差分

300 バイト追加 、 2021年1月22日 (金) 03:10
編集の要約なし
64行目: 64行目:  
: その肉体そのものが、神により作り出された“何にでも変形する粘土細工”。全身が神々の武器にも等しい生きた宝具、神々の最高傑作となるべく作られた、メソポタミア最強の“兵器”である。つまり、生きた「神造兵装」そのもの。聖杯のシステムの関係上、実現は不可能であると言われているが仮に[[バーサーカー]]のクラスに据えられることがあれば知恵と理性を持たない代わりに、失った本来の力の全てを開放し神にすら届く力を発揮する可能性がある。人間性と引き換えに力の多くを失っている状態でさえ、かつてギルガメッシュと対等に戦った強大な戦闘力を持つ。
 
: その肉体そのものが、神により作り出された“何にでも変形する粘土細工”。全身が神々の武器にも等しい生きた宝具、神々の最高傑作となるべく作られた、メソポタミア最強の“兵器”である。つまり、生きた「神造兵装」そのもの。聖杯のシステムの関係上、実現は不可能であると言われているが仮に[[バーサーカー]]のクラスに据えられることがあれば知恵と理性を持たない代わりに、失った本来の力の全てを開放し神にすら届く力を発揮する可能性がある。人間性と引き換えに力の多くを失っている状態でさえ、かつてギルガメッシュと対等に戦った強大な戦闘力を持つ。
 
: 肉体を槍、斧、盾、獣といった万象へと自在に変化させる能力を持つ。ギルガメッシュと数日に渡る死闘を繰り広げ、彼の財宝を空にするも自身も肉体の9割を失い、互いに力尽きて引き分けに終わった。[[ギルガメッシュ〔キャスター〕|賢王]]の発言から、飛行能力もある様子。ちなみに、[[ギルガメッシュ|親友]]によると魔力さえ用意できれば聖杯の代わりをなすことも可能らしい。基本的に弱点はないが、呪いや病には弱い。
 
: 肉体を槍、斧、盾、獣といった万象へと自在に変化させる能力を持つ。ギルガメッシュと数日に渡る死闘を繰り広げ、彼の財宝を空にするも自身も肉体の9割を失い、互いに力尽きて引き分けに終わった。[[ギルガメッシュ〔キャスター〕|賢王]]の発言から、飛行能力もある様子。ちなみに、[[ギルガメッシュ|親友]]によると魔力さえ用意できれば聖杯の代わりをなすことも可能らしい。基本的に弱点はないが、呪いや病には弱い。
:『変容』スキルによって『筋力・耐久・敏捷・魔力・幸運』のパラメーターを一定の総合値から状況に応じて振り分け直す事が可能で、その際の最大値はマスターによって多少上下する。
+
:『変容』スキルによって『筋力・耐久・敏捷・魔力・幸運』のパラメーターを一定の総合値から状況に応じて振り分け直す事が可能で、その際の最大値はマスターによって多少上下する。奈須氏によると「どこかの[[アルクェイド・ブリュンスタッド|真祖の姫]]もこういうえげつない事をやる。」とのこと。
 
: [[主人公 (Grand Order)]]がマスターとなった場合、「30」の総合値から、Aランクは「7」、Bランクは「6」、Cランクは「5」、Dランクは「4」、Eランクは「3」の数値を消費して各能力に振り分ける形(つまり均等に振り分けた場合は全てBランク)となる。また『対魔力』は常にAランクとなる。
 
: [[主人公 (Grand Order)]]がマスターとなった場合、「30」の総合値から、Aランクは「7」、Bランクは「6」、Cランクは「5」、Dランクは「4」、Eランクは「3」の数値を消費して各能力に振り分ける形(つまり均等に振り分けた場合は全てBランク)となる。また『対魔力』は常にAランクとなる。
 
: 負傷した[[銀狼の合成獣]]がマスターとなった場合、基本のパラメーターはオールA弱<ref group="出" name="小説版『Fate/strange Fake』第1巻 あとがき">小説版『Fate/strange Fake』第1巻 あとがき</ref><ref group = "出">[https://twitter.com/ryohgo_narita/status/809040627165843456 成田良悟さんのツイート 2016年12月14日]</ref>だが、全快した銀狼であればオールAも夢ではない<ref group="出" name="小説版『Fate/strange Fake』第1巻 あとがき" />。特定のパラメーターをAからA+に上昇させる際は他のパラメーターを2ランク分下げる必要がある<ref group="出" name="小説版『Fate/strange Fake』第2巻 あとがき">小説版『Fate/strange Fake』第2巻 あとがき</ref>。『対魔力』は『変容』で振り分けられた魔力の値によってそのランクが上下する。
 
: 負傷した[[銀狼の合成獣]]がマスターとなった場合、基本のパラメーターはオールA弱<ref group="出" name="小説版『Fate/strange Fake』第1巻 あとがき">小説版『Fate/strange Fake』第1巻 あとがき</ref><ref group = "出">[https://twitter.com/ryohgo_narita/status/809040627165843456 成田良悟さんのツイート 2016年12月14日]</ref>だが、全快した銀狼であればオールAも夢ではない<ref group="出" name="小説版『Fate/strange Fake』第1巻 あとがき" />。特定のパラメーターをAからA+に上昇させる際は他のパラメーターを2ランク分下げる必要がある<ref group="出" name="小説版『Fate/strange Fake』第2巻 あとがき">小説版『Fate/strange Fake』第2巻 あとがき</ref>。『対魔力』は『変容』で振り分けられた魔力の値によってそのランクが上下する。
353行目: 353行目:  
*奈須氏によるサーヴァントの強さの位置付はAランク<ref group="出" name="小説版『Fate/strange Fake』第2巻 あとがき">小説版『Fate/strange Fake』第2巻 あとがき</ref>。
 
*奈須氏によるサーヴァントの強さの位置付はAランク<ref group="出" name="小説版『Fate/strange Fake』第2巻 あとがき">小説版『Fate/strange Fake』第2巻 あとがき</ref>。
 
*白い衣に長い髪、襟元がフードのようになっている所など、デザインモチーフは「ドルアーガの塔」のヒロインである巫女カイ。  
 
*白い衣に長い髪、襟元がフードのようになっている所など、デザインモチーフは「ドルアーガの塔」のヒロインである巫女カイ。  
*『Fate/Grand Order』ではサービス開始時から実装が告知され、七章タイトル「天の鎖」などで非常に期待されたサーヴァントである。しかし、実際には'''シナリオでも性能でもがっつりデバフ'''を受けたため「'''FGO星5最不遇'''」とも囁かれた。蓋を開ければ出番は極めて少ない・というか「無」であり、基本的には希少な確率で引き当てるしかプレイヤーが見舞える機会はなく、あとは他作品の情報を集めるしかないため、エルキドゥの持つバックグラウンドが理解されづらい。加えて性能面でも運用が難しいことや、人気キャラのイシュタルへの対応などFGOでは過激な側面のみが強調される等などから、実装時はプレイヤーから激しい批判に晒された。
+
*『Fate/Grand Order』ではサービス開始時から実装が告知され、七章タイトル「天の鎖」などで非常に期待されたサーヴァントである。しかし、実際には'''シナリオでも性能でもがっつりデバフ'''を受けたため「'''FGO星5最不遇'''」とも囁かれた。蓋を開ければ出番は極めて少ない・というか「無」であり、基本的には希少な確率で引き当てるしかプレイヤーが見舞える機会はなく、あとは他作品の情報を集めるしかないため、エルキドゥの持つバックグラウンドが理解されづらい。人気キャラクターであるイシュタルへの対応などFGOでは過激な側面のみが強調され、唯一のイベントシナリオ出演はキングゥのフォローに終わり、エルキドゥ本人の掘り下げは行われない。 加えて性能面でも運用が難しいことで、実装時はプレイヤーから激しい批判に晒された。
 
**アニメ版の第七特異点五話でもギルガメッシュと相対した際にエルキドゥの肉体の記憶がフラッシュバックして狙いを外してしまうようにみえるなど、これについても'''「本物(エルキドゥ)だったら当ててた」'''というある意味酷いコメントが多数寄せられた。ただし、そもそも'''キングゥが攻撃を外したのは、キングゥの意志に反してエルキドゥの肉体が一時的に心肺を停止したため'''である。また、'''七章のギルガメッシュはFakeとは違いサーヴァントではなく生前の生身'''(これについては6巻で詳しく語られている)。エルキドゥにはFakeでのギルガメッシュの撃ち合いによる'''周囲への被害を懸念'''し、'''他人に迷惑がかからないよう戦場を砂漠に移す理性'''がある(そのことをギルガメッシュに揶揄されている)。「人と歩む」と自身を定義しているエルキドゥをして「本当に当てさせる」のであれば、'''エルキドゥを理性を持たない泥人形状態にまで戻す必要がある'''。
 
**アニメ版の第七特異点五話でもギルガメッシュと相対した際にエルキドゥの肉体の記憶がフラッシュバックして狙いを外してしまうようにみえるなど、これについても'''「本物(エルキドゥ)だったら当ててた」'''というある意味酷いコメントが多数寄せられた。ただし、そもそも'''キングゥが攻撃を外したのは、キングゥの意志に反してエルキドゥの肉体が一時的に心肺を停止したため'''である。また、'''七章のギルガメッシュはFakeとは違いサーヴァントではなく生前の生身'''(これについては6巻で詳しく語られている)。エルキドゥにはFakeでのギルガメッシュの撃ち合いによる'''周囲への被害を懸念'''し、'''他人に迷惑がかからないよう戦場を砂漠に移す理性'''がある(そのことをギルガメッシュに揶揄されている)。「人と歩む」と自身を定義しているエルキドゥをして「本当に当てさせる」のであれば、'''エルキドゥを理性を持たない泥人形状態にまで戻す必要がある'''。
 
**また、アニメ一話で「エルキドゥがこんな礼儀正しいわけない」としてエルキドゥを扱き下ろしながらキングゥを賞賛する言説が拡散されたが、Fakeの初の登場シーンでエルキドゥは'''敬語'''であり、マスターの非道な飼い主に対しても丁寧に接する。FGOでもバレンタイン、幕間ともに'''敬語混じりで話す'''ので、キングゥが礼儀正しく良識的に見えるのだとすればそれはエルキドゥの振る舞いを模倣しているからである。
 
**また、アニメ一話で「エルキドゥがこんな礼儀正しいわけない」としてエルキドゥを扱き下ろしながらキングゥを賞賛する言説が拡散されたが、Fakeの初の登場シーンでエルキドゥは'''敬語'''であり、マスターの非道な飼い主に対しても丁寧に接する。FGOでもバレンタイン、幕間ともに'''敬語混じりで話す'''ので、キングゥが礼儀正しく良識的に見えるのだとすればそれはエルキドゥの振る舞いを模倣しているからである。
37

回編集