Fate/Grand Order

2016年1月30日 (土) 16:28時点における180.32.15.138 (トーク)による版 (→‎敵対者)

Fate/Grand Order

TYPE-MOON作品過去最大の開発規模で贈るスマートフォン用RPG。

七つの聖杯を巡り、大スケールのストーリーが展開され、今までの作品で登場したサーヴァントが全て登場予定の他、新たなサーヴァント・キャラクターも多数登場する。Android版は2015年7月31日より、iOS版は2015年8月12日より配信を開始した。

かつてTYPE-MOONでオンラインゲームとして『Fate/Apocrypha』が企画されていたが、そのプロジェクトは当時の様々な事情で中止となった。現在では『Fate/Apocrypha』は小説として公開され、当時作られたキャラクターたちは人気を博している。だがプロジェクトは水面下で進められていたらしく、公開されたこの作品は「Fate/Online project REBOOT」と銘打たれている。

キャラクターデザインを担当する作家の数は現段階で50人を超え、今までTYPE-MOON作品でキャラクターデザインを担当した作家、漫画・コミカライズ版作者、企画や同人誌でのイラスト・挿絵を担当した作家がいる。またTYPE-MOON作品と直接関わりが無くとも、開発スタッフと関係のある著名なイラストレーターも集められている。フリーのイラストレーターも数多く参加し、キャラクターデザインのバリエーションは非常に豊富なものとなっている。

あらすじ

神代は終わり、西暦を経て人類は地上でもっとも栄えた種となった

我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの

人類をより長く、より確かに、より強く繁栄させる為の理――人類の航海図

これを魔術世界では『人理』と呼ぶ

そして2015年の現代。輝かしい成果は続き、人理継続保障機関「カルデア」により人類史は100年先までの安全を保証されていたはずだった

しかし、近未来観測レンズ「シバ」によって人類は2016年で滅び行く事が証明されてしまった。何の前触れもなく、何が原因かも分からず

カルデアの研究者が困惑する中、「シバ」によって西暦2004年日本のとある地方都市に今まではなかった、「観測できない領域」が観測された

これを人類絶滅の原因と仮定したカルデアは人類絶滅を防ぐため、実験の最中だった過去への時間旅行の決行に踏み切る

それは術者を過去に送り込み、過去の事象に介入することで時空の特異点を探し出し、解明・破壊する禁断の儀式


人理定礎値 C+
第1の聖杯:“救国の聖処女”AD.1431 邪竜百年戦争 オルレアン

人理定礎値 B+
第2の聖杯:“薔薇の皇帝”AD.0060 永続狂気帝国 セプテム

人理定礎値 A
第3の聖杯:“嵐の航海者”AD.1573 封鎖終局四海 オケアノス

人理定礎値 A-
第4の聖杯:“ロンディニウムの騎士”AD.1888 死界魔霧都市 ロンドン

人理定礎値 A+
第5の聖杯:“  の白衣”AD.1783 北米神話大戦 イ・プルーリバス・ウナム

人理定礎値 EX
第6の聖杯:“輝けるアガートラム”AD.1273 ■■■■■■ ■■■■■

人理定礎値 ?
第7の聖杯:“天の鎖”BC.■■ 絶対魔獣戦線 ■■■■■


禁断の儀式の名は、聖杯探索 ―――――― グランドオーダー

それは同時に、人類を守るために永きに渡る人類史を遡り、運命と戦う者達への呼び名でもある。

それは、未来を取り戻す物語。 『Fate』史上最大規模の戦いが、いま、幕を開ける。

登場キャラクター

人理継続保障機関・カルデア

主人公
カルデアに招集されたマスター候補の中でも、数合わせとして呼ばれた魔術経験すらない素人。一般人。
狂った人類史を正すため、召喚した英霊達と共に7つの聖杯探索を巡る。
マシュ・キリエライト
カルデアで主人公と出会う、不思議な雰囲気の少女。
人間と英霊の融合体「デミ・サーヴァント」シールダーとして主人公と共に聖杯探索を行う。
フォウ
マシュと共に出会う謎の動物。
基本的に「フォーウ」としか鳴かないが、マシュとの間にはしっかりと意志疎通が成立している模様。
オルガマリー・アニムスフィア
カルデアの所長を務める女性。魔術の名門であり時計塔の天体科を統括するロードであるアニムスフィア家の現当主。
ロマニ・アーキマン
カルデア専属の医師。通称「Dr.ロマン」。サボり癖があるものの、有事の際には己の危険を顧みずに働く。
オルガマリーの出自故の悩みを理解しており、主人公にも理解を促す。
レフ・ライノール
近未来観測レンズ「シバ」を造った魔術師。カルデアを訪れた主人公と出会う。
人理の守護に人生の全てを捧げる好青年とのことだが…?
レオナルド・ダ・ヴィンチ
カルデアに常駐するサーヴァントの1騎。クラスはキャスター。
自称「ダ・ヴィンチちゃん」。
史実ではもちろん男性なのだが、彼の場合はドレイクネロといった面々とは異なり、ちゃんとした”女性の姿である理由”が用意されている。

敵対者

ファヴニール
第一特異点にて主人公らと対峙したドラゴン。ジャンヌオルタによって召喚され、シナリオ中では最大の脅威として立ち塞がる。
以降のいくつかのキャラクエストやイベントクエストにもたびたび敵として登場する。
イアソン
第三特異点にて主人公らと対峙した人物。ギリシャ神話ではアルゴー船の船長であり、『stay night』に登場したメディアの夫。
敵どころか味方からも人望が全くなく、彼をよく知る者達からは口を揃えて酷評されるなど、紛うこと無き人間の屑。
一応サーヴァントだと思われるが、クラスは不明。
マキリ・ゾォルケン
第四特異点にて主人公らと対峙した人物。『stay night』に登場した間桐臓硯その人であり、彼の若い頃の姿。
本編の彼とは違ってまだ理想を忘れたわけではないようだが、第四特異点破壊のために展開された「魔霧計画」の中心人物『M』として主人公らと敵対する。
ソロモン
第四特異点の終盤にて登場した人物。本作の黒幕と思われる人物。
クラスはキャスター。
ボスキャラではあるが、四章クリア後に霊基一覧のマテリアルに登録される。
魔神柱
第二章以降から現れるボスキャラ。強力な全体攻撃を使用する。

その他

ピエール・コーション
第一章冒頭に登場する人物。ジャンヌ・ダルクを火刑に処したフランスの異端尋問官。
ヴィクター・フランケンシュタイン
第四章に登場する人物。ヴィクター・フランケンシュタインの孫。
敵陣営に勧誘されたが断った為、主人公らと出会う前にメフィストフェレスに殺害されてしまう。
ハーゲン
ジークフリートの親友。彼のキャラクエストに亡霊として登場。
キャプテン・キッド
アン・ボニー&メアリー・リードのキャラクエストに亡霊として登場。
ロベスピエール
シュヴァリエ・デオンの生前の敵対者。彼のキャラクエストに亡霊として登場。
ファウスト
メフィストフェレスの生前の主。彼のキャラクエストに亡霊として登場。

登場サーヴァント

※以下、現在プレイヤー側未実装のサーヴァントには*をつける。

新規サーヴァント

エクストラクラス

シールダー / マシュ・キリエライト
CV:種田梨沙 / イラスト:武内崇
カルデアのマシュ・キリエライトを参照。
ルーラー / ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕*
一章で主人公らの前に立ちふさがる黒いジャンヌ・ダルク

セイバー

ガイウス・ユリウス・カエサル
CV:置鮎龍太郎 / イラスト:しまどりる
非常にふくよかな姿をした美男子。口がとても回り、弁舌に優れている。
アルテラ
CV:能登麻美子 / イラスト:huke
褐色に白銀の長髪を持つ女性。三色の刀身の武器を構えている。自らを「破壊の大王」と称する。
ジル・ド・レェ
CV:鶴岡聡 / イラスト:真じろう
『Zero』におけるキャスター。狂ってしまう前の騎士の姿。
第一章では生前の彼が登場する。
シュヴァリエ・デオン
CV:斎藤千和 / イラスト:森山大輔
中性的な容姿を持った、銃士姿の騎士。
フェルグス・マック・ロイ
CV:黒田崇矢 / イラスト:Bすけ
アルスター伝説にその名を残す英雄。クー・フーリンの叔父。Fateシリーズでもお馴染みの「虹霓剣(カラドボルグ)」の担い手。
セイバー / ???*
CV:置鮎龍太郎 / イラスト:しまどりる
白銀の鎧を纏った伝説の騎士。

アーチャー

エウリュアレ
CV:浅川悠 / イラスト:AKIRA
『hollow』にて存在が語られたメドゥーサの姉であり、ステンノの妹。妹と異なりサーヴァントとして召喚されることはあり得ないはずなのだが…?
オリオン
CV:神奈延年・沢城みゆき / イラスト:I-IV
ギリシャ神話にその名を馳せる高名な狩人……を名乗る美女と喋る熊のぬいぐるみのコンビ。Fate恒例の女体化英霊かと思いきや……?
ニコラ・テスラ
CV:稲田徹 / イラスト:なまにくATK
半身を機械で覆った天才碩学者。人の世に『電気』という力をもたらした「現代の雷神」。
アルジュナ
CV:島﨑信長 / イラスト:pako
『EXTRA CCC』や『Apocrypha』にて存在が語られた、カルナの永遠の好敵手。彼とは対極に位置する『授かりの英雄』。
本来は第五章と同時に実装予定だが、それに先駆けて正月ガチャにて先行登場した。

ランサー

レオニダス一世
CV:三木眞一郎 / イラスト:縞うどん
テルモピュライの戦いにおいて、スパルタ兵300人を率いてペルシャ兵10万との防衛線に勝利した守護の英霊。
ロムルス
CV:置鮎龍太郎 / イラスト:こやまひろかず
ローマの建国の祖にして王。
ヘクトール
CV:安井邦彦 / イラスト:BLACK
トロイア戦争をトロイアの総大将として戦った英雄。アキレウスとはライバルのような関係。
スカサハ
CV:能登麻美子 / イラスト:こやまひろかず
『hollow』にて存在が語られた、クー・フーリンの師。人の身で神の域に踏み込んだ為、人としてカウントされない呪いを持つ。期間限定キャラクター。
アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
CV:川澄綾子 / イラスト:石田あきら
『stay night』におけるセイバーオルタ。使用する武器以外にも、ライダーでもなしに馬に跨っている、セイバー時と比べて体型(特に一部)が大人びているなど、外見に大きな差異が見られる。

ライダー

エドワード・ティーチ
CV:西前忠久 / イラスト:Bすけ
カリブ海や大西洋沿岸を荒らしまわった、世界的に有名な大海賊。
ブーディカ
CV:斎藤千和 / イラスト:蒼月タカオ
「勝利」という言葉の語源となったと言われるブリテンの女王。母性に満ち溢れた美女。
牛若丸
CV:早見沙織 / イラスト:坂本みねぢ
鎧兜に身を固めた(?)少女。兄を慕う純真な剣士。
アレキサンダー
CV:坂本真綾 / イラスト:BUNBUN
『Zero』に登場したイスカンダルの若き日の姿。愛馬ブケファラスを駆る、中性的な容姿の美少年。
マリー・アントワネット
CV:種田梨沙 / イラスト:ギンカ
激動のフランス革命に散ったフランス王妃が、まだ少女だった頃の姿。生まれついてのアイドル。
マルタ
CV:早見沙織 / イラスト:坂本みねぢ
キリストと親交のあった聖女。怪物タラスクを説法と聖水でもって鎮めた逸話で有名、なのだが……。
アン・ボニー&メアリー・リード
CV:野中藍・川澄綾子 / イラスト:I-Ⅳ
カリブ海を荒らし回った女海賊コンビ。非常に特異な「二人で一騎」扱いのサーヴァント。
アルトリア・ペンドラゴン〔サンタオルタ〕
CV:川澄綾子 / イラスト:武内崇
『stay night』におけるセイバーオルタ。クリスマスイベントにて参戦。現在では入手不可能。
まさかのセイバーオルタのイロモノであり、サンタクロース。当然ライダークラスであり、二重の意味でユーザーを驚かせた。

キャスター

メフィストフェレス
CV:子安武人 / イラスト:下越
奇抜な衣装をまとった男。「生まれついてのサーヴァント」を自称するが、その本性は残忍。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
CV:関智一 / イラスト:PFALZ
世界にその名を知られる高名な音楽家。自他ともに認める、紛うことなき人間のクズ。
諸葛孔明〔ロード・エルメロイⅡ世〕
CV:浪川大輔 / イラスト:武内崇
英霊が人に憑依した疑似サーヴァントとして登場。英霊 諸葛孔明から能力を譲り渡された、ロード・エルメロイⅡ世その人。
クー・フーリン
CV:神奈延年 / イラスト:また
『stay night』におけるランサー。魔術師としてのクラス適性の話題は前々から議論の的だったが、今回初の登場となる。
エリザベート=バートリー〔ハロウィン〕
CV:大久保瑠美 / イラスト:ワダアルコ
『EXTRA CCC』におけるランサー / バーサーカー。ハロウィンイベントにて参戦。現在では入手不可能。
たまたま拾った聖杯の力でハロウィン属性を付加しキャスターとなった。
メディア〔リリィ〕
CV:野中藍 / イラスト:こやまひろかず
イアソンと出会ったばかりの頃のメディア。助けてくれたものに盲目的に着いて行く。
チャールズ・バベッジ
CV:稲田徹 / イラスト:I-IV
全身を機械鎧で覆ったロボット紳士。
レオナルド・ダ・ヴィンチ*
CV:坂本真綾 / イラスト:下越
通称ダ・ヴィンチちゃん。詳細はリンク先参照。

アサシン

ステンノ
CV:浅川悠 / イラスト:AKIRA
『hollow』にて存在が語られたメドゥーサエウリュアレの姉。本来は英霊の枠組みで召喚することは叶わないはずなのだが……。
荊軻
CV:田中敦子 / イラスト:高橋慶太郎
盟友からの依頼を受け、秦の始皇帝の暗殺に挑んだ豪傑。「傍若無人」の由来となったことでも知られる。
シャルル=アンリ・サンソン
CV:宮野真守 / イラスト:しまどりる
処刑器具ギロチン発明のきっかけとなり、数多の人物の首を刎ねたフランスの処刑人。生前に自分が処刑したマリー・アントワネットに歪んだ愛を向ける。
ファントム・オブ・ジ・オペラ
CV:置鮎龍太郎 / イラスト:縞うどん
オペラ座の若手女優に恋をし、指導し、最終的には誘拐した、音楽の才気に溢れる「オペラ座の怪人」。
マタ・ハリ
CV:種田梨沙 / イラスト:こやまひろかず
近代にドイツやフランスなどで女スパイとして活躍したダンサー。
カーミラ
CV:田中敦子 / イラスト:okojo
『CCC』に登場したエリザベート=バートリーの持つ「血の伯爵夫人」としての側面が強調された姿。彼女が大人となった姿であり、吸血鬼でもある。
ヘンリー・ジキル&ハイド
CV:宮野真守 / イラスト:中原
『蒼銀のフラグメンツ』におけるバーサーカー。平時はアサシンとして戦うが、宝具の使用により別人格を露わにし、クラスもバーサーカーとなる。
第四章では生前の彼が登場する。
謎のヒロインX
CV:川澄綾子 / イラスト:BUNBUN
『stay night』におけるセイバーであり、かつてTYPE-MOONエイプリルフール企画『路地裏さつき』に登場した、他のセイバー顔ヒロインを抹殺せんとするアルトリア・ペンドラゴン。その誕生(?)経緯からか、なんとアサシンとして登場。

バーサーカー

ヴラド三世
CV:置鮎龍太郎 / イラスト:前田浩孝
『Apocrypha』における黒のランサー。吸血鬼であることを肯定したヴラド三世の姿。
アステリオス
CV:鳥海浩輔 / イラスト:しまどりる
別名ミノタウロス。二振りの巨大な斧槍を持った巨躯の怪物。生まれついての反英雄。
カリギュラ
CV:鶴岡聡 / イラスト:BLACK
赤いマントに黄色い装束を纏った男。姪であるネロ・クラウディウスに異常な愛を向ける。
ダレイオス三世
CV:安井邦彦 / イラスト:PFALZ
他のサーヴァントの二倍は優にある漆黒の巨体が特徴の男。人間性は非常に高い「狂化」スキルでかき消されている。イスカンダルに因縁を持つ。
清姫
CV:種田梨沙 / イラスト:BLACK
『EXTRA』において存在が語られていた玉藻の前のメル友。バーサーカーではあるが、会話による意思疎通が可能。
エイリーク・ブラッドアクス
CV:安井邦彦 / イラスト:蒼月タカオ
9世紀ごろのノルウェーを支配したヴァイキングの王。即位時に行った行動の残虐さから「血斧王」の異名を持つ。
タマモキャット
CV:斎藤千和 / イラスト:ワダアルコ
『CCC』で玉藻の前の尾から誕生したタマモナインの一尾。喋れはするが、その言動はどことなく電波系。

既存サーヴァント

Fate/stay night

セイバー / アルトリア・ペンドラゴン
セイバー / アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕
アーチャー / エミヤ
アーチャー / ギルガメッシュ
期間限定キャラクター。
ランサー / クー・フーリン
ライダー / メドゥーサ
キャスター / メディア
アサシン / 佐々木小次郎
アサシン / 呪腕のハサン
バーサーカー / ヘラクレス

Fate/unlimited codes

セイバー / アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕
事前登録特典として配布された後、イベント限定サーヴァントとして登場。
当初は事前登録以外に入手手段がなかったため宝具のレベルが上げられなかった。

Fate/Zero

キャスター / ジル・ド・レェ
バーサーカー / ランスロット
ランサー / ディルムッド・オディナ
イスカンダル*

Fate/EXTRA

セイバー / ネロ・クラウディウス
第二章ではキーキャラクターとして生前の彼女が登場する。
アーチャー / ロビンフッド
バーサーカー / 呂布奉先
ライダー / フランシス・ドレイク
第三章ではキーキャラクターとして生前の彼女が登場する。
キャスター / 玉藻の前
ハロウィンイベントガチャにて先行登場した後、第四章と同時に正式に実装された。
キャスター / ナーサリー・ライム

Fate/EXTRA CCC

ランサー / エリザベート=バートリー
キャスター / ハンス・クリスチャン・アンデルセン

Fate/Apocrypha(小説版)

セイバー / ジークフリート
アーチャー / アタランテ
キャスター / ウィリアム・シェイクスピア
バーサーカー / スパルタクス
ルーラー / ジャンヌ・ダルク
第一章のキーキャラクター。
アサシン / ジャック・ザ・リッパー
セイバー / モードレッド
第四章の物語の中心人物。
バーサーカー / フランケンシュタイン
第四章では生前の彼女が登場する。
ランサー / カルナ
本来は第五章と同時に実装予定だが、それに先駆けて正月ガチャにて先行登場した。
ライダー / アストルフォ*

Fate/Apocrypha(企画版)

ランサー / 武蔵坊弁慶
ライダー / ゲオルギウス
バーサーカー / 坂田金時
期間限定キャラクター。
アーチャー / ダビデ

Fate/Prototype

ランサー / クーフーリン〔プロトタイプ〕

Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ

アーチャー / アーラシュ
キャスター / ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス
ランサー / ブリュンヒルデ*
ライダー / オジマンディアス*

Fate/strange Fake

ランサー / エルキドゥ*

コハエース

セイバー / 沖田総司
期間限定キャラクター。
配信開始前に公式HPで連載されていたサポート漫画『Fate/ぐだぐだオーダー』にて"なんらかの形での参戦"を約束されていたが、実に三か月以上の時を経て参戦が叶った。
アーチャー / 織田信長
イベント報酬キャラクター。
沖田共々『Fate/ぐだぐだオーダー』にて何らかの形での参戦が約束されていたが、実に三か月以上の時を経て参戦が叶った。

登場キャラクター(概念礼装)

間桐慎二
「偽臣の書」
言峰綺礼
「鋼の鍛錬」「聖者の行進」
アトラム・ガリアスタ
「原始呪術」
衛宮士郎
「投影魔術」「リミテッド/ゼロオーバー」
遠坂凛
「ガンド」「フォーマルクラフト」「ムーニー・ジュエル」「聖者の行進」
イリヤスフィール・フォン・アインツベルン
「緑の破音」「プリズマコスモス」「ハロウィン・プチデビル」
エーデルフェルト姉妹
「宝石魔術・対影」
遠坂時臣
「優雅たれ」
間桐桜
「虚数魔術」「イマジナリ・アラウンド」
セラリーゼリット
「天の晩餐」
アイリスフィール・フォン・アインツベルン
「天使の詩」「黒の聖杯」「ハロウィン・プリンセス」
キシュア・ゼルレッチ・シュバインオーグ
「カレイドスコープ」
ユスティーツァ・リズライヒ・フォン・アインツベルン
「ヘブンズ・フィール」
シールダー / マシュ・キリエライト
「旅の始まり」「ハロウィン・アレンジメント」「Fate ぐだぐだオーダー」「ジャングルの掟」「グランド・ニューイヤー」「ハッピー×3・オーダー」
セイバー / アルトリア・ペンドラゴン
「旅の始まり」「プレゼント・フォー・マイマスター」「ジャングルの掟」「ハッピー×3・オーダー」
ルーラー / ジャンヌ・ダルク
「旅の始まり」「Fate ぐだぐだオーダー」「ホーリーナイト・サイン」「ハッピー×3・オーダー」
バゼット・フラガ・マクレミッツ
「封印指定 執行者」
カレン・オルテンシア
「マグダラの聖骸布」
セイバー / ネロ・クラウディウス
「不夜の薔薇」
アーチャー / オリオン
「月女神の沐浴」「ムーンライト・フェスト」
弟子ゼロ号
「一の太刀」
氷室鐘蒔寺楓三枝由紀香
「トリック・オア・トリート」
遠坂凛 (EXTRA)
「コードキャスト」
主人公 (EXTRA)・男
「月の勝利者」
主人公 (EXTRA)・女
「もう一つの結末」
セイバー / 沖田総司
「Fate ぐだぐだオーダー」「打ち上げオーダー!」「ぐだお」「おき太」
アーチャー / 織田信長
「Fate ぐだぐだオーダー」「打ち上げオーダー!」「ぐだお」「ノッブ」
セイバー / アルテラ
「Fate ぐだぐだオーダー」
ライダー / 牛若丸
「Fate ぐだぐだオーダー」
アサシン / ヘンリー・ジキル&ハイド
「Fate ぐだぐだオーダー」
キャスター / メフィストフェレス
「Fate ぐだぐだオーダー」
ランサー / スカサハ
「Fate ぐだぐだオーダー」
バーサーカー / ダレイオス三世
「Fate ぐだぐだオーダー」
アーチャー / アルジュナ
「Fate ぐだぐだオーダー」
ライダー / メドゥーサ
「ぐだぐだ看板娘」
ダン・ブラックモア
「騎士の矜持」
トワイス・H・ピースマン
「2030年の欠片」
バーサーカー / アステリオス
「雷光のトナカイ君」
獅子劫界離
「死霊魔術」
間桐雁夜
「目覚めた意志」
間桐臓硯
「五百年の妄執」
ロマニ・アーキマン
「2016年の平穏」
フォウ
「2016年の平穏」「ヒロイック・ニューイヤー」「ハッピー×3・オーダー」
主人公 (Grand Order)・男
「ヒロイック・ニューイヤー」
主人公 (Grand Order)・女
「ヒロイック・ニューイヤー」「ジャングルの掟」
オルガマリー・アニムスフィア
「ジャングルの掟」
キャスター / レオナルド・ダ・ヴィンチ
「モナ・リザ」

アイテム

聖晶石
聖なる力の宿った石。あまたの未来を確定させる概念が結晶化したもの。疑似霊子結晶とも呼ばれる。
サーヴァントの召喚、APの全回復に戦闘敗北時のコンティニューに使用。これを求め多くのプレイヤーが散財したとか……。
ちなみに作中でのマシュの発言からするとある種の単価としても扱っている模様。また、ショップでのアイテム交換にも使われる予定。
マナプリズム
惑星上に満ちた魔力であるマナを濃縮して作られた結晶体。
ショップでのアイテム交換に使われる。
赤銅 / 白銀 / 黄金の果実
APの回復に使用されるアイテム。左から順にAPを固定値10回復、最大値の50%回復、最大値分回復する。
「歌うカボチャ城の冒険~マッドパーティー2015~」と共に黄金の果実が、
「ほぼ週間 サンタオルタさん」と共に赤銅、白銀の果実が実装された。
聖杯
あらゆる願いを叶えるという器。形而上のものを汲み上げ、物質に転換する第三魔法の産物。
メインシナリオ章クリア時及び一部のイベントシナリオクリア時に手に入る。用途未定。
剣 / 弓 / 槍 / 騎 / 術 / 殺 / 狂の輝石
剣士、弓兵、槍兵、騎士、魔術師、暗殺者、狂戦士の力が宿った光り輝く石。
スキルの強化に使用。
剣 / 弓 / 槍 / 騎 / 術 / 殺 / 狂の魔石
剣士、弓兵、槍兵、騎士、魔術師、暗殺者、狂戦士の強い力が宿った光り輝く石。
スキルの強化に使用。
剣 / 弓 / 槍 / 騎 / 術 / 殺 / 狂の秘石
剣士、弓兵、槍兵、騎士、魔術師、暗殺者、狂戦士の強大な力が宿った光り輝く石。
スキルの強化に使用。
英雄の証
英雄と認められた証。多くの人々が持つが、自覚していないため忘れられる。
スキルの強化と霊基再臨に使用。
凶骨
呪いを纏った禍々しい骨。
スキルの強化と霊基再臨に使用。
竜の牙
竜種の牙。竜牙兵はこの牙を使って作られる。
スキルの強化と霊基再臨に使用。
虚影の塵
虚ろな影が消えるときに飛び散る塵。
スキルの強化と霊基再臨に使用。
世界樹の種
世界を体現する巨木の種。
スキルの強化と霊基再臨に使用。
ゴーストランタン
魂を油にして燃えるランタン。
スキルの強化と霊基再臨に使用。
八連双晶
ゴーレムの体内で造られる多結晶体。
スキルの強化と霊基再臨に使用。
蛇の宝玉
蛇の瞳に睨まれているかのような宝玉。
スキルの強化と霊基再臨に使用。
鳳凰の羽根
東洋の霊鳥の羽根。
スキルの強化と霊基再臨に使用。
無間の歯車
永久機関の夢。一度回転しだすといつまでも回転し続ける歯車。
スキルの強化と霊基再臨に使用。
禁断の頁
何人も読んではならない頁。たいていは最初か最後に紛れている。
スキルの強化と霊基再臨に使用。
ホムンクルスベビー
魂を書き込む前のホムンクルスの幼体。
スキルの強化と霊基再臨に使用。
隕蹄鉄
隕鉄で作られた強靭な蹄鉄。構成原子は同じであろうと、地球上で作られたものではないため特別な役割を持つ。
スキルの強化と霊基再臨に使用。
混沌の爪
この爪で傷をつけられた者は混沌の虜となる。
スキルの強化と霊基再臨に使用。
蛮神の心臓
荒ぶるデミゴッドの心臓。偽りとはいえ神は神。その鼓動は多くの呪いを放つ。
スキルの強化と霊基再臨に使用。
竜の逆鱗
竜種の顎の下に逆さについた鱗。スキルの強化と霊基再臨に使用。
伝承結晶
人類史とマナの奔流が交差する事で産み出される高純度の魔力結晶。物質化した英霊の素材とも言える。
スキルの強化と霊基再臨に使用。
セイバー / アーチャー / ランサー / ライダー / キャスター / アサシン / バーサーカーピース
各クラスを象徴するピース。霊基再臨の一回目と二回目に使用。
セイバー / アーチャー / ランサー / ライダー / キャスター / アサシン / バーサーカーモニュメント
各クラスを称えるモニュメント。霊基再臨の三回目と四回目に使用。
ネロメダル [銅] / [銀] / [金]
イベント「ネロ祭~勝ち抜け熱闘コロシアム~」における交換アイテム。
月見団子、特選団子
イベント「月の女神はお団子の夢を見るか?」における交換アイテム。
かぼちゃランタン、いたずらコウモリ、スイートキャンドル、プチケーキ
イベント「歌うカボチャ城の冒険~マッドパーティー2015~」における交換アイテム。
様々なアイテムや、イベント限定サーヴァントと交換できる。
ティンクルキャンディ
特定のサーヴァントの霊基再臨に使用。
「歌うカボチャ城の冒険~マッドパーティー2015~」で交換アイテムと交換して入手。
本能寺ポイント
イベント「ぐだぐだ本能寺」で入手可能なポイント。
集めたポイントの量に応じてQPや霊基再臨素材に加え、イベント限定サーヴァントを入手できる。
九十九髪茄子 / 曜変天目茶碗 / 平蜘蛛
「ぐだぐだ本能寺」における交換アイテム。
黄金髑髏
特定のサーヴァントの霊基再臨に使用。
「ぐだぐだ本能寺」で交換アイテムと交換して入手。
魔法のくつした
イベント「ほぼ週間 サンタオルタさん」で入手可能なアイテム。
二つ消費することでイベント専用ガチャを一回引くことができる。
ミニリボン / シルバーベル / ゴールドスター
「ほぼ週間 サンタオルタさん」における交換アイテム。
特別引換券
イベント専用ガチャより入手できる交換アイテム。
イベント限定サーヴァントと交換できる。
樽入りチキン
特定のサーヴァントの霊基再臨に使用。
「ほぼ週間 サンタオルタさん」で交換アイテムと交換して入手。

シナリオ

メインシナリオ

シナリオライターは東出氏と桜井氏が交互に担当。奈須氏は序章や各章の冒頭と終わり、キャラクターの口調監修、ボスを倒した後のまとめ等、「章内の物語」が終わった後の「FGOとしての物語」を担当している[1]

序章「特異点F 炎上汚染都市 冬木」
シナリオ担当:奈須きのこ
2004年の冬木を舞台にしたシナリオ。十年前の大火の比ではなく全てが燃え盛っており、未確認座標としか表記されないそれは元の場所の名前すら判別が不可能なほどの有様。元々は『stay night』同様に大聖杯を巡っての聖杯戦争が繰り広げられていたようだが……。
現在ではもはや人間の気配は無く、正体不明の魔物と聖杯戦争の参加者だった七騎のサーヴァントが残るのみとなっている。
「TYPE-MOONエース Fate/Grand Order」によると、マップには明らかに「とある宝具」をぶっ放した跡が一直線に延びている。
なおこの章のステージBGMは『stay night』の初期タイトル及び劇中曲「Into The Night」のアレンジである。
第一章「第一特異点 邪竜百年戦争 オルレアン」
シナリオ担当:東出祐一郎 / 監修・加筆:奈須きのこ
西暦1431年のフランスを舞台にしたシナリオ。
時期としてはジャンヌ・ダルクが火刑に処されてから日がさほど立っていない頃。死んだはずの聖処女が復活し、竜の軍勢を率いて街々を滅ぼしているというが…?
全体を通してワイバーンとその亜種が大量に出没する。ライダークラスの彼らに有利をとれるアサシンのサーヴァントが活躍する章。
なお、この章におけるマリー、サンソン、アマデウスのやりとりはほぼ奈須きのこが執筆している[1]
第二章「第二特異点 永続狂気帝国 セプテム」
シナリオ担当:桜井光 / 監修・加筆:奈須きのこ
第五代皇帝ネロ・クラウディウスによって統治されていた西暦60年の古代ローマを舞台にしたシナリオ。
複数の皇帝が集まり正当なローマ帝国を名乗る「連合ローマ帝国」が突如出現し、本来のローマ帝国と戦争を行っている。
全体を通して人間の兵士が多数出現する。彼等及び一部のボスサーヴァントに有利をとれる三騎士のサーヴァントが優位に立てる章。
第三章「第三特異点 封鎖終局四海 オケアノス 第三特異点」
シナリオ担当:東出祐一郎 / 監修・加筆:奈須きのこ 11月5日のアップデートにより追加
幾多の海賊が財宝を求めた時代、西暦1573年を舞台にしたシナリオ。。人理焼却により海を四方に閉ざされ、更に様々な時代、地域の海が封じ込まれている。
ライダー、アーチャー、バーサーカークラスの敵が多数出現する。彼らに有利なランサーやアサシン等が育っていると多少楽になる。
なお、基本シナリオは東出祐一郎担当だが、シナリオ中のフランシス・ドレイクの台詞は全面的に奈須きのこが担当している[2]
第四章「第四特異点 死界魔霧都市 ロンドン」
シナリオ担当:桜井光 / 監修・加筆:奈須きのこ 12月28日のアップデートにより追加
産業革命を迎え人類が著しい発展を遂げた時代、西暦1888年の大英帝国ロンドンを舞台にしたシナリオ。なお、CMより「死界魔霧都市」は「ミストシティ」と読む。
全く視界が効かない程の濃霧に覆われており、人体に有害な程の濃度の魔力を含んだソレの中では、ホムンクルスや機械人形が動き回っている。
全体的にアサシン、キャスター、ランサークラスが多数出現し、中盤からはセイバークラスの敵も多数出現。
シナリオもほぼ折り返し地点なだけあって敵もかなり強くなってきており、有利なクラスのサーヴァントがいないと厳しい戦いになる。
また、今までイベント報酬以外での入手が不可能だったいくつかの素材アイテムをドロップする敵が本章にあわせてようやく実装された。
ちなみに、シナリオ中のアンデルセンの台詞は全面的に奈須きのこが執筆している。
第五章「第五特異点 北米神話大戦 イ・プルーリバス・ウナム」
西暦1783年を舞台にしたシナリオ。現時点では名前のみが確認可能。

イベントシナリオ

月の女神はお団子の夢を見るか?
シナリオ担当:奈須きのこ 開催期間:2015年9月25日~10月2日
お月見を題材としたシナリオ。竹箒日記によると急遽一日でシナリオを書いたとかで、そのせいか登場するサーヴァントたちの言動はかなり壊れ気味である。
月見団子を集めることでアイテムと交換でき、特選団子を集めることでイベントストーリーが開放される仕様であったが、ストーリー全開放後には特選団子が単なるハズレドロップになってしまうというユーザーからの批判が相次いだ。
そのため、途中から特選団子2個=月見団子1個というレートで交換ができるよう改められた。だが、月見団子の半分の価値しかない"特選"団子とはいったい……。
歌うカボチャ城の冒険~マッドパーティー2015~
シナリオ担当:東出祐一郎 / 監修・加筆:奈須きのこ 開催期間:2015年10月21日~11月4日
ハロウィンを題材としたシナリオ。シナリオとの兼ね合いからか第一章のクリアが参加条件となっており、登場するサーヴァントも第一章に登場した面子が多い。
基本シナリオは東出祐一郎担当だが、タマモキャット、カルデア関係者周辺のテキストは奈須きのこが担当している[3]
ぐだぐだ本能寺
シナリオ担当:経験値 開催期間:2015年11月25日~12月11日
コハエース組シナリオ。織田信長が生きた日本の戦国時代がベースとなっているが、タイトルにある本能寺はほぼ関係ない。というか、まともに登場すらしない。
登場するサーヴァント達の言動はある事象が原因で「残念」な事になっている。
スカサハ体験クエスト
シナリオ担当:桜井光 / 監修・加筆:奈須きのこ 開催期間:2015年12月9日~12月16日
スカサハの正式実装に合わせて開催された。同時に実装されたディルムッドとフェルグスの体験も兼ねている。
スカサハたちと共に第一章、第二章で戦った大ボスたちと再度、あるいは初めて戦う。
ほぼ週間 サンタオルタさん
シナリオ担当:奈須きのこ 開催期間:2015年12月16日~12月25日
クリスマスを題材としたシナリオ。実装していないあるサーヴァントが登場している。
竹箒日記によれば、10月中旬に企画を知らされ、もうイラストも上がってきていたために土日返上でシナリオを描く羽目になったんだとか……。
また、本来は2週間で隔日更新の予定だったのが「ぐだぐだ本能寺」の延長でズレ込んだようで、「ほぼ週間」といういささか妙なタイトルはその名残なのかもしれない。
アルジュナ、カルナ体験クエスト
シナリオ担当:東出祐一郎 開催期間:2016年1月1日~1月7日
アルジュナ及びカルナの正式実装に合わせて開催された。
記憶の吹き飛んだアルジュナと共に、彼の目の前に現れたカルナの幻影と戦う。
なお、カルナの体験の方は半ばおまけのような扱いであり、ストーリーはなく戦闘のみが行われる。
セイバーウォーズ ~リリィのコスモ武者修行~
シナリオ担当:奈須きのこ 開催期間:2016年1月20日~2月3日
セイバーリリィの修行を題材にしたシナリオ。
タイトル名といい、イベントロゴといい、あらすじといい凄まじくどっかで見たことある内容。
無論、このイベントクエストの開催時に最新作を公開していた、某世界的有名なSF映像作品シリーズのパロディとなっている。

用語

人理継続保障機関・カルデア
魔術師の貴族であるアニムスフィア家が管理する機関。
表面上は標高6,000メートルの雪山の斜面に建設されているように見えるが、実際には施設本体はその地下に広がっている。
100年後に時代設定したカルデアス表面の文明の光を観測する事により、未来における人類社会の存続を保障する事を任務とする。
2016年の人類滅亡が証明されてからは、本来は存在しないはずの過去の特異点事象を発見し、これに介入して破壊する事により、未来を修正するための作戦を始動した。
なおこれら各種の研究や実験は国連の承認の下で実施されている。
占星術と天文学に秀でたことで有名な古代民族、あるいはそこから派生したバビロニアの占星術師階級の呼び名として「カルデア人」というものがある。ドレイクはカルデアという名を聞いた時に星見屋と呼んでいたが、ロマンはそれに対してカルデアの起源を知っているとコメントしていた。
事象記録電脳魔・ラプラス
1950年に完成した全知の悪魔の名を冠する、カルデアの発明の一つ。
地球環境モデル・カルデアス
1990年に完成したカルデアの発明の一つ。惑星には魂があるとの定義に基き、その魂を複写する事により作り出された小型の擬似天体。小さな地球のコピーである。
星の状態を過去や未来に設定する事が出来、現実の地球の様々な時代を正確に再現可能だが、シバを使わなければ観測できない。
近未来観測レンズ・シバ
1999年に完成したカルデアの発明の一つ。カルデアスを観測するための専用望遠鏡。
カルデアスを取り囲むように配置されており、いわば地球観測衛星のようなものである。カルデア内の監視システムとしても機能している。
観測できるのは西暦までで、紀元前以上に遡ると精度が落ち、必要な魔力と電力も膨大なものとなる。
守護英霊召喚システム・フェイト
2004年に完成したカルデアの発明の一つ。英霊とマスター双方の合意があって初めて召喚出来る。 カルデアはこれを用いて三騎のサーヴァントの召喚に成功している。
第一号は詳細不明、第二号は後にマシュと融合した「シールダー」、第三号は技術開発部部長として常駐してたダ・ヴィンチ。
第三号を除くサーヴァントは機密事項となっており、第一号に至っては先代所長がひた隠しにしている為か現所長のオルガマリーすらも知らなかった。
このシステムの基礎は第二号である「シールダー」の協力によってようやく実証にこぎつけたとのこと。
マシュがデミ・サーヴァントとなってからは彼女の宝具である十字の大盾を用いて召喚儀式を行う。
余談であるが、現実世界では2004年1月において『Fate/stay night』が発売されている。
霊子演算装置・トリスメギストス
2015年に完成したカルデアの発明の一つ。未来観測やレイシフトを管制するコンピューター。ラプラスと併せてカルデアスの事象分析やレイシフトの実行に用いられる。

開発スタッフ

シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
キャラクターデザイン&アートディレクション
武内崇
シナリオ執筆
東出祐一郎(Fate/Apocrypha
桜井光(Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ

サーヴァント設定

奈須きのこ
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトタマモキャット
東出祐一郎
アルジュナレオニダス一世エドワード・ティーチ牛若丸メフィストフェレスマタ・ハリ荊軻シャルル=アンリ・サンソン清姫
桜井光
ガイウス・ユリウス・カエサルアルテラロムルスブーディカマリー・アントワネットマルタ

イラスト

武内崇(TYPE-MOON)
サーヴァント:マシュ・キリエライトアルトリア・ペンドラゴンアルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕エミヤギルガメッシュクー・フーリン (ランサー)メドゥーサ諸葛孔明〔ロード・エルメロイⅡ世〕ジャンヌ・ダルク沖田総司
概念礼装:「投影魔術」、「虚数魔術」、「リミテッド/ゼロオーバー」、「旅の始まり」
蒼月タカオ(TYPE-MOON)
サーヴァント:ブーディカエイリーク・ブラッドアクス
こやまひろかず(TYPE-MOON)
サーヴァント:ロムルスマタ・ハリランスロットメディア〔リリィ〕スカサハ
概念礼装:「フォーマルクラフト」
縞うどん(TYPE-MOON)
サーヴァント:レオニダス一世ファントム・オブ・ジ・オペラ
下越(TYPE-MOON)
サーヴァント:メフィストフェレスレオナルド・ダ・ヴィンチ
BLACK(TYPE-MOON)
サーヴァント:アーラシュ清姫カリギュラヘクトール
I-IV
サーヴァント:オリオンアン・ボニー&メアリー・リードチャールズ・バベッジ
概念礼装:「ムーンライト・フェスト」
アインクロス
青乃純尾 ‎
概念礼装:「トリック・オア・トリート」
AKIRA
サーヴァント:エウリュアレステンノ
概念礼装:「騎士の矜持」、「2030年の欠片」
Azusa
サーヴァント:ジル・ド・レェ (キャスター)ヘラクレス
Anmi
概念礼装:「コードキャスト」
石田あきら
今冨
概念礼装:「雷光のトナカイ君」
岡崎武士
okojo
サーヴァント:カーミラ
ギンカ
サーヴァント:マリー・アントワネットダビデフォウくんカード
概念礼装:「原始呪術」
九二枝
概念礼装:「不夜の薔薇」
経験値
概念礼装:「Fate ぐだぐだオーダー」、「ぐだお」、「おき太」、「ノッブ」
近衛乙嗣
サーヴァント:ジークフリートウィリアム・シェイクスピアスパルタクスジャック・ザ・リッパーアストルフォ
坂本みねぢ
サーヴァント:牛若丸マルタ
概念礼装:「優雅たれ」
咲良ゆき
概念礼装:「プレゼント・フォー・マイマスター」
佐々木少年
シガタケ
概念礼装:「月女神の沐浴」
志麻しのじ
概念礼装:「緑の破音」、「天使の詩」、「ムーニー・ジュエル」
しまどりる
サーヴァント:ガイウス・ユリウス・カエサルシャルル=アンリ・サンソンアステリオス
しらび
真じろう
サーヴァント:ジル・ド・レェ (セイバー)武蔵坊弁慶
すみ兵
曽我誠
概念礼装:「ガンド」、「封印指定 執行者」
タイキ
高橋慶太郎
サーヴァント:荊軻
高山箕犀
宝井理人
概念礼装:「聖者の行進」
たけのこ星人
タスクオーナ
サーヴァント:ハサン・サッバーハ〔呪腕のハサン〕
danciao
中央東口
サーヴァント:ゲオルギウス
T-RAy
概念礼装:「ハロウィン・アレンジメント」
天空すふぃあ
中原
サーヴァント:クー・フーリン (Prototype)ヘンリー・ジキル&ハイド (アサシン)オジマンディアス
概念礼装:「イマジナリ・アラウンド」、「黒の聖杯」
生煮え
概念礼装:「ハロウィン・プチデビル」
なまにくATK(ニトロプラス)
サーヴァント:ニコラ・テスラ
ネコタワワ
サーヴァント:メディア
概念礼装:「一の太刀」
pako
サーヴァント:アルジュナ織田信長
概念礼装:「カレイドスコープ」
華々つぼみ
概念礼装:「打ち上げオーダー!」
Bすけ
サーヴァント:エドワード・ティーチフェルグス・マック・ロイ
概念礼装:「偽臣の書」
概念礼装:「天の晩餐」
広江礼威
ひろやまひろし
概念礼装:「プリズマコスモス」
PFALZ
サーヴァント:ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトダレイオス三世
概念礼装:「魔猪」
huke
サーヴァント:アルテラ
BUNBUN
サーヴァント:アレキサンダー
本庄雷太(RAITA)
サーヴァント:坂田金時
前田浩孝
サーヴァント:ヴラド三世 (Apocrypha・バーサーカー)
また
サーヴァント:クー・フーリン (キャスター)佐々木小次郎ディルムッド・オディナ
松竜
マドカンスズキ
概念礼装:「メイド・イン・ハロウィン」
三輪士郎
サーヴァント:ブリュンヒルデ
雌鳥
概念礼装:「鋼の鍛錬」
森井しづき
サーヴァント:エルキドゥ
概念礼装:「マグダラの聖骸布」
森山大輔
サーヴァント:シュヴァリエ・デオン
MoRoMi
概念礼装:「ホーリーナイト・サイン」
ヤグチミナト
概念礼装:「ぐだぐだ看板娘」
山中虎鉄
Ryota-H
ReDrop
概念礼装:「ハロウィン・プリンセス」
輪くすさが(唖采弦二)
サーヴァント:アタランテ
概念礼装:「宝石魔術・対影」
ワダアルコ
サーヴァント:ネロ・クラウディウスロビンフッドエリザベート=バートリーハンス・クリスチャン・アンデルセン呂布奉先タマモキャット玉藻の前エリザベート=バートリー〔ハロウィン〕フランシス・ドレイクナーサリー・ライム
概念礼装:「ヘブンズ・フィール」、「月の勝利者」、「もう一つの結末」

公式サポート漫画

Fate/ぐだぐだオーダー

コハエースの作者・経験値氏が手がける公式サポート漫画。ノリもコハエースを思わせる内容…というか完全にソレ。
更新は延期前は毎週水曜日だったが、サービス開始延期後からは毎週木曜日となった。

桜セイバーと魔人アーチャー曰く「サービス開始までHPですることないから、何かテキトーに上げとけって型月の社長が」という理由で開始された企画であるとのこと。
当初はサービス開始までの全10回予定であったが、延期の影響でその後も継続。
延期に伴い長期間にわたって新情報が途絶え、使えるネタがなくなるという苦しい状況に立たされてもほぼ毎週更新されていたが、7月30日を以て連載終了となった。

その後、TYPE MOONエース Fate/Grand Orderにて全話再録+書き下ろしおまけ漫画「Fate/ぐだぐだヒストリア」が掲載された。

連載終了から大分経った頃に、二人がゲームテクニックを紹介する「Fateぐだぐだお得テクニック」の連載が唐突に開始される。
ゲーム内で詳しく言及されない細かい仕様等について解説し、ユーザーからの評判もそれなりだった。第13回をもって完結している。
ちなみに、閲覧はゲーム内のお知らせページからしか行えず、ネットでは基本見られないので注意。

そして11月下旬にて「Fateぐだぐだ本能寺」が開催されると同時に本作も期間限定で復活となった。

マンガで分かる!Fate/Grand Order

サービス開始に伴い、Fate/ぐだぐだオーダーに代わって連載が開始された公式サポート漫画。作者はリヨ氏。

本作の魅力とゲームシステムをゆるく解説するのだが、「狂気」を感じさせる行動を取る女主人公は見るものに強烈な存在感を発揮した。
しかし、それゆえに解説漫画なのに解説になっていないということで、各回の本来解説すべき内容を補足する「マフィア梶田の“バーサーカーでも分かる!”FGO講座」が後に連載。Fateとはあまり縁が無いマフィア梶田氏が起用された理由は、
本作をプレイしている中でお目当ての赤王が出ないことにTwitterで「赤王出ねぇ赤王出ねぇ」と呪詛を吐き散らしているのを公式に捕捉された(意訳)ため。

連載は15回で終了したが、2015年12月から続編の「もっとマンガで分かる!Fate/Grand Order」の連載が開始された。

メモ

  • かつて奈須氏の発言から、『Fate/EXTRA CCC』で奈須きのこ本人によるFateシリーズの展開はこれで終わりかと思われることもあった。だが「竹箒日記」でのコメントでは
    もうFateは書かないと言ったな。あれは嘘だ。
    ああ、石を投げないで! むしろ投げてもっと投げて!
    でもしょうがないだろ、書いてるうちに興が乗っちまったんだから!
    あいつはSSRが好きだったんだ……
    このハサンがSSRだから、畜生……!(おにぎりを食べながら涙をこらえている)

    との事。新たなステージに進出し、Fateシリーズはこれからも続いていくのであった。
  • 人類史の焼却という未曽有の大事件のためか、現界するサーヴァントは通常ならば例外・不可能・極低確率とされるケースが大漁である。具体的には、召喚自体が 原則不可能な神霊やそもそも英霊ですらない人間がサーヴァントとしてやってくる晩年の精神や全盛期の姿ではなく元の人物がまだ未熟な頃の姿で召喚される、など。
    • アメリカ出身の英霊が初登場する予定で、武内氏曰く「ちょっと変化球な人たちが多いです」。
      奈須氏曰く「アメリカ系の英霊は『そうならざるを得ないよね』っていう人たちが多いと思います」との事。
    • 疑似サーヴァントとデミ・サーヴァントという概念が新たに登場した。
      疑似サーヴァントは「何らかの理由でサーヴァントになれない英霊が、人間の体を器にすることで現世に召喚された」存在。
      デミ・サーヴァントは「サーヴァントと人間が憑依融合した」存在であるが具体的な面は今の所不明。
      エルメロイⅡ世はこの2つを「結果は同じようなものだが、原理はまるで違う」と評している。
  • 既存の英霊の中で、クー・フーリンやジキル/ハイドのように複数のクラス適性がある者は既存のものとは別のクラスで登場する可能性もあり。武内氏曰く、
    そんなにたくさんはいませんが、皆さんが『この人の別クラスが見たい!』という英霊については、たぶん実現されてるんじゃないかな」との事。
    • なお、同一キャラを二人チームに入れることはできないが(フレンドを除く)、クラスが違ったり、アルトリアでもオルタ、リリィだったりすると、別キャラ扱いとされ、同じチームに入れることができる。頑張れば青セイバー、セイバーオルタ、セイバーリリィ、サンタオルタ、ランサーオルタ、ヒロインXと、パーティーすべてをアルトリアで埋め尽くすアルトリア尽くしも可能である。
  • サーヴァントのクラスごとに強弱の相性関係が設定されている。例えば、手強いランサークラスがボスとして現れた時は、ランサーに有利なクラスのサーヴァントを擁したチームで挑むといった作戦が必要となる。クラスの概念自体がゲームシステムとバランスに大きく関わっているためか、エクストラクラスのサーヴァントはごく一部に限られており、ほぼすべてのクラスに有利をとれるバーサーカークラスのサーヴァントは総数がかなり多い。
    • 対して、召喚できるサーヴァントとレアリティには明らかな偏りが見られる。特に顕著なのはアーチャーおよびセイバーの二種。
      • アーチャークラスとしてサービス開始時点で実装されていたのは全3騎(次いで少ないランサーが5騎)。しかも内2騎はそれぞれ☆3(R)と☆4(SR)なので数を揃えるのが難しく、トドメに残る1騎の☆1(C)は自爆宝具持ちと、非常に始末が悪かった。現在ではアーチャー全体の数は☆3を中心に増加し、比較的揃えにくいクラスという位置は変わらないがサービス当初よりは落ち着いている。
      • セイバークラスは数こそ多いもののそのすべてが☆3以上であり、その内で一番入手しやすい☆3は3騎のみ。最優のサーヴァントという設定を反映した結果だと思われるが、おかげで入手に難航するユーザーが続出している。
  • 全部で何人くらいのサーヴァントが登場するのかという質問に対し、武内氏曰く、
    具体的な数はまだ言えませんが、サーヴァントデザインとして参加された作家さんたちをご覧になって、そこからご想像いただければと」との事。
    作家一人辺りに何人描くのか(あるいは描いたのか)知る由もないので想像しろという方が無理な話なのだが…。
    • もっともソシャゲ自体、いつサービスが終わるかなど最初から不明なので、サービス中に本来予定された人数から更に追加するという事もあり得る以上、
      全部で何人を予定しているかと言われてもそもそも無茶な点もあるので、ある程度ぼやかした上での発言ではないかと思われる。
  • 出演表記が決定されている豪華声優陣の中に、事あるごとに出続けてTYPE-MOONでは定番となりつつある中田譲治氏がいないことにも話題を呼んでいる。なお本人は本人でiOS版でプレイしている様子(Twitter)
  • Fate/strange Fake』や『Fate/EXTRA CCC FoxTail』の様な連載中の作品からも登場するのかは不明。
    ただし『TYPE-MOONエース Fate/Grand Order』では『Fate/strange Fake』に登場するエルキドゥの参戦予定が確定されていたり、『Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ』に登場するアーチャーランサーが早い段階で明らかになるなど双方の同時進行による参戦もあり得る模様。
  • 開始当初はサーバー障害や下記のガチャの排出率に関するもの等様々な要因の問題が発生し、炎上騒動が巻き起こってしまった。この事は多くのニュースサイトでも取り上げられたが、現在は落ち着いている。
  • また、『stay night』等に登場する人間のキャラは、本編にこそ出演はしないものの、概念礼装(サーヴァントに装備させるアイテム)のイラストという形で参戦している。
    • そしてこの礼装がプレイヤーたちを悩ませる原因となっている。本作は他のゲームで言うところのポイントガチャと課金ガチャの二種が用意されているのだが、課金ガチャの排出率は概念礼装の方がサーヴァントよりも圧倒的に多く設定されている(数値にして約3:1)。サービス初期は、所謂十連ガチャをすると十個全部礼装といった現象もよく見られたほどである(現在は確定で何かしらのサーヴァント1騎以上が排出される設定が加えられ、また☆3のみだが比率が1:1に変更された)。
  • 本作のゲームシステム上では「クラススキル=自動的に効果を発揮するスキル」「保有スキル=戦闘中に選択して使うスキル」として扱われているため、ゲーム中では「神性」スキルがクラススキル扱いとされていたり、「単独行動」を持つライダーや「騎乗」を持つランサーなどといった別クラスのクラス別スキルを保有しているサーヴァントについては、それらのスキルがクラススキル枠にまとめられている(どちらもムック本では神性スキル、別クラススキルとしてクラススキル、保有スキルとは別枠で扱われている)。
    • 逆にルーラーのクラススキル「真名看破」と「神明裁決」は保有スキル枠に移動している。

話題まとめ

他作品とのコラボ
  • ソーシャルゲームではよく他作品とのコラボ企画を行う事があるのだが、今作品は当初「『Fate』シリーズの設定が独特な為、無理ではないだろうか」と敬遠視される意見も多かった。
    しかし『TYPE-MOONエースVOL.10』のインタビュー記事によると意外にも今作品も意慾的な様子で
    武内氏曰く「他作品との折り合いさえつけば、いつか必ずやりたいとは思っています。」と発言しており、
    また奈須氏も「コラボはスマホゲームの華ですからね。どんな作品との共演が実現するのか、個人的にも楽しみです。」と発言しており、「『Fate』と相性が良さそうな漫画やアニメはたくさんある」と意外にも肯定的な模様。
    • 現在ファンの間では、虚淵氏やアニプレックスの縁などがあり、他作品とのコラボも多数行っている『魔法少女まどか☆マギカ』や、
      英霊システムとの相性も良く、コハエース2014年のエイプリルフール企画『TMチャンネル』でもコラボを行ってきた『艦隊これくしょん-艦これ-』などが主に有力視されている。
  • 一方で、もはや日常茶飯事というくらい行ってきた「TYPE-MOON内他作品とのコラボ」などについてはまだ言及されていない。
流出情報
利用規約の禁止事項にも触れられているものの、それでもサービス開始から早くも一部情報が解析されてしまい、今後登場するであろうサーヴァントの情報の流出、一部分ながらも今後のストーリーのネタバレなどが発生している。
ネタバレが嫌な方はその手のサイトに近づかなければ特に問題こそないのだが、画像検索の場合まだ登場前のサーヴァント画像が見えてしまう事態が高確率で発生するため、ネタバレ拒否勢は使用の際、十分気を付ける様に。

スペック・公開情報

  • 対応OS・ハード
    • iOS 6 以降。iPhone、iPad対応。iPhone 5、iPhone 6 および iPhone 6 Plus に最適化済み
    • Android 4.1以降、RAM 2GB以上搭載のスマートフォン及びタブレット端末(Intel CPUは非対応)
      ※一部機種に関しては推奨バージョン以上でも動作しない可能性あり
  • ジャンル:FateRPG(フェイトRPG)
  • リリース:Android版:2015年7月31日、iOS版:2015年8月13日
  • 開発:DELiGHTWORKS(ディライトワークス)
  • 製作:TYPE-MOON / FGO PROJECT
  • 権利表記:(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
  • 短縮権利表記:(C)TM / FGOP
  • 料金:基本無料(アプリ内課金あり)

関連商品

脚注

  1. 1.0 1.1 『月刊コンプティーク』2015年12月号106ページ「東出祐一郎・桜井光 Fate/Grand Orderシナリオ対談」
  2. 東出祐一郎Twitter
  3. 竹箒日記2015/10/20

リンク