62行目:
62行目:
== [[宝具]] ==
== [[宝具]] ==
;転輪よ、憤炎を巻き起こせ(スダルシャンチャクラ・ヤムラージ)
;転輪よ、憤炎を巻き起こせ(スダルシャンチャクラ・ヤムラージ)
−
: ランク:A+<br />種別:対軍宝具<br />レンジ:1~50<br>最大捕捉:500人
+
: ランク:A+<br />種別:対軍宝具<br />レンジ:1~50<br>最大捕捉:500人
:珍しいことに、生前は使用することのなかった、できなかった武器を宝具としたもの。
:珍しいことに、生前は使用することのなかった、できなかった武器を宝具としたもの。
:巨大なチャクラムを手にした彼は、サーヴァントとして召喚される度に、この武器を自在に操り、それを戦士としての記録に刻み続けた。
:巨大なチャクラムを手にした彼は、サーヴァントとして召喚される度に、この武器を自在に操り、それを戦士としての記録に刻み続けた。
68行目:
68行目:
:絆礼装によると、生前は戦士の名誉や誇りを求めて何でも欲しがり、他者を傷つけ、不名誉な真似を随分とした所為か、この戦輪を手に入れる事は出来ず、ただ手を伸ばすだけだったという。死後、誰かを守る力を欲し「守り続けて討ち死にしても後悔しない」と誓った瞬間、この武器が不思議と馴染んだという。
:絆礼装によると、生前は戦士の名誉や誇りを求めて何でも欲しがり、他者を傷つけ、不名誉な真似を随分とした所為か、この戦輪を手に入れる事は出来ず、ただ手を伸ばすだけだったという。死後、誰かを守る力を欲し「守り続けて討ち死にしても後悔しない」と誓った瞬間、この武器が不思議と馴染んだという。
:『Grand Order』では「敵単体に自身のHPが少ないほど威力の高い超強力な攻撃[Lv.1~]<ref group = "注" name="オーバーチャージで威力UP">オーバーチャージで威力UP</ref>&防御強化状態を解除」という効果のBuster宝具。
:『Grand Order』では「敵単体に自身のHPが少ないほど威力の高い超強力な攻撃[Lv.1~]<ref group = "注" name="オーバーチャージで威力UP">オーバーチャージで威力UP</ref>&防御強化状態を解除」という効果のBuster宝具。
+
+
; 光赫よ、獄死の海を顕現せよ(ブラフマーシラーストラ)
+
: ランク:EX<br />種別:対地宝具<br />レンジ:1~30<br>最大捕捉:レンジ内すべて
+
: 父ドローナより授かった究極兵器。世界を麻痺させる破壊力を持つ。
+
: 宝具として登録されてはいるものの、アシュヴァッターマンがこの宝具を使うことはない。
+
: 生前はどんな災厄に遭おうとも使ってはならないと伝えられていたが、ドゥリヨーダナの死をきっかけについに発動させてしまう。アルジュナが全力で放った弓の一撃により拮抗したものの、周囲一帯が十二年もの間不毛の土地になるほどの被害をもたらしたという。
== 真名:アシュヴァッターマン ==
== 真名:アシュヴァッターマン ==