し、彼女の非は徳川との関係悪化や交渉の不手際など政治的な面であり、個人としての悪女としての面は鳴りを潜める形となった。<br>なおどちらの説であっても彼女の人生の浅井家から側室に収まるまでの前半部分は彼女自身の非はないと扱われる事が多い。
 
*淀殿に対しては、悪女として扱う説と悲劇の女性として扱う説の真っ二つに分かれている。封建社会の時代では女性が政治に首を突っ込み、あまつさえ戦の指揮を取って完敗した事で蔑視され、敗者側の豊臣方という部分も手伝い評価は低かった。<br>近年では、名誉回復が進んでおり険悪とされた高台院との関係性も悪いものではないと発覚し、彼女の非は徳川との関係悪化や交渉の不手際など政治的な面であり、個人としての悪女としての面は鳴りを潜める形となった。<br>なおどちらの説であっても彼女の人生の浅井家から側室に収まるまでの前半部分は彼女自身の非はないと扱われる事が多い。
 
**どちらにせよ政治と時流に振り回された女性であり、悪女としての面もTYPE-MOON作品で時折登場する加害者になり果てた元被害者として見ることができるかもしれない。
 
**どちらにせよ政治と時流に振り回された女性であり、悪女としての面もTYPE-MOON作品で時折登場する加害者になり果てた元被害者として見ることができるかもしれない。
***そのためか[[アヴェンジャー]]の素質もあるようで、『ぐだぐだ帝都聖杯奇譚』後半戦では「アヴェンジャー・淀」として徳川と帝都を恨みの炎で焼き尽す存在となってしまった。
+
***そのためか本来の適正クラスは[[アヴェンジャー]]。本人はお断りと語るが、「ぐだぐだ帝都聖杯奇譚」後半で「アヴェンジャー・淀」として徳川と帝都を恨みの炎で焼き尽す存在になってしまった。
*小豆の汁粉が好物であり、マイルームで好きなものとして挙げられている他、『ぐだぐだ明治維新』では茶屋で食しているシーンがある。
+
*小豆の汁粉が好物であり、マイルームで好きなものとして挙げられている他、「ぐだぐだ明治維新」では茶屋で食しているシーンがある。
 
**しかし汁粉は江戸時代からあったものであり、沖田から指摘されている。これに関しては生前に信長が「変な格好の料理人」を拾い、戦国時代では珍しい料理をよく作っており、とりわけ小豆を甘く煮た汁粉が信長やお市、茶々に大好評だった。その事もあってか気に入られたのであったが、いつの間にか消えてたとのこと。おそらく元ネタは料理漫画およびそれをもとにした実写ドラマ『信長のシェフ』であり、その料理人は主人公ケンと推測される。
 
**しかし汁粉は江戸時代からあったものであり、沖田から指摘されている。これに関しては生前に信長が「変な格好の料理人」を拾い、戦国時代では珍しい料理をよく作っており、とりわけ小豆を甘く煮た汁粉が信長やお市、茶々に大好評だった。その事もあってか気に入られたのであったが、いつの間にか消えてたとのこと。おそらく元ネタは料理漫画およびそれをもとにした実写ドラマ『信長のシェフ』であり、その料理人は主人公ケンと推測される。
 
**もっとも生前には存在しなかったものを好む英霊はそれこそいくらでもいるのでネタ抜きでも矛盾はない。
 
**もっとも生前には存在しなかったものを好む英霊はそれこそいくらでもいるのでネタ抜きでも矛盾はない。
 
*秀頼の正室、千姫とは複雑な血縁関係にある。千姫の母は茶々の妹の江姫、すなわち秀頼とは実の従妹同士になる。父親は徳川秀忠で祖父は徳川家康と、極めて複雑怪奇な縁戚関係である。
 
*秀頼の正室、千姫とは複雑な血縁関係にある。千姫の母は茶々の妹の江姫、すなわち秀頼とは実の従妹同士になる。父親は徳川秀忠で祖父は徳川家康と、極めて複雑怪奇な縁戚関係である。
 
*三度も落城の憂き目にあっている茶々だが、実は初姫の方が落城にあった回数が多い<ref group = "注">小谷城、北の庄城の他に、夫の京極高次が関ヶ原の戦いの時に立て籠った大津城の落城に立ち会っている。また、大阪城が落城した時は大阪城に入っていた。</ref>。
 
*三度も落城の憂き目にあっている茶々だが、実は初姫の方が落城にあった回数が多い<ref group = "注">小谷城、北の庄城の他に、夫の京極高次が関ヶ原の戦いの時に立て籠った大津城の落城に立ち会っている。また、大阪城が落城した時は大阪城に入っていた。</ref>。
*[[Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ]]の作者であるひろやまひろしは彼女を解禁から半日でレベル80まで育て上げ、奈須きのこは竹箒日記内でそのロ○コンぶりを「勇者」と称えていた。ひろやまひろし本人はそれについてツイッター上で言い訳をしたかったらしいが、直前のツイートが「茶々ちゃんの足の裏を顔で踏みたい」だったため以下略。
+
*[[Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ]]』の作者であるひろやまひろしは彼女を解禁から半日でレベル80まで育て上げ、奈須きのこは竹箒日記内でそのロ○コンぶりを「勇者」と称えていた。ひろやまひろし本人はそれについてツイッター上で言い訳をしたかったらしいが、直前のツイートが「茶々ちゃんの足の裏を顔で踏みたい」だったため以下略。
*宝具に登場する骸骨兵の名前は「真田くん」「後藤くん」「毛利くん」「長宗我部くん」「明石くん」という名前である。[https://twitter.com/au_no_key/status/997469061381423105]
+
*宝具に登場する骸骨兵の名前は「真田くん」「後藤くん」「毛利くん」「長宗我部くん」「明石くん」という名前である<ref group="出">「[https://twitter.com/au_no_key/status/997469061381423105 HRKさんのツイート-2018年5月18日6時28分]」</ref>。
**おそらくは大阪の陣で豊臣軍の主力となった「真田幸村」「後藤又兵衛」「毛利勝永」「長宗我部盛親」「明石全登」の大坂牢人五人衆であると考えられる。
+
**おそらくは大阪の陣で豊臣軍の主力となった「真田幸村」「後藤又兵衛」「毛利勝永」「長宗我部盛親」「明石全登」の大坂牢人五人衆か。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
匿名利用者