差分

15 バイト追加 、 2021年8月29日 (日) 21:35
93行目: 93行目:  
:イベント「ぐだぐだ明治維新」で共演。あまり会話はしていなかったが、床に伏せっている沖田を戦場に連れ出そうとした事から激怒して口論になる。
 
:イベント「ぐだぐだ明治維新」で共演。あまり会話はしていなかったが、床に伏せっている沖田を戦場に連れ出そうとした事から激怒して口論になる。
 
:後にマイルームで再会した際には「怖いから話しかけないようにしよう」と及び腰で、「たくあんとか貧乏くさいから近寄らないで」「茶々に話しかけてもらえないなんて可哀そう」などと負け惜しみを言っていた。
 
:後にマイルームで再会した際には「怖いから話しかけないようにしよう」と及び腰で、「たくあんとか貧乏くさいから近寄らないで」「茶々に話しかけてもらえないなんて可哀そう」などと負け惜しみを言っていた。
:尚、『Fate/Grand Order material Ⅴ』で新選組が徳川の組織と知って「潰れろ」と暴言を吐いた。
+
:尚、『Fate/Grand Order material Ⅴ』での記述から新選組が徳川の組織だと知ったのは最近のようだ。
 
;[[エリザベート=バートリー]]
 
;[[エリザベート=バートリー]]
 
:炎の中で果てた自分と、暗闇の中で生を終えた彼女とで、外来語に達者な事も含めてシンパシーを抱いている。
 
:炎の中で果てた自分と、暗闇の中で生を終えた彼女とで、外来語に達者な事も含めてシンパシーを抱いている。
100行目: 100行目:  
:ノーマル沖田以上に子供っぽい為、より母親っぽく世話を焼いている。
 
:ノーマル沖田以上に子供っぽい為、より母親っぽく世話を焼いている。
 
;徳川慶喜
 
;徳川慶喜
:新選組を「狸爺の飼い犬」と罵るが、彼らが仕えていた徳川である彼のことは知らない。
+
:新選組を「狸爺の飼い犬」と罵るが、正確に彼らが仕えていた徳川である彼のことは知らない。
 
;[[森長可]]
 
;[[森長可]]
 
:イベント「ぐだぐだ邪馬台国2020」で共演。
 
:イベント「ぐだぐだ邪馬台国2020」で共演。
112行目: 112行目:  
;[[織田信長]]
 
;[[織田信長]]
 
:「伯母上」と呼ぶ。生前から懐いていたようで、気安い間柄。
 
:「伯母上」と呼ぶ。生前から懐いていたようで、気安い間柄。
:茶々はノッブに偉そうにできるこの世で唯一とも言える人物。ノッブも長政の件があるので強くは出れない。そもそもノッブは身内には甘いので是非もなし。
+
:茶々はノッブに偉そうにできるこの世で唯一とも言える人物。ノッブも身内に甘い性分以上に、長政の件があるので強くは出れない。
 
:ただし敦盛の舞は「微妙な踊り」と面白がっている、というか……。
 
:ただし敦盛の舞は「微妙な踊り」と面白がっている、というか……。
 
:[[織田信長〔バーサーカー〕|水着姿のノッブ]]を羨ましがっている。ちなみに2017年コンプティーク9月号では仲良く水着姿で表紙を飾っていた。<del>ついでにカッツも。</del>
 
:[[織田信長〔バーサーカー〕|水着姿のノッブ]]を羨ましがっている。ちなみに2017年コンプティーク9月号では仲良く水着姿で表紙を飾っていた。<del>ついでにカッツも。</del>
145行目: 145行目:  
:秀吉の正室。関係は良好だった。
 
:秀吉の正室。関係は良好だった。
 
;真田信繁
 
;真田信繁
:大阪の陣で奮闘し、家康をあと一歩の所まで追い詰めた武将。一般的には「幸村」の名前で知られる。
+
:大阪の陣で奮闘し、家康をあと一歩の所まで追い詰めた豊臣側の武将。一般的には「幸村」の名前で知られる。
    
==名台詞==
 
==名台詞==
194行目: 194行目:  
*秀頼の正室、千姫とは複雑な血縁関係にある。千姫の母は茶々の妹の江姫、すなわち秀頼とは実の従妹同士になる。父親は徳川秀忠で祖父は徳川家康と、極めて複雑怪奇な縁戚関係である。
 
*秀頼の正室、千姫とは複雑な血縁関係にある。千姫の母は茶々の妹の江姫、すなわち秀頼とは実の従妹同士になる。父親は徳川秀忠で祖父は徳川家康と、極めて複雑怪奇な縁戚関係である。
 
*三度も落城の憂き目にあっている茶々だが、実は初姫の方が落城にあった回数が多い<ref group = "注">小谷城、北の庄城の他に、夫の京極高次が関ヶ原の戦いの時に立て籠った大津城の落城に立ち会っている。また、大坂城が落城した時は大坂城に入っていた。</ref>。
 
*三度も落城の憂き目にあっている茶々だが、実は初姫の方が落城にあった回数が多い<ref group = "注">小谷城、北の庄城の他に、夫の京極高次が関ヶ原の戦いの時に立て籠った大津城の落城に立ち会っている。また、大坂城が落城した時は大坂城に入っていた。</ref>。
*『[[Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ]]』の作者であるひろやまひろしは彼女を解禁から半日でレベル80まで育て上げ、奈須きのこは竹箒日記内でそのロリコンぶりを「勇者」と称えていた。<ref group="出">[http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201704.html 2017/4/15竹箒日記]</ref>ひろやまひろし本人はそれについてツイッター上ですっとぼけようとしたが<ref group="出">[https://twitter.com/hiroshi_/status/852908420705304576 ひろやまひろしTwitter2017年4月15日0:36]</ref><ref group="出">[https://twitter.com/hiroshi_/status/852909575426629632 ひろやまひろしTwitter2017年4月15日0:41]</ref>、直前のツイートが「茶々ちゃんの足の裏を顔で踏みたい」<ref group="出">[https://twitter.com/hiroshi_/status/852204450752204800 ひろやまひろしTwitter2017年4月13日1:59]</ref>だったため以下略。
+
*『[[Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ]]』の作者であるひろやまひろしは彼女を解禁から半日でレベル80まで育て上げ、奈須きのこは竹箒日記内でそのロリコンぶりを「勇者」と称えていた。<ref group="出">[http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201704.html 2017/4/15竹箒日記]</ref>ひろやまひろし本人はそれについてツイッター上ですっとぼけようとしたが<ref group="出">[https://twitter.com/hiroshi_/status/852908420705304576 ひろやまひろしTwitter2017年4月15日0:36]</ref><ref group="出">[https://twitter.com/hiroshi_/status/852909575426629632 ひろやまひろしTwitter2017年4月15日0:41]</ref>、直前のツイートが「茶々ちゃんの足の裏を顔で踏みたい」<ref group="出">[https://twitter.com/hiroshi_/status/852204450752204800 ひろやまひろしTwitter2017年4月13日1:59]</ref>だったため以下略。
 
*宝具に登場する骸骨兵の名前は「真田くん」「後藤くん」「毛利くん」「長宗我部くん」「明石くん」という名前である<ref group="出">[https://twitter.com/au_no_key/status/997469061381423105 HRKTwitter2018年5月18日22:28]</ref>。
 
*宝具に登場する骸骨兵の名前は「真田くん」「後藤くん」「毛利くん」「長宗我部くん」「明石くん」という名前である<ref group="出">[https://twitter.com/au_no_key/status/997469061381423105 HRKTwitter2018年5月18日22:28]</ref>。
**おそらくは大坂の陣で豊臣軍の主力となった「真田幸村」「後藤又兵衛」「毛利勝永」「長宗我部盛親」「明石全登」の大坂牢人五人衆か。
+
**おそらくは大坂の陣で豊臣軍の主力となった「真田信繁(幸村)」「後藤又兵衛」「毛利勝永」「長宗我部盛親」「明石全登」の大坂牢人五人衆か。
*度々目の敵にされてる家康だが、近年では彼本人は豊臣家を積極的に潰す気はなかったのではないかという説も出始めている。それでも滅ぼした主な理由としては、茶々が妥協点を蹴り家康が天下を取るには滅ぼす選択肢しか残されてなかったという説、二代将軍の秀忠が家康の生きている間に自分の代に発生しかねない遺恨を消すために積極的に潰すことを提案したと言う説、二条城で秀頼と対面した際に、秀吉の後継者に相応しい堂々たる体躯と度量に畏怖した事で早々に潰す事を決めたとされる説などがある。だが実際はいずれが正しいのかはやはり不明である。
+
*度々目の敵にされてる家康だが、近年では彼本人は豊臣家を積極的に潰す気はなかったのではないかという説も出始めている。それでも滅ぼした主な理由としては、茶々が妥協点を蹴ったことで、家康が天下を取るには滅ぼす選択肢しか残されてなかったという説、二代将軍の秀忠が家康の生きている間に自分の代に発生しかねない遺恨を消すために積極的に潰すことを提案したと言う説、二条城で秀頼と対面した際に、秀吉の後継者に相応しい堂々たる体躯と度量に畏怖した事で早々に潰す事を決めたとされる説などがある。だが実際はいずれが正しいのかはやはり不明である。
 
**なお、大坂の陣が発生する直接の原因となった方広寺の梵鐘に刻まれた「国家安康」「君臣豊楽」の銘については、戦を始める為の言いがかりと言われてきたが、近年は別の説もでている。
 
**なお、大坂の陣が発生する直接の原因となった方広寺の梵鐘に刻まれた「国家安康」「君臣豊楽」の銘については、戦を始める為の言いがかりと言われてきたが、近年は別の説もでている。
 
*茶々役の阿澄佳奈氏は、2002年『利家とまつ~加賀百万石物語~』にて柴田勝家を演じた松平健氏をラジオでゲストに招いた事がある。軽くではあるが、松平氏がかつて柴田勝家を演じていたというの話題の後で阿澄氏は自身がFGOで茶々を演じている事に触れている。
 
*茶々役の阿澄佳奈氏は、2002年『利家とまつ~加賀百万石物語~』にて柴田勝家を演じた松平健氏をラジオでゲストに招いた事がある。軽くではあるが、松平氏がかつて柴田勝家を演じていたというの話題の後で阿澄氏は自身がFGOで茶々を演じている事に触れている。