167行目:
167行目:
;「私を悪魔と言った? ふ、うふふ、うふふふふふ! その通りよ! 原始の地獄に還りなさい! 『究極女神ビーム』!」
;「私を悪魔と言った? ふ、うふふ、うふふふふふ! その通りよ! 原始の地獄に還りなさい! 『究極女神ビーム』!」
:宝具発動(第三再臨)。
:宝具発動(第三再臨)。
−
:女神形態に限らず、各再臨形態で1つずつ、宝具を勝手な名前で呼ぶ適当な台詞が存在する。人格が変わっても根っこは変わっていないという事か。
+
:女神形態に限らず、各再臨形態で1つずつ、宝具を勝手な名前で呼ぶ適当な台詞が存在する。人格が変わっても根っこは変わっていないという事か。なお、アシュタレトは旧約聖書では悪魔となっているので、この台詞はあがなち間違っている訳ではない。
:上記の「ゴゴゴ」共々、イシュタルの人格ではなく原初の女神を再現した霊衣「アシュタレト・オリジン」でも基本台詞は同じである。
:上記の「ゴゴゴ」共々、イシュタルの人格ではなく原初の女神を再現した霊衣「アシュタレト・オリジン」でも基本台詞は同じである。
+
====イベント====
====イベント====
;「でも今の顔、ずっと忘れないわ、私。」<br />「私が信じている以上に、私を信じていてくれた誰かの顔を。」
;「でも今の顔、ずっと忘れないわ、私。」<br />「私が信じている以上に、私を信じていてくれた誰かの顔を。」