スキル一覧 (た行)
た行から始まるスキル一覧。
スキル一覧
た
- 対英雄
- 英雄を相手にした際、そのパラメータをダウンさせる。
- Bランクの場合、英雄であれば2ランク、反英雄であれば1ランク低下する。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
B | セイヴァー/覚者 |
- 耐毒 / 対毒
- 優れた治癒魔術師であるメディアは、生まれつきあらゆる毒を無効化する。同時に周囲の毒も癒し、体力を回復する。
- メディア・リリィは「耐毒」、静謐のハサンは「対毒」と表記されている。
- 『Grand Order』では「味方全体の毒とHPを回復」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
A | キャスター/メディア〔リリィ〕 | |
? | アサシン/静謐のハサン |
- 対魔力
- 魔術に対する抵抗力。一定ランクまでの魔術は無効化し、それ以上のランクのものは効果を削減する。サーヴァント自身の意思で弱め、有益な魔術を受けることも可能。
- なお、魔力によって強化された武器や、魔術によって作られた武器(士郎の投影魔術など)による物理的な攻撃は効果の対象外。
- 「剣士」「弓兵」「槍兵」「騎兵」のクラス特性。
- 最高位の幻想種である竜種の血が混じっている英霊は高ランクで保有している。
- EXランクのジャンヌは持ち前の高い対魔力に加え、揺るぎない信仰心によって高い抗魔力を発揮する。種別を問わず、『魔術』に分類される物では彼女を害する事は不可能。
- ただし、魔術を逸らして(かわして)いるだけなので、広範囲魔術攻撃の場合、助かるのはジャンヌだけである。また教会の秘蹟には対応しない。
- Aランクでは、Aランク以下の魔術を完全に無効化する。事実上、現代の魔術師では、魔術で傷をつけることは出来ない。
- 令呪はAランク相手でもほぼ効果を発揮するが、これは令呪の魔力がAランクを超えるということではなく、もともと契約によってサーヴァントに服従の義務があるため。
- アストルフォは本来であればDランクの対魔力しかないが、常時発動している宝具の効果によって、このランクの対魔力を所有している。
- Bランクでは、魔術詠唱が三節以下のものを無効化する。大魔術・儀礼呪法などを以ってしても、傷つけるのは難しい。
- アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕は本来のランクから、黒化の影響によりランクダウンしている。
- アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕はまだ竜の心臓が目覚めてないからか、成長したアルトリアよりワンランク下がっている。
- Cランクでは、魔術詠唱が二節以下のものを無効化する。大魔術・儀礼呪法など、大掛かりな魔術は防げない。
- Dランクでは、一工程(シングルアクション)によるものを無効化する。魔力避けのアミュレット程度の対魔力。
- Eランクでは、魔術の無効化は出来ない。ダメージ数値を多少削減する。
- ランスロットの対魔力は生前の逸話に由来する魔除けの指輪の効果。ただし狂化によってランクダウンしている(本来のランクは不明)。
- 沖田総司はセイバークラスではあるが、幕末という神秘の薄い時代の英霊であるため、申し訳程度のクラス別補正として得ている。
- 豊臣秀吉は『日輪の子』の効果により、日数経過で向上する。
- ジークフリートは宝具である「悪竜の血鎧」を得た代償に、対魔力が失われている。
- エルキドゥはスキル「変容」による魔力の値によって、対魔力のランクが上下する。
- 『Grand Order』では「自身の弱体耐性アップ」という効果のパッシブスキル。
- 太陽神の加護
- 詳細不明。
- 『Grand Order』では「味方全体のNPを増やす&強化成功率アップ(1ターン)」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
A | ライダー/オジマンディアス |
- 大量生産
- 詳細不明。
- 『Grand Order』では「自身に毎ターンスター獲得状態付与(5ターン)&自身に毎ターンNP獲得状態付与(5ターン)」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
A | キャスター/トーマス・エジソン |
- 竪琴の演奏
- イスラエル王国の王・サウルの悪霊を祓ったダビデの竪琴(キヌュラ)には破魔の効力があり、聴く者の精神を平穏に保つ。
- またダビデが竪琴を弾いている間、敵味方を問わず槍による攻撃の命中率が極端に下がる。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
? | アーチャー/ダビデ | 企画段階設定 |
- ダブルクラス
- ランサーとキャスターが合体したことにより生まれた驚異の変異体。
- とはいえ、とくにこれといった恩恵はない。
- 『Grand Order』では「効果なし」のパッシブスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
E | セイバー/エリザベート・バートリー〔ブレイブ〕 |
- ダブルクロス
- 詳細不明。
- 『Grand Order』では「敵単体にスキル封印付与(1ターン)&防御力ダウン(3ターン)」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
B | アサシン/マタ・ハリ |
- 単独顕現
- 詳細不明。
- 『Grand Order』では「自身のクリティカル威力を少しアップ&即死耐性アップ&精神異常耐性アップ」という効果のパッシブスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
C | セイバー/両儀式 |
- 単独行動
- 「弓兵」のクラス特性。
- マスター不在・魔力供給なしでも長時間現界していられる能力。マスターがサーヴァントへの魔力供給を気にすることなく自身の戦闘で最大限の魔術行使をする、あるいはマスターが深刻なダメージを被りサーヴァントに満足な魔力供給が行えなくなった場合などに重宝するスキル。反面、サーヴァントがマスターの制御を離れ、独自の行動を取る危険性も孕む。
- マスターを失っても、通常であればCランクならば1日、Bランクならば2日は現界可能。
- EXランクではマスター不在でも行動できるようになるが、宝具を最大出力で使用する場合など、多大な魔力を必要とする行為にはマスターの存在が必要不可欠となる。
- Aランクはロビンフッドのものは1週間現界可能、ギルガメッシュ、ケイローン、アタランテ、ダビデの所持するものはEXランクと同様の効果になっている。
- また作中の描写から、Bランクの場合、魂に致命的損傷を受けても短期間ならば生存できる(もっともエミヤ本人は自身の生存能力の高さゆえ、数値以上の単独行動能力をもっておりB単体でそこまでの効果があるかは不明)。A+ともなると、宝具の多用など魔力をバカみたいに浪費するような真似さえしなければ、単独で戦闘を行うことができる。
- アルケイデスの場合はスキル「歪曲」の影響でCへと低下している。
- この他、イスカンダルの宝具「王の軍勢」で呼び出される独立サーヴァント達は、それぞれE-相当の単独行動スキルを持つとされる。
- またサーヴァント自身の能力や生存能力によってはランク以上の現界を可能としていられる者も存在する。例としてメドゥーサは吸血による魔力補給などで現界する時間を伸ばすことができる。
- 『EXTRA』では「戦闘終了時にHPが少し回復」という効果のスキル。
- 『Grand Order』では「自身のクリティカル威力アップ」という効果のパッシブスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
EX | ギルガメッシュ | 主人公 (EXTRA)がマスター |
A+ | アーチャー/ギルガメッシュ | 言峰綺礼がマスター |
アーチャー/エウリュアレ | ||
アーチャー/オリオン | ||
A | アーチャー/ギルガメッシュ | 遠坂時臣がマスター |
アーチャー/ロビンフッド | ||
アーチャー/ケイローン | ||
アーチャー/アタランテ | ||
アーチャー/ダビデ | ||
アーチャー/アルジュナ | ||
アサシン/両儀式 | ||
アーチャー/子ギル | ||
アーチャー/ビリー・ザ・キッド | ||
アサシン/エミヤ〔アサシン〕 | ||
アサシン/静謐のハサン | ||
アーチャー/アン・ボニー&メアリー・リード | ||
アーチャー/アルトリア・ペンドラゴン | ||
アーチャー/イシュタル | ||
B | アーチャー/エミヤ | |
ライダー/アストルフォ | ||
アーチャー/織田信長 | ||
アーチャー/ニコラ・テスラ | ||
アーチャー/トリスタン | ||
アーチャー俵藤太 | ||
C | ライダー/メドゥーサ | |
アーチャー/無銘 | ||
アーチャー/アーラシュ | ||
アヴェンジャー/アーチャー/アルケイデス | ||
アーチャー/クロエ・フォン・アインツベルン |
ち
- 小さな夜の曲
- 詳細不明。
- 『Grand Order』では「スターを大量獲得」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
EX | キャスター/ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト |
- 血啜の獣斧
- ハーフデッド・ブラッドアクス。エイリークの持つ赤黒い斧で、本来は宝具。宝具としてのランクはC。
- かつて打ち倒した魔獣を加工し、斧に仕立て上げたもの。詳細は彼の項目にて。
- 『Grand Order』では「自身の弱体解除&最大HPが増える状態を付与(3ターン)」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
A+ | バーサーカー/エイリーク・ブラッドアクス |
- 地に花を
- 詳細不明。
- 『Grand Order』では「味方単体の攻撃力アップ(3ターン)&スター発生率アップ(3ターン)」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
A | セイバー/ネロ・クラウディウス〔ブライド〕 |
- 血塗れの悪魔
- 近接戦闘力に大きなボーナスを加えるスキル。
- 『Grand Order』では「自身のバスターカード性能アップ(1ターン)」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
B | キャスター/ジェロニモ |
- 血濡れの蛮勇
- 詳細不明。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
A | バーサーカー/森長可 |
- 中国大返し
- ピンチをチャンスに変える逃走スキル。
- 仕切り直しと似た効果を持つが、判定成功時には必ず有利な状態で戦闘を再開できる。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
C~A | セイバー/豊臣秀吉 |
- 中国武術
- 中華の合理。宇宙と一体となることを目的とした武術をどれだけ極めたかを表す。
- 修得の難易度が最高レベルのスキルで、他のスキルと違ってAランクでようやく「修得した」と言えるレベル。A+++は達人中の達人。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
A+++ | アサシン/李書文 |
- 中国武術(六合大槍)
- 中華の合理。宇宙と一体となることを目的とした武術をどれだけ極めたかを表す。
- 修得の難易度が最高レベルのスキルで、他のスキルと違ってAランクでようやく「修得した」と言えるレベル。A+++は達人中の達人。
- 李書文はランサーとして召喚されているが槍術含めて八極拳を極めている。
- 『Grand Order』では「自身に必中付与(1ターン)&クリティカル威力アップ(1ターン)」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
A+++ | ランサー/李書文 (帝都聖杯奇譚) | |
ランサー/神槍 李書文 |
- 治癒の竪琴
- ダビデのスキルはイスラエル王国の王・サウルの悪霊を祓った破魔の効力がある竪琴(キヌュラ)によるもので、聴く者の精神を平穏に保つ。
- 『Grand Order』では「味方全員の精神異常解除&回避付与(1ターン)&HP回復」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
B | アーチャー/ダビデ | |
C | アーチャー/トリスタン |
- 諜報
- 気配を遮断するのではなく、気配そのものを敵対者だと感じさせない。親しい隣人、無害な石ころ、最愛の人間などと勘違いさせる。
- A++ともなれば味方陣営からの告発がない限り、敵対していることに気付くのは不可能である。
- ただし直接的な攻撃に出た瞬間、このスキルは効果を失う。
- 『Grand Order』では「自身のスター発生率アップ(3ターン)」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
A++ | アサシン/マタ・ハリ |
- 直死の魔眼
- 無機・有機を問わず、対象の“死”を読み取る魔眼。魔眼の中でも最上級のものとされる。詳細は個別記事を参照。
- 『Grand Order』では、アサシンクラスでは「自身に無敵貫通付与(1ターン)&アーツカード性能アップ(1ターン)&敵単体の即死耐性ダウン(1ターン)」、セイバークラスでは「自身に無敵貫通付与(1ターン)&アーツカード性能アップ(1ターン)&敵全体の即死耐性ダウン(1ターン)」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
A | アサシン/両儀式 | |
C | セイバー/両儀式 |
- 直感
- 戦闘時、つねに自身にとって最適な展開を「感じ取る」能力。Aランクの第六感はもはや未来予知に等しい。また、視覚・聴覚への妨害を半減させる効果を持つ。
- アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕の場合は、常に凶暴性を抑えるために劣化している。
- ゲオルギウスの直感は防御のためにしか働かず、"相手が戦うべき敵か否か"を即座に判断するために使用する。
- 『Grand Order』では「スターを大量獲得」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
A | セイバー/アルトリア・ペンドラゴン | |
ライダー/アルトリア・ペンドラゴン〔サンタオルタ〕 | ||
B | セイバー/アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕 | |
セイバー/アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕 | ||
セイバー/モードレッド | ||
バーサーカー/ベオウルフ | ||
C+ | アサシン/謎のヒロインX | |
C | ライダー/ゲオルギウス | |
D | アサシン/百の貌のハサン(基底のザイード) | |
? | セイバー/アーサー・ペンドラゴン |
- 沈着冷静
- 詳細不明。
- 『Grand Order』では「自身のNPを増やす&精神異常弱体耐性をアップ(3ターン)」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
B | セイバー/ベディヴィエール |
つ
- 使い魔(鳩)
- 鳩を使い魔として使役できる。契約を行う必要はなく、思念を送るだけで可能。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
D | アサシン/セミラミス |
- 燕返し
- 対人魔剣。最大捕捉・1人。
- 相手を三つの円で同時に断ち切る、佐々木小次郎の絶技。
- 多重次元屈折現象と呼ばれる物の一つらしく、「刺し穿つ死棘の槍」とは違った意味で、回避不可能の必殺剣である。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
- | アサシン/佐々木小次郎 |
- 剣の凱旋
- 詳細不明。
- 『Grand Order』では「自身のバスターカード性能アップ(1ターン)&HP回復」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
B | バーサーカー/スパルタクス |
て
- 天下布武
- 時代の変革者たる信長の特殊スキル。
- 相手が「神性」や「神秘」のランクが高い者、体制の守護者たる英霊などであればあるほど信長に有利な補正が与えられる。逆に神秘の薄い近代の英霊などには信長の各種スキル、宝具の効果が落ちる。
- 『Grand Order』では「自身に〔神性〕特攻付与(1ターン)」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
A | アーチャー/織田信長 |
- 天下布武・革新
- 時代の変革者たる英傑に与えられる特殊スキル「革新」。信長の場合は「天下布武」の文言が加えられる。
- 古きに新しきを布く概念の変革。相手が「神性」スキルを持つ者、「神秘」としてのランクが高い者、体制の守護者たる英霊などであればあるほど自分に有利な補正が与えられる。
- これによって半神の英霊や神代の英傑、彼らが持つ宝具に対して絶対的な優位性を誇る。
- 反面、神秘の薄い近代の英霊を相手にした場合、何の効果も発揮しない。それどころか逆に自分の各種スキル、宝具の効果が低下する。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
A | アーチャー/織田信長 |
- 天空神の寵愛
- 詳細不明。
- 『Grand Order』では「自身にガッツ付与(3ターン)&弱体解除」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
B | キャスター/ニトクリス |
- 天狗の兵法
- 人外の存在である天狗から兵法を習ったという逸話から。
- 剣術、弓術、槍術などの近接戦闘力及び軍略や対魔力などにボーナス。
- 『Grand Order』では「味方全体のNP獲得量アップ(3ターン)」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
A | ライダー/牛若丸 |
- 天使の叫び
- 詳細不明。
- 『Grand Order』では「味方単体のバスターカード性能アップ(3ターン)」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
EX | バーサーカー/ナイチンゲール |
- 天性の肉体
- 生まれながらに生物として完全な肉体を持つ。このスキルの所有者は、一時的に筋力のパラメーターをランクアップさせることが出来る。
- さらに、鍛えなくても筋骨隆々の体躯を保つ上、どれだけカロリーを摂取しても体型が変わらない。
- 『Grand Order』では「自身の攻撃弱体耐性アップ(3ターン)&HP大回復」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
EX | セイバー/アルテラ | 強化クエスト後 |
A | バーサーカー/坂田金時 | |
ライダー/坂田金時 | ||
C | バーサーカー/坂田金時 | 企画段階設定 |
ランサー/ロムルス | ||
D | セイバー/アルテラ |
- 天性の肉体(海)
- 聖衣を脱いだマルタの肉体は生物として完全である。脱いだらすごかった。
- 肉体の絶対性を示すスキルだが、他者への魅了スキルとしても機能する。
- 『Grand Order』では「自身に弱体無効付与(1回)&HP回復」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
A | ルーラー/マルタ |
- 天性の魔
- 英雄や神が魔獣と堕ちたのではなく、怪物として産み落とされた者に備わるスキル。
- アステリオスの場合、人の身では絶対に不可能なランクの筋力と耐久に到達している。
- 『Grand Order』では「自身の攻撃弱体耐性アップ(3ターン)&防御力アップ(3ターン)」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
A++ | バーサーカー/アステリオス |
- 天に星を
- 詳細不明。
- 『Grand Order』では「味方単体にNP獲得アップ付与(3ターン)」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
A | セイバー/ネロ・クラウディウス〔ブライド〕 |
- 天賦の叡智
- 詳細不明。
- 『Grand Order』では「防御力アップ(3ターン)・宝具威力アップ(1ターン)を確率で付与しガッツ付与(3ターン)」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
EX | キャスター/レオナルド・ダ・ヴィンチ | |
アーチャー/ニコラ・テスラ |
と
- 投影魔術
- 道具をイメージで数分だけ複製する魔術。エミヤが愛用する『干将・莫耶』も投影魔術によってつくられたもの。
- 投影する対象が『剣』カテゴリの時のみ、ランクは飛躍的に跳ね上がる。
- この『何度も贋作を用意できる』特性から、エミヤは投影した宝具を破壊、爆発させる事で瞬発的な威力向上を行う。
- 『Grand Order』では「自身のアーツ&クイック&バスターカード性能をアップ(1ターン)」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
A | アーチャー/エミヤ | |
B | アーチャー/クロエ・フォン・アインツベルン | |
C(条件付きでA+) | アーチャー/エミヤ | マテリアルでのもの |
- 透化
- 明鏡止水の心得。精神干渉を無効化する精神防御。
- 小次郎は正式な「アサシン」ではなく、本来の意味での「気配遮断」のスキルは持たないが、このスキルが気配遮断の代用にもなっている。
- 『Grand Order』では「自身の精神異常解除&スター大量獲得」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
B+ | アサシン/佐々木小次郎 |
- 道具作成
- 「魔術師」のクラス特性。
- 魔力を帯びた器具を作成可能。 Aランクとなると、擬似的な不死の薬すら作成可能。
- パラケルススは賢者の石を初めに五属性に対応した人工霊、複数体同期思考能力を有する人造人間といった多彩な道具を作成する。
- アルキメデスは魔術ではなくその時代にある素材から、様々な道具を作成する。
- エリザベートはハロウィンイベントの準備にてヴラド三世、タマモキャットと協力し大量のパーティー用品を生産している。
- アヴィケブロンはゴーレムに特化しており、それ以外は作れない。
- 諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕は孔明の力を借り、連弩など伝説に残る武具や道具を作成可能。ただし孔明も果たせなかった不死だけは再現不可。
- メディア〔リリィ〕は主に治療用の水薬を制作する。
- メフィストフェレスは長年錬金術師の助手をしていただけにあらゆる魔導器を作成可能。
- セミラミスは毒薬に特化しており、それ以外は作れない。
- アンデルセンは魔術は習得していないものの、宝具を応用した詩文により多少の作成ができる。
- ジル・ド・レェは宝具による召喚能力を得たため、このスキルは失われている。
- シェイクスピアは『エンチェント』によって、このスキルは失われている。
- 『Grand Order』では「自身の弱体成功率アップ」という効果のパッシブスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
EX | キャスター/ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス | |
EX(D相当) | キャスター/トーマス・エジソン | |
A+ | キャスター/アルキメデス | |
A | キャスター/メディア | |
キャスター/レオナルド・ダ・ヴィンチ | ||
キャスター/エリザベート=バートリー | ||
B+ | キャスター/アヴィケブロン | |
キャスター/諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕 | ||
キャスター/メディア〔リリィ〕 | ||
キャスター/ニトクリス | ||
B | キャスター/メフィストフェレス | |
キャスター/エレナ・ブラヴァツキー | ||
C | アサシン/セミラミス | |
キャスター/ハンス・クリスチャン・アンデルセン | ||
キャスター/ジェロニモ | ||
D | キャスター/マリー・アントワネット | |
- | キャスター/ジル・ド・レェ | |
キャスター/ウィリアム・シェイクスピア |
- 道具作成(偽)
- 詳細不明。
- 魔力を帯びた器具を作成する。
- 本来魔術師ではないギルガメッシュは道具作成スキルを持ち得ないが、宝具の存在によって同等の能力を得ている。
- 『Grand Order』では「自身の弱体成功率アップ」という効果のパッシブスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
rowspan="2"A | キャスター/チャールズ・バベッジ | |
キャスター/ギルガメッシュ | マテリアルによる記述。 |
- 道化の大笑
- 無辜の怪物からの派生スキル。
- 悪魔(と定められた)メフィストは、種族としての人間に強烈な重圧を掛けることができる。失敗する可能性があれば必ず失敗し、運に見放されたような状態に陥れる。
- 『Grand Order』では「敵単体に強化無効(3回)と呪い(5ターン)付与 」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
A+ | キャスター/メフィストフェレス |
- 投擲(短刀)
- 短刀を弾丸として放つ能力。静謐のハサンのものは『蒼銀のフラグメンツ』では「投擲/短刀」表記となっている。
- 『Grand Order』では「スター獲得」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
B | アサシン/呪腕のハサン | |
C | アサシン/静謐のハサン |
- 動物会話
- 言葉を持たない動物との意思疎通が可能。動物側の頭が良くなる訳ではないので、あまり複雑なニュアンスは伝わらない。
- それでも金時の精神構造が動物に近いせいか、不思議と意気投合してしまう。
- 『Grand Order』では「自身のNPを増やす」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
C | バーサーカー/坂田金時 | |
ライダー/坂田金時 |
- 時に煙る白亜の壁
- パーティー内から一騎、任意に無敵をかける防御スキル。NPも少し上がる。
- 時に煙る、という名の通り、対象の時間軸を一時的にズラす事で攻撃を回避させる。
- ランクが高くなれば高次元からの攻撃もスルーできるとか。その原理はとある個人用の防御宝具に近い。
- 『Grand Order』では「味方単体に無敵(1ターン)付与しNPを増やす」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
- | シールダー/マシュ・キリエライト |
- トラッシュ&クラッシュ
- 『id-es(イデス)』と呼ばれる、アルターエゴにのみ許された特殊能力。
- スキル『怪力』が進化して生まれた能力で、厳密に言うとサーヴァントのスキルではない。詳細は彼女の項目にて。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
EX | パッションリップ |
- トレジャーハント(海)
- 詳細不明。
- 『Fate/Grand Order』では「自身にスター集中(1ターン)を付与しスター獲得」という効果のスキル。
ランク | 保有者 | 備考 |
---|---|---|
C | アーチャー/アン・ボニー&メアリー・リード |