差分

40行目: 40行目:     
;略歴
 
;略歴
:『[[Fate/Grand Order]]』第五特異点『北米神話大戦 イ・プルーリバス・ウナム』では西暦1783年のアメリカに召喚され、ロビンフッドと共にレジスタンスに所属してゲリラ活動を行っていたが、ジェロニモの手引きで主人公達と合流。
+
:『[[Fate/Grand Order]]』の第五特異点『[[北米神話大戦 イ・プルーリバス・ウナム]]』では西暦1783年のアメリカに召喚され、[[ロビンフッド]]と共にレジスタンスに所属してゲリラ活動を行っていたが、[[ジェロニモ]]の手引きで主人公達と合流。
:その後ジェロニモらとメイヴ暗殺に向かうが、予想外の事態が連発し、どうにかロビンフッドだけは逃がすものの[[アルジュナ]]によって倒されてしまった。
+
:その後ジェロニモらと[[女王メイヴ|メイヴ]]暗殺に向かうが、予想外の事態が連発し、どうにかロビンフッドだけは逃がすものの[[アルジュナ]]によって倒されてしまった。
:終局特異点『冠位時間神殿 ソロモン』では冠位時間神殿に召喚され、他のサーヴァント達と共にⅤの座を統括する[[魔神柱|兵装舎ハルファス]]と交戦する。
+
:終局特異点『[[冠位時間神殿 ソロモン]]』では冠位時間神殿に召喚され、他のサーヴァント達と共にⅤの座を統括する[[ハルファス|兵装舎ハルファス]]と交戦する。
 
:Lostbelt No.1『[[永久凍土帝国 アナスタシア]]』では[[異聞帯]]に塗り替えられた本来のロシアの断末魔で土地に召喚された。
 
:Lostbelt No.1『[[永久凍土帝国 アナスタシア]]』では[[異聞帯]]に塗り替えられた本来のロシアの断末魔で土地に召喚された。
 
:2部6.5章『[[死想顕現界域 トラオム]]』では名前のみ登場。復讐界域のサーヴァントとして召喚され、その後消滅したことが語られている。
 
:2部6.5章『[[死想顕現界域 トラオム]]』では名前のみ登場。復讐界域のサーヴァントとして召喚され、その後消滅したことが語られている。
3,651

回編集