38行目:
38行目:
:成績は常に上から5位に収まる<ref group="出" name="『Fate/complete material Ⅱ Character material.』p.97" />。運動能力も高い方で、弓道部副部長は実力でなったものであり、士郎にも高く評価されている。また『氷室の天地』で行われたセパタクローではポイントゲッターになっていた。努力は嫌いでありながら高い能力を発揮し、一般人の枠では確かに天才。
:成績は常に上から5位に収まる<ref group="出" name="『Fate/complete material Ⅱ Character material.』p.97" />。運動能力も高い方で、弓道部副部長は実力でなったものであり、士郎にも高く評価されている。また『氷室の天地』で行われたセパタクローではポイントゲッターになっていた。努力は嫌いでありながら高い能力を発揮し、一般人の枠では確かに天才。
:魔術の知識は令呪が腕のどこかに出現することを知らなかったりと怪しいところがある。だが偽臣の書を介してライダーに命令権を行使したり、影の刃を飛ばすことはできる。
:魔術の知識は令呪が腕のどこかに出現することを知らなかったりと怪しいところがある。だが偽臣の書を介してライダーに命令権を行使したり、影の刃を飛ばすことはできる。
−
−
=== ワカメ ===
−
彼の髪に由来する愛称(蔑称?)。<br>最早メーカー公認のネタであり、桜の日記帳にワカメのイラストが描かれていたり「[[トラぶる花札道中記]]」でMPがWP(ワカメポイント)になっていたり。<br>
−
アニメ版『[[Fate/Zero]]』で判明した父の[[間桐鶴野]]も同じくワカメ。設定資料で公開されている[[間桐臓硯]]も、髪型こそ違え髪質は同様に見える。髪がワカメであるのは間桐家の遺伝であるらしい。
==バリエーション==
==バリエーション==
180行目:
176行目:
== 話題まとめ ==
== 話題まとめ ==
+
;ワカメ
+
:彼の髪に由来する愛称(蔑称?)。
+
:最早メーカー公認のネタであり、桜の日記帳にワカメのイラストが描かれていたり「[[トラぶる花札道中記]]」でMPがWP(ワカメポイント)になっていたり。
+
:アニメ版『[[Fate/Zero]]』で判明した父の[[間桐鶴野]]も同じくワカメ。設定資料で公開されている[[間桐臓硯]]も、髪型こそ違え髪質は同様に見える。髪がワカメであるのは間桐家の遺伝であるらしい。
== 脚注 ==
== 脚注 ==