差分

編集の要約なし
38行目: 38行目:     
;略歴
 
;略歴
 +
:「人魚の肉」を食べた事で不老不死になったという伝説の尼僧、八百比丘尼―――の疑似サーヴァントを名乗る。
 +
:実はキアラが微小特異点『納涼夢幻冥峰 パラダイスレイク』にちょっと遠足気分で単独顕現したところ、[[徐福]]の「不死殺しの仮面」に襲われたせいで、かつて自分が敗北したというマリアナ海溝にリスポーンし(即死系攻撃に耐性があるため消滅に至らず)、そこから発見した蜃の化石と人魚の群を取り入れた[[ハイ・サーヴァント]]。
 +
:「どうせ復活するなら幼少期からやり直してみよう!」というろくでもない思いつきで、そして徐福の目を欺くため、少女の姿で再生した。少女状態では記憶を失っており、自分の名前も分からない、という設定にしてあるため、'''殺生院リリィ'''と名乗っていたり、自分を八百比丘尼の疑似サーヴァントだと思っていた。
 
;人物
 
;人物
 +
:「救世主」としての才能をすべて自分の快楽のためだけに使う魔性の存在だったが、今回は普段よりほんのわずかだけ、周囲の目を気にしている。
 +
:八百比丘尼としての在り方が、多少なりとも彼女に“自粛”を与えたのかもしれない。
 +
:第一再臨は普段のキアラに比べて清純さと淑やかさがアップ。気持ちも軽くなっており、青春時代にできなかったサマーバカンスに、ひそかにはしゃいでしまっている。そのため、マスターから見れば「避暑地で出会った優雅で(たまに少女のように可愛い)お姉さん」にしか見えないという、恐るべきバグを発生させている。
 +
:第二再臨はリリィが変身した魔法少女(自称)。普段のキアラよりやや加虐的に、そして冷酷になっている。だらしのない豚(男女問わず)、自業自得なマゾ豚などと欠点を容赦なく責め立て、更にダメにする、恐るべき女王様ポリス。
 +
:第三再臨はいつものキアラが人魚姫のコスプレして、かつ「秩序」の色が強いので、邪悪さは控えめで、清楚さが前に出ている。怪異と融合している時の方が逆に「慈愛に満ちた菩薩」味が出ている。
 
;能力
 
;能力
   59行目: 67行目:  
:また化楽天とは『神』ではなく『界』を表す言葉である。蜃を食べた菩薩は、その名の通り、欲界の楽土と成った。
 
:また化楽天とは『神』ではなく『界』を表す言葉である。蜃を食べた菩薩は、その名の通り、欲界の楽土と成った。
 
:『Grand Order』では「敵全体に強力な攻撃&[精神異常]特攻<個数に応じて特攻威力アップ>&高確率で即死効果」という効果のArts宝具。
 
:『Grand Order』では「敵全体に強力な攻撃&[精神異常]特攻<個数に応じて特攻威力アップ>&高確率で即死効果」という効果のArts宝具。
  −
==真名:殺生院キアラ==
      
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
320

回編集