差分

380 バイト追加 、 2019年9月4日 (水) 16:20
156行目: 156行目:  
*龍之介の発見した古書には「慶応九年」と記され、「今から百年以上も昔、幕末期に記されたことになる」と説明されている。よって先祖が参加した聖杯戦争は第二次(1860年頃開催)と推察される。(第三次は太平洋戦争の直前、第一次はそもそも御三家だけの儀式で外来の魔術師は参加していない)
 
*龍之介の発見した古書には「慶応九年」と記され、「今から百年以上も昔、幕末期に記されたことになる」と説明されている。よって先祖が参加した聖杯戦争は第二次(1860年頃開催)と推察される。(第三次は太平洋戦争の直前、第一次はそもそも御三家だけの儀式で外来の魔術師は参加していない)
 
**ただし、史実において「慶応」は4年まで(西暦1865~1868)で、「明治」に改元される。おそらく手記を書いた人物に何らかの意図があったのだろうが、作品中では触れられていない。なお、漫画版では'''慶応二年'''となっている。
 
**ただし、史実において「慶応」は4年まで(西暦1865~1868)で、「明治」に改元される。おそらく手記を書いた人物に何らかの意図があったのだろうが、作品中では触れられていない。なお、漫画版では'''慶応二年'''となっている。
 +
*龍之介は犠牲者の肉体(人体部位)を使って“芸術作品”等を作っているが、同じように死体を解体しそれを材料に家具等を作っていた「エド・ゲイン(ギーン)」なる、アメリカで猟奇事件を起こした実在の犯罪者がいた。尤も、動機やその他の背景は全く異なっているが……。
    
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==