41行目:
41行目:
;[[鬼女紅葉]]
;[[鬼女紅葉]]
−
:クラス:[[バーサーカー]]。カリンの[[サーヴァント]]。カリンからは「モミ」と呼ばれる。バーサーカーらしからぬ繊細な仕草と治療魔術を使いこなす有能さなどから、エリセに信頼されている。
+
:クラス:[[バーサーカー]]。カリンの[[サーヴァント]]。カリンからは「モミ」と呼ばれる。
+
:バーサーカーらしからぬ繊細な仕草と治療魔術を使いこなす有能さなどから、エリセに信頼されている。
;[[コハル・F・ライデンフロース]]
;[[コハル・F・ライデンフロース]]
−
:「聖杯トーナメント」のスター選手。ギャラハッド〔オルタ〕のマスター。普段は肉体年齢10代前半のホムンクルス少女だが、セイバー・ギャラハッドとの英霊憑依(ポゼッション)を行う事で10代後半の少女騎士として戦う。
+
:「聖杯トーナメント」のスター選手。ギャラハッド〔オルタ〕のマスター。
+
:普段は肉体年齢10代前半のホムンクルス少女だが、セイバー・ギャラハッドとの英霊憑依(ポゼッション)を行う事で10代後半の少女騎士として戦う。
;[[ギャラハッド〔オルタ〕]]
;[[ギャラハッド〔オルタ〕]]
57行目:
59行目:
;[[ルキウス・ロンギヌス]]
;[[ルキウス・ロンギヌス]]
−
:クラス:[[ランサー]]。チトセの[[サーヴァント]]。聖槍を持つ武人。エリセが赤ん坊の頃から面倒を見てきた人物でチトセと長い間、相棒関係にある。かつての聖杯戦争を勝ち抜き、チトセに聖杯をもたらした栄光の百人隊長。エルサレムの丘で自らの運命を悟った誉れ高き槍の聖遺物を持つ聖人。
+
:クラス:[[ランサー]]。チトセの[[サーヴァント]]。聖槍を持つ武人。エリセが赤ん坊の頃から面倒を見てきた人物でチトセと長い間、相棒関係にある。
+
:かつての聖杯戦争を勝ち抜き、チトセに聖杯をもたらした栄光の百人隊長。エルサレムの丘で自らの運命を悟った誉れ高き槍の聖遺物を持つ聖人。
75行目:
78行目:
:幼い姿に老獪な精神を住まわせる二人組のサーヴァント。秋葉原で裏社会に精通しており、エリセとも取引している。
:幼い姿に老獪な精神を住まわせる二人組のサーヴァント。秋葉原で裏社会に精通しており、エリセとも取引している。
+
;ルイ十七世
+
:クラス:[[アヴェンジャー]]。天使のような雰囲気の内におぞましい闇を抱えた少年。
+
:エリセが過去に手がけた仕事で出会い、手酷い裏切りを受けたサーヴァント。マスターもろともに大きな犠牲者を出す陰惨な事件を引き起こした。
=== 聖杯トーナメント参加者 ===
=== 聖杯トーナメント参加者 ===
91行目:
97行目:
;マルクス・ウィプサニウス・アグリッパ
;マルクス・ウィプサニウス・アグリッパ
:聖杯トーナメントの解説者の一人。アクティウムの海戦を勝利に導いた古代ローマの名将。突然解説者に任命されたことに文句を言っていた。ンザンビ襲撃後の生死は不明。
:聖杯トーナメントの解説者の一人。アクティウムの海戦を勝利に導いた古代ローマの名将。突然解説者に任命されたことに文句を言っていた。ンザンビ襲撃後の生死は不明。
+
+
;エル・シッド、バルバロッサ、ジャック・ド・モレー
+
:名前の出ているその他参加者。エル・シッドは味方のはずのハンニバルの突然の乱心で死亡、他は不明。
;エウクレイデス
;エウクレイデス
:クラス:[[フォーリナー]]。アレクサンドリア出身のサーヴァントとして聖杯トーナメントの解説を依頼されるが、ドタキャンする。
:クラス:[[フォーリナー]]。アレクサンドリア出身のサーヴァントとして聖杯トーナメントの解説を依頼されるが、ドタキャンする。
:キルケー曰く「フォーリナーってのは気まぐれで困るねえ」とのこと。
:キルケー曰く「フォーリナーってのは気まぐれで困るねえ」とのこと。
−
−
;エル・シッド、バルバロッサ、ジャック・ド・モレー
−
:名前の出ているその他参加者。エル・シッドは味方のはずのハンニバルの突然の乱心で死亡、他は不明。
=== 秋葉原への来訪者 ===
=== 秋葉原への来訪者 ===